うさぎのバジルの耳に聞こえてきた色んなことやうさぎの生活・グルメ・ダメ映画(アルバトロスとか)などを紹介・・・
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
だから、韓国で国際的なナントカ大会とかやるなと言うに…
仁川アジア大会とかいうスポーツの大会、すごいことになってたみたいだね。スポーツ大会なんてどうでもいいんだけど、あまりにも韓国の大会運営がひどすぎるので…
いや、というか、F1の運営を見ていると、十分に予測可能な事態だったが。F1はついに、今年からは外されたけどね(開催しちゃいけない国だってことに1年目で気づけよ…)。
例によって、掲示板から拾ってきたまとめ。
・売れ残った開会式のチケットを商店が抱き合せで無料配布
・開会式の「WELCOME」花火の点火がぼやけ「HELL COME」(地獄が来た)と表示
・パンフと放送で日本を「周辺国とトラブルを起こす問題国」と紹介。政治を絡め国際試合大会憲章に違反
・開会式日本選手団行進に韓国人観衆が「帰れ」「死ね」と一斉ヘイト、中継ではそれらの観客席を映さず
・22階建選手村で外国選手の部屋はエアコン未設置、浴室やエレベーターが故障、寝具も不潔
・プレスルームの一部に電源やネット回線は無く、WiFiもパス未公開、発展途上国記者はケータイで記事配信
・選手用弁当からサルモネラ菌検出、大量廃棄処分
・サルモネラ菌弁当に代わるパンと牛乳を数時間後に配布する虐待措置
・アーチェリー会場で出された弁当が賞味期限切れ
・天候不順や事故ではなく、不手際により聖火が消える失態がバレる
・野球タイ代表チーム、球場の照明が点灯せず、係員対応怠り夜間練習が中止
・野球場で、盗んだ大会公式球に韓国人係員が、有名プロ選手へサインを強要し過ぎてボール不足に
・韓国と対戦した外国選手に観客から罵詈雑言、転倒に「ざまあみろ」と拍手喝采
・韓国選手が優勝する度に試合中大騒ぎして隣の試合を妨害、敗退すると挨拶無視のマナー違反
・ビーチバレー会場に更衣室がなく、出場選手が簡易テントで着替え、丸見え状態
・女子エアライフル団体で優勝した中国が「重量超過」の失格判定、実はジャッジこそが無資格者だと判明
・重量挙げ表彰式でインドネシア旗を間違えて掲揚、抗議され「メダルを取り消すぞ」と韓国人運営が逆ギレ
・バドミントンの試合会場で謎の停電、それを理由に後日の空調操作の原因へと誤魔化す
・バドミントン、送迎の韓国人運転手が失踪、インドチームが選手村に帰れず45分以上孤立
・インド選手団の半数はベジタリアンなのに食事が未対応、朝鮮式プルコギを出す
・大韓イエス長老会所属仁川教会、ヒンドゥ・イスラム教徒の選手をテロリスト扱い「地獄に落ちろ」と脅迫
・カバディ競技の韓国人運営が賭博し摘発
・フェンシング男子準決勝対韓国戦で、日本エース太田がいくら突いても効果点ランプが無反応
・フェンシング男子で、日本選手が獲得したポイントを強引に無効化し、地元韓国の勝利判定に覆す
・バドミントン会場で意図的と見られる空調のON/OFFを繰り返し、常に韓国側に追い風
・バドミントン対戦組み合わせを密室で決定、韓国のみ有利なブロック構成にしたことが発覚
・バドミントン会場のジャッジ席を一般人に売却
・競泳男子決勝前、日本選手スタート台の平衡感覚を歪ませて設置
・バスケットボール女子でイスラム教徒の「ヒジャブ」を直前で着用禁止、激怒したカタールチームが試合放棄
・男子サッカー予選で関係者が賭博行為、八百長疑惑が露呈
・韓国のライバルチームのバスケット中国男子選手を、選手村のキッチンで就寝させる虐待
・馬術で日本選手団の競技中に、出場馬の嫌がる周波の音楽を流し走行を妨害
・大会ボランティアが食事や移動方法の「待遇がひどい」と大挙離脱も
・韓国人ボランティアは選手村へ自由往来し人気選手とのツーショット写真撮影とサイン集めに奔走
・選手村の食堂に韓国人不審者が侵入し逮捕
・大韓柔道会長が入館許可の無い知人3人を連れ「俺は王だ。会長は試合を中断もさせられる」と
発言し刑事告発される
・競泳日本代表の冨田尚弥が韓国報道陣のデジタル一眼レフを盗み韓国警察から事情聴取され、
大会から追放処分
・女子バレーボール中継をしたSBSが自国向けテロップで「大韓民国」を「大韓日本」と誤表記
・アーチェリー競技で、会場屋根に雨水が溜り崩壊危険発令、各国記者が退避する騒動
・競泳日本代表4冠の萩野公介が、決勝後の4日間で4回も作為的なドーピング検査に指名されていたことが判明
・香港紙が「大会の運営レベルは村の運動会程度」と酷評
・自転車スプリント競技後、大会組織委が日本選手のビクトリーランのみに「ロード車でコースを走るな」と罰金を科す
・サッカー男子準々決勝対日本戦で、韓国サポーターがテロリスト安重根の肖像フラッグを掲示する。FIFA規定抵触行為
・パレスチナ重量挙げ選手、ネパールのセパタクロー選手と武術選手2人らが続々と行方不明
・卓球女子団体準決勝直前、日本チーム使用台の水平が傾き、ネットの高さも不正確だった妨害工作疑惑が発覚
・大会取材の各国メディア関係者専用送迎バスの車内で、韓国抗日ドラマを放映していたことが判明
チケット販売率20%らしいね。宿泊施設のエレベーターが動かないから、階段で移動って…それも22階まで?
