忍者ブログ
うさぎのバジルの耳に聞こえてきた色んなことやうさぎの生活・グルメ・ダメ映画(アルバトロスとか)などを紹介・・・
[1]  [2]  [3]  [4
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

父ちゃんは恒例になりつつある、旭川出張に行ってきました。

時間があったので、「HO」に掲載されたことのある浜栄さんへ。


海老天丼を注文。1200円。

 

注文時に普通盛にするか大盛(無料)にするか聞かれます。海老は5本なのですが、けっこう大きいので非常に食べ応えがありました。たれは甘すぎずしょっぱすぎず。美味しくいただきました。





浜栄
旭川市豊岡6条1丁目5-15
0166ー34ー2304
営業時間 12時〜25時
定休日 火曜日
駐車場 有

拍手[0回]

PR
二十四軒の蕎麦屋三徳さんは天丼が有名ですよね。ゆうたろうも一度だけですが食べたことあります。久しぶりに食べに行こうかと事前に情報をチェックしてみたら、バボそばドン丼(通称バボ丼)という不思議な名称のメニューがあることに気づきました。最近のメニューかなぁ…



お蕎麦屋さんだけど、ラーメンもあるんだぁ…

頑張るなぁ…


これがバボ丼…700円。


見た目は海老が一尾付いたカツ丼ですが…
 

カツとごはんの間には蕎麦が。
 

カツとごはんにけっこう馴染んでまして、ゆうたろう好みの甘めの優しい味付けのおかげか、するっと入りましたよ〜。

ゆうたろうがお邪魔した時は出前がたくさん入って注文のほとんどが天丼だった為、一時天丼の提供が出来なくなっていました。お昼はタイミングによって、天丼の注文が難しいかもしれません。

 


そば処 三徳(さんとく)
札幌市西区二十四軒4条6丁目5ー18 地下鉄琴似駅近く
011ー644ー7508
営業時間 11時半〜15時半/17時〜21時
定休日 日曜日
駐車場 無

拍手[0回]

魅力的なお店(ゆうたろうにとって)にまた気づいてしまった…


近くまで行く機会があったので、ジャンボ餃子定食を食べに味坊さんへ…
まずは麦茶をいただいて…


ジャンボなので、他の定食よりごはんの量も多いようです。900円。


餃子の盛りがいいですね〜。皮はパリッモチッの食感が楽しめます。
 

餃子大好きゆうたろう、最後まで美味しくいただきましたよ〜。人によっては飽きちゃう量のようですが、20個くらいなら楽勝♪




らーめん 味坊
札幌市中央区北3条西28丁目1ー22
011ー641ー8330
営業時間 11時〜21時
定休日 月曜日
駐車場 無
HP 有

拍手[0回]

珍しく、手稲区の情報です。

先日、ゆうたろうが手稲区役所の食堂に行ってきました。メガザンタレ定食470円にお会いしたくて…


以前は交通局食堂(厚別区)で出していたのですが、今は運営会社が変わったのか、交通局のメニューからは消えています。

手稲区役所の他に、南区役所の食堂でもお会いすることができます。あんまり待つことなく出てきました。


ザンギ12個です。なかなかジューシーで、美味しかったです。


メニューによってはおかわりもしくは大盛無料です。大盛にしてもらうのを忘れたら途中でごはんが足りなくなりまして…おかわりに行ったら、何も言わずに普通にしっかり盛ってくれました。



ごはんのお代わりができてザンギたくさんで500円でお釣りがくるとは驚きです。手稲区役所(と南区役所)が羨ましいなぁ…北区役所なんて食堂そのものがなくなってますし。


札幌市手稲区役所食堂
札幌市手稲区前田1条11丁目1-10(区役所2階)
011ー681ー2400
営業時間 11時半〜15時(LO14時半)
定休日 土日祝
駐車場 有

拍手[0回]

訪問は2度目なのですが、初訪問はブログ始める前だったように思います。

Tバードカフェさんです。


綺麗なアメリカンダイナーな雰囲気のお店です。8丁目通沿でローソンと同じ敷地内なのでわかりやすいし車も停める場所にも困らないのがいいですね。

お腹を空かせたゆうたろうがここなら満腹になれるのではないかと期待して、久しぶりに来てみた次第。

メニューによってはかなり量が多いものがあるようで(前回止められた経験有)迷ったのですが、パワープレートCにしてみました。880円です。
 

スパゲティはミートソースを選びました。こちらのお店は既製品を多用しているので、味は可もなく不可もなく…です。

食べログ見たら、皆さん量には満足してるようでした…ゆうたろう、腹八分目にもならなかったです…大盛という感じではないですね(ゆうたろうの感覚が狂ってるのでしょうが)。スペシャルビッグパワープレートにすればよかったかなぁ…用心しすぎたかなぁ…まあいいや。

ん?このスペシャルビッグパワープレートって、1580円の?食べログの書き込みによるとどうも4人前はありそう。ゆうたろう、3人前は確実だけど、どうかな、完食できるかなぁ。総重量2kgほどのようで…ビッグパワーランチの方が確実かな?でも、食べてみたいなぁ、そのうち。寒いとお腹減るんですよね。

味にも満足したかったら、同じ東区(と言っても東区の奥地…)でもダイナーズさんですね。ちゃんと手作りしてるようですし、ほぼ同じ値段でゆうたろうもだいたいお腹いっぱいになれます。



ティーバード カフェ (TBIRD CAFE)
札幌市東区北7条東8丁目2-5  FA-N7ビル 1F
011ー214ー1070
営業時間 11時半〜24時半
定休日 大晦日元旦以外無休
駐車場 有
HP 有

拍手[0回]

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
おコゲ(お海苔)
性別:
女性
職業:
らぼの守護者
趣味:
家出・狩り・魔術・昼寝
自己紹介:
元不良猫で、現在は札幌市北区の太平らぼで看板猫やってます。
顔は獰猛だけど、性格は甘えん坊です。なでなでしてもらうのが大好きです❤
最新コメント
[04/06 NONAME]
[06/17 naru]
最新トラックバック
バーコード
フリーエリア
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析

Copyright © たろらぼのブログ All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]