忍者ブログ
うさぎのバジルの耳に聞こえてきた色んなことやうさぎの生活・グルメ・ダメ映画(アルバトロスとか)などを紹介・・・
[2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

たろらぼ、うささんにはよくお土産をいただくのですが、なんと、

これ、メンバーさんからあたいにですって。ちゃんと11歳以上。年齢まで把握していただいて・・・
コゲ、初めての差し入れ。この時は、うささんにもお野菜いただきました。

いただいた日に、早速夕ご飯に出してもらいました。


美味しいわね。こんなのばかり食べてたら、あたい、贅沢病になっちゃうわね。
父ちゃん、苦労しそう・・・



拍手[0回]

PR
やっぱり、浅田選手の引退は寂しい気持ちになるわね。

ショーよりも試合が好き、練習も好きと話していたので、ソチの後はどうするのかなって思ってたわ。

でも、一緒に黄金期を支えてきた大型選手がほとんど引退表明しているし、退くにはいい時期のような気がするわ。

日本スケート連盟はお金しか見ていないし、審判もクズばかりだし、疲れたわよね。見てるファンも疲れるわよね。
誰よりも難しい内容なのに、全然報われない。嫌がらせのようにちょっとしたことでガンガン減点されて・・・

国別のフリーで現時点での女子最高難度の2連続3回転3フリップ3ループに挑んだのに、認定してもらえなかったわね。3ループの回転が足りないって。でもね、認定していいレベルよ。誰かさんが跳べない3ループは認定してくれないの?まあ、いいわ。ISUもスケ連も日本のフィギュアスケートファンに逆襲されるから。

浅田選手を始め日本の選手を冷遇してきたこと、後悔する日が来るから。

ああ、そうそう、何だか面白い事になってるわね。

キム・ヨナ、日本のライターに対し名誉毀損で提訴検討=韓国(サーチナ4月15日(月)10時52分配信)
 キム・ヨナの所属事務所オール・ザット・スポーツが、キムを誹謗(ひぼう)する内容の書籍を出版したとして、日本のライターに対し名誉毀損で訴訟を検討していることを明らかにした。複数の韓国メディアが9日、報じた。
 事務所が問題視したのは、ライターの猫宮黒埜さんが2013年3月に自費出版した「フィギュアスケート 疑惑の高得点」(東京図書出版刊)。筆者はフィギュアスケート専門ブログを運用し、国際スケート連盟(ISU)の採点方式やジャッジの問題点について分析、批判している。著書ではフィギュアを取り巻く問題点をまとめ、キムが叩き出す高得点は不公正なジャッジによるものだと指摘した。
 事務所のキム・ソンヨン代理は、事実関係を確認した上でキム選手を誹謗する書籍であることが確認された場合、名誉毀損などの法的対応をとると説明した。現在キムは6月に出場する現役最後のアイスショーに向けて、訓練を行っているという。
 韓国のメディアは、同書について「人身攻撃に近い内容」と非難。同書を取り扱うインターネット通販大手アマゾンには、レビュー欄に「不公正を公正にする力作」、「この本はこれまで感じていた評価の不合理さを説明してくれる」、「奪われた金メダル」などと高く評価するコメントが集まっていると紹介し、日本の反応に懸念を示した。(編集担当:新川悠)



この猫宮さんのブログ、あたい知ってるわ。『ときどき黒猫』っていうのよ。本はまだ注文してないけど、買うつもり。

個人が自費出版したものにキーキー騒いで・・・よっぽど都合悪いのね。それにしても、ヨナの事務所って、日本国内の動きに敏感よね。誰か貼りつくように日本を監視している専門スタッフでもいるのかしら。ヨナはよく、浅田選手の表情や振る舞いを真似しているし(どこまでも不気味な奴ね・・・)。

猫宮さんは受けて立つとおっしゃってるし、あたいも応援するわ。これでヨナがどんどんボロ出してくれれば面白いわね。
日本には、言論と出版の自由があるのだし、何が問題なんだか。


ヨナって、ホント、訴訟が好きよね・・・

ヨナの点数・成績について、日本と韓国では見方が全く異なるわね。このことだけでも、両国は感性や考え方が違いすぎるってよくわかるわ。仲良くなんて未来永劫無理じゃないかしら。



拍手[0回]

世界選手権の浅田選手、相変わらず綺麗だったわ。銅メダルおめでとう。

2年ぶりくらいに3アクセルを入れて、3フリップ3ループにも挑戦しようとしててこの結果はまずまずだと思うわ。
あんまりジャンプに詳しくない人の為に書くと、2連続3回転ジャンプの2番目のジャンプというのは、だいたいが
3トゥループという一番簡単と言われるジャンプなのね。浅田選手(と安藤選手)は元々この2番目が3ループで
難度が高い連続ジャンプだったのよね。ループは跳躍力が必要だから、3回転を2番目につけるのって難しいの
よね。気をつけて見ていると、2番目のジャンプに3ループをつける選手ってほとんどいない。だから、3アクセル
も3フリップ3ループも大技なの。

男子選手は2番目に3ループは持ってこないけどね。

今回は3アクセルが減点されてたけど、リンクが狭いせいか、跳びづらそうだったわね。難度の高い3アクセルや
4回転は助走が必要になるのよ。

・・・それにしても、ヨナは相変わらずひどいプログラムだったわ。一見ノーミスだからか、1位は納得という人が多
いけど、ジャンプ構成がとても世界女王とは思えないわ。3ループという跳躍力が必要なジャンプが跳べないせいか、3サルコウを2回入れなきゃいけないみたいね。3ルッツも2回。ザヤックルールがあるから、3トゥループは2
回入れられない。だから、2アクセル3トゥループという大技は捨てざるを得なかったのね。

それにしても、記憶に残らない演技ね。どんなスピンしてたかどうしても思い出せない。見返せばいいんだけど、
見返す時間が惜しいわ。ビールマンスピンはしてなかったわね。それはチェックしたの。ドーナツスピンは人前での
披露禁止レベルでポジションが取れるスピンの種類が少ないのにね。なぜ?

