うさぎのバジルの耳に聞こえてきた色んなことやうさぎの生活・グルメ・ダメ映画(アルバトロスとか)などを紹介・・・
[1]
[2]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日終わった雪まつり、国際雪像コンクールというものも開催してまして…
今年はタイが優勝〜。TUKTUKを題材になかなかの力作。
準優勝はフィンランド。彫刻作品のよう。
札幌が姉妹都市提携するなら、バカで不衛生な国とではなく、清潔で教育水準の高いフィンランドとするべきでした…
で、3位になぜかこの作品。韓国です…
「人生のリボン」とかゆー題名で、で?どーしたの?という感想しか持てません。
インドネシアとか
ニュージーランドなんて
かわいいのに。
…3位の雪像、手抜きじゃないの?インドネシアが3位でもよかったのに、これじゃ。
去年は韓国が今年の作品とたいして変わらない印象のコレで優勝。
これまたどーつーことのない作品…
準優勝の香港の方が

頑張って作ってると思うのに。ネットでも、優勝は香港と言われており、審査の不正を疑われるハメに。
そもそも、普段は日章旗を燃やしたり踏んづけたり、「1000年恨む」などと言ってるくせにこういう世界的にも有名になったイベントの時には図々しく参加してくるところがおかしいというか…よく来る気になるなと。
今年も出来栄えからすると、明らかにランキング圏外のどーつーことない雪像でした。制作したのは彫刻家とのことですが、それであのレベルって…あの出来で入賞とか昨年の優勝とか、他の参加国に失礼でしょう。
実行委員会は何考えてんだか。アーティストのセンス云々ではなく政治的な判断があるものと思われる…そう言われても仕方ないですね。
今年はタイが優勝〜。TUKTUKを題材になかなかの力作。
準優勝はフィンランド。彫刻作品のよう。
札幌が姉妹都市提携するなら、バカで不衛生な国とではなく、清潔で教育水準の高いフィンランドとするべきでした…
で、3位になぜかこの作品。韓国です…
「人生のリボン」とかゆー題名で、で?どーしたの?という感想しか持てません。
インドネシアとか
ニュージーランドなんて
かわいいのに。
…3位の雪像、手抜きじゃないの?インドネシアが3位でもよかったのに、これじゃ。
去年は韓国が今年の作品とたいして変わらない印象のコレで優勝。
これまたどーつーことのない作品…
準優勝の香港の方が
頑張って作ってると思うのに。ネットでも、優勝は香港と言われており、審査の不正を疑われるハメに。
そもそも、普段は日章旗を燃やしたり踏んづけたり、「1000年恨む」などと言ってるくせにこういう世界的にも有名になったイベントの時には図々しく参加してくるところがおかしいというか…よく来る気になるなと。
今年も出来栄えからすると、明らかにランキング圏外のどーつーことない雪像でした。制作したのは彫刻家とのことですが、それであのレベルって…あの出来で入賞とか昨年の優勝とか、他の参加国に失礼でしょう。
実行委員会は何考えてんだか。アーティストのセンス云々ではなく政治的な判断があるものと思われる…そう言われても仕方ないですね。
PR
今年も始まりましたね、さっぽろ雪まつり。今年で66回。
今回の目玉の雪像はアナ雪ではなく、どうやらスター・ウォーズのようです。ルーカス・フィルム公認の世界初スター・ウォーズ雪像ですか。ルーカス監督も日本文化からあれこれ拝借して映画作ってるようだし、NOとは言えないよね。
写真撮ってきました。
ダース・ベイダー…白い…
晴れてる時に行ったけど、寒い…大半は旅行者かな?寒いのによく来るなぁ…
道も悪いし…夏場には考えられないほどの歩きにくさが辛い…
今の時期、札幌に暮らしてる人はどうしているのかというと、”冬靴”を履きます。靴の底がこんな風になってるものです。
これだと滑りにくいですよ〜。最近は滑りにくいのはもちろんのこと、安くて暖かい靴が売られているので有難いです。
道外から旅行に来る人はどうしてるんでしょうね?滑り止め買うのかな?
今回の目玉の雪像はアナ雪ではなく、どうやらスター・ウォーズのようです。ルーカス・フィルム公認の世界初スター・ウォーズ雪像ですか。ルーカス監督も日本文化からあれこれ拝借して映画作ってるようだし、NOとは言えないよね。
写真撮ってきました。
ダース・ベイダー…白い…
晴れてる時に行ったけど、寒い…大半は旅行者かな?寒いのによく来るなぁ…
道も悪いし…夏場には考えられないほどの歩きにくさが辛い…
今の時期、札幌に暮らしてる人はどうしているのかというと、”冬靴”を履きます。靴の底がこんな風になってるものです。
これだと滑りにくいですよ〜。最近は滑りにくいのはもちろんのこと、安くて暖かい靴が売られているので有難いです。
道外から旅行に来る人はどうしてるんでしょうね?滑り止め買うのかな?
札幌の11月半ばと言えば…雪ミク電車内覧会です。
メンバーが今年も行ってきました。
去年はちょっと寒いだけでしたが、今年は内覧会前に雪が降りまして…足元はこんな感じ。

わずかではありますが雪がある、というだけで寒さが増すような気が…
そんな中、順番をじっと待つファンの皆さん。

今回は、約30人で15分。思ったより早く順番が来ました。
今年の雪ミク電車↓

大きなうさちゃんがいる…!!そして、ライブとは違って厚着のミクさん。



雪ミク電車の車内放送は藤田咲さんなので、ミクさんファンはテンション上がりますね〜。

今年の内覧会は…去年はいなかった係員(中央区役所の職員?)が車内にいました(監視?)。
あと、警備員さん、ネギ持ってたんですけど、どこかへ行ってしまって、ネギ警棒?一瞬しか見れませんでした。残念。
メンバーが今年も行ってきました。
去年はちょっと寒いだけでしたが、今年は内覧会前に雪が降りまして…足元はこんな感じ。
わずかではありますが雪がある、というだけで寒さが増すような気が…
そんな中、順番をじっと待つファンの皆さん。
今回は、約30人で15分。思ったより早く順番が来ました。
今年の雪ミク電車↓
大きなうさちゃんがいる…!!そして、ライブとは違って厚着のミクさん。
雪ミク電車の車内放送は藤田咲さんなので、ミクさんファンはテンション上がりますね〜。
今年の内覧会は…去年はいなかった係員(中央区役所の職員?)が車内にいました(監視?)。
あと、警備員さん、ネギ持ってたんですけど、どこかへ行ってしまって、ネギ警棒?一瞬しか見れませんでした。残念。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
おコゲ(お海苔)
HP:
性別:
女性
職業:
らぼの守護者
趣味:
家出・狩り・魔術・昼寝
自己紹介:
元不良猫で、現在は札幌市北区の太平らぼで看板猫やってます。
顔は獰猛だけど、性格は甘えん坊です。なでなでしてもらうのが大好きです❤
顔は獰猛だけど、性格は甘えん坊です。なでなでしてもらうのが大好きです❤
カテゴリー
最新記事
(09/28)
(09/26)
(09/25)
(09/24)
(09/23)
最新トラックバック
フリーエリア
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析