フリースケーティングはジャンプ要素が7つ。そのうち連続ジャンプは3つまで。

ヨナのジャンプの基礎点の合計は42.9点。減点は無し。ジャンプの加点は10.2点。合計53.1点。

浅田選手のジャンプは基礎点合計は49.1点。4つ減点されてマイナス6.4点。3つ加点でプラス2.9点。合計45.6点。
確かに3アクセルは両足着氷だったけど、3フリップ、回転足りてないかしらねー?

ジャンプだけでも、ヨナは加点をてんこ盛りにしないと浅田選手を越えられないのよね。

3位のコストナー選手はジャンプ要素7つのうち加点は5つ。5.6点プラス。10点の加点て・・・ヨナだけ特別待遇?

プログラム全体の加点は
ヨナが16点。減点は一つも無し。
浅田選手が8点。
コストナー選手が11.2点。

浅田選手の演技には細かく減点を入れて、ヨナは減点せず加点てんこ盛りして帳尻合わせてるのね。日本のジュ
ニア選手だってもうちょっと見ごたえのある内容なのに・・・

浅田選手は目立つ失敗があるから、失敗があるわりには点数が高いと思う人もいるかもしれないけど、そもそもプ
ログラムのレベルが違いすぎます。浅田選手は大技入れてノーミスなら140~150点出せる内容。

ヨナは今回148.34点。4回転を2回に3アクセルも入れた男子のジュベール選手の148.09を少しとはいえ上回るな
んて・・・なんか、男子選手が可哀想だわ。


あと、マスコミも浅田選手にヨナのこと聞くのやめたら?レベル違うんだから。





拍手[0回]

四大陸選手権、終わったわね。

今回は、髙橋選手にとっては苦い結果になってしまったかしらね。

まあ、SPを変えて間もないのに試合というのは厳しいわよねぇ・・・

モロゾフ氏が先を見据えた上でプログラムを変えたのかわからないけど。

試合って、ある度に合わせてピークを作らないとならないから、試合数が多いと負担も大きいのよね。
だから、全日本選手権や世界選手権にピークを持っていければいいので、その間にある試合の結果
で一喜一憂してもしょうがない気がする・・・

シーズン途中でジャンプ構成を変えたりプログラムを変えたりするのはかなり大変そう。
髙橋選手はタイミングでジャンプを跳ぶから、今回はちょっと大変だったんじゃないかしら。

浅田選手はトリプルアクセルを成功させて、SPでは加点もされてて流石だったわ。
これからも大いに自信を持って挑んで欲しいところね。


それにしても、村上選手の衣装は相変わらずね・・・
誰がデザインしてるのかしら・・・

ピンクの衣装、スカートに余計な色を入れていて、汚れたところに座っちゃったのかしらね。

拍手[0回]

浅田舞嬢の発言、そんなに騒ぐことかしら?どうやら問題視したい連中がいるようね。

ヨナはブランクがあったにしてはプログラムをまとめた方とは思うけど、元々が低レベル。トップクラスの選手なら、あんなスカスカプログラムで納得するはずないわ。だいたい恥ずかしくて披露もできないでしょ・・・

舞嬢は、高得点の理由はわからないと言っただけ。ヨナを批判なんてしてない。
なのに、連盟は舞嬢をきつく叱ったという記事が出てきたわ。事実なら、もうもう、スケート連盟なんて許さないわよ。日本一有名な美人姉妹を金儲けに利用してるくせに何様。

審判を批判したのがいけない?「審査員が好きなんですかね」これって批判?
審判には明らかに問題があるけどね。ジャンプの審査って、天野真氏がやってたでしょ?トリプルアクセルが苦手だった人がジャンプの審査?大丈夫なの?90度がわからないのかダブルスタンダードな方ですよね?野放しでいいの?

舞嬢は問題じゃない。問題は、


90度がわからない


のにISUテクニカル


スペシャリストやってる


天野真と人気選手を


金儲けに利用するだけ


利用して守りもしない


日本スケート連盟よ。


いいかげんにしなさい。



ヨナが難しいジャンプ跳んでるって?回転足りてないし。2回転すら回りきれないで転倒したり、明らかに劣化してるわよ。


浅田選手が引退したら、もうフィギュアスケートの試合なんか見に行くことないわね。


拍手[0回]

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
おコゲ(お海苔)
性別:
女性
職業:
らぼの守護者
趣味:
家出・狩り・魔術・昼寝
自己紹介:
元不良猫で、現在は札幌市北区の太平らぼで看板猫やってます。
顔は獰猛だけど、性格は甘えん坊です。なでなでしてもらうのが大好きです❤
最新コメント
[04/06 NONAME]
[06/17 naru]
最新トラックバック
バーコード
フリーエリア
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析

Copyright © たろらぼのブログ All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]