他のまとめ↓
・開会式、空席祭り
・「WELCOME」花火のクオリティが低すぎて「HELL COME」に
・日本代表団の入場時に会場から大ブーイング
・テレビ中継では日本代表団に「周辺国とトラブルを起こしまくる問題国」とテロップ
・開会式の締めは、PSYの「江南スタイル」
・記者会見会場は、机・椅子が不足。電源やネット回線もなし。Wi-fi非公開で記事を送れず
・メインプレスセンターではトイレットペーパー不足
・日本サッカー選手団の宿泊先に、エレベーター・エアコン・排水が故障したホテルの22階の部屋を用意
・その22階の部屋になぜか蚊が大量発生(※ふつう高層階には蚊はほとんど発生しない)
・ホッケー日本男子選手が記念品として協会バッジをプレゼントしたら「旭日旗バッジだ」と韓国で非難の声
・バドミントン女子団体、試合中に停電し20分中断
・バドミントン男子団体、試合中に風向きが変わる(※もちろん室内。4カ国が抗議文を提出)
→「節電のためにON/OFFを切り替えただけ」と複数の韓国メディアが反論
・バドミントン組み合わせ「抽選は密室で行われ、知らないうちに終わっていた」(※韓国は有利なブロックへ)
・開幕2日目で聖火が消えるミス
・重量挙げの表彰式、インドネシア国旗を間違えて用意し応援席の旗を借りて表彰する
・選手用の弁当からサルモネラ菌・カンピロバクター検出
・組織委員会が賞味期限の過ぎた弁当を配布
・フェンシング太田選手、決勝ポイント等を無効にされ韓国選手に敗戦。太田「勝ちだと思ったのですが・・・」
・10mエアライフル団体、「銃重量オーバー」で中国を失格に。中国側の異議で中国金。(結果、韓国は銅)
・仁川アジア大会組織委員会「開会式コンパニオンは、誰一人として整形していない天然美女だ」
・大韓イエス長老会所属仁川A教会が、イスラム・ヒンドゥー教圏選手に宣教活動を行って批判される
・アーチェリー会場では電光掲示板が客席から見えず、協会が準備することに
・射撃会場には、準備用ロッカーなどの施設なし
・ビーチバレー会場には、着替え施設が用意されていない
・柔道会場ではアラビア語通訳が用意されず、急遽英語のできる選手が臨時通訳に
・野球、現場スタッフが練習用ミズノ公式ボールを無断で持ち出し選手にサインを求める
・競泳会場では「(プールと台が)一直線になってないけど、ちょっとぐらい問題ない」と萩野公介にフォローされる
…明らかに、日本は歓迎されていないどころか妨害・嫌がらせされてるよね。日本のイメージを下げようと必死に見えるし。こんな国で窃盗事件…なんか冨田選手の事件も変。
ボイコットできなかったのかな?どうせ日本でもそれほど注目されていなかったのだし。
で、また安重根出してくるし。しつこいな〜。
こんな国と交流とか普通に考えて無理でしょ。それなのに、どこかのコロコロした市長は、市民にこんな最低な国との国際交流を望んでいるようだ。姉妹都市提携なんて、本当に冗談じゃない。なぜ姉妹都市提携の相手が韓国なのか、説明して欲しいよ。
スポーツ大会なのに、いつまでもいつまでも政治的な問題を絡めてくるし。
あ、ソウル五輪なんて、史上最低の五輪と評判だってね。開会式で平和の象徴である鳩を丸焼きにしてしまったそうで。現地で見てた人によると、火だるまになった鳩が次々落下してたって…
手違いで鳩が出てしまい、点火台?で休んでしまっているところに点けちゃったもんだから…普通は追い払ってから点火しないかって言われてたけど、そんな発想もないんだろ。土人だから。

開催さえすれば一流国家と思ってそうで怖いな。ホスト国として機能してないのに。奴等には見栄しかないのか。
あ、恐怖の花火文字はこれです。
仁川アジア大会とかいうスポーツの大会、すごいことになってたみたいだね。スポーツ大会なんてどうでもいいんだけど、あまりにも韓国の大会運営がひどすぎるので…
いや、というか、F1の運営を見ていると、十分に予測可能な事態だったが。F1はついに、今年からは外されたけどね(開催しちゃいけない国だってことに1年目で気づけよ…)。
例によって、掲示板から拾ってきたまとめ。
・売れ残った開会式のチケットを商店が抱き合せで無料配布
・開会式の「WELCOME」花火の点火がぼやけ「HELL COME」(地獄が来た)と表示
・パンフと放送で日本を「周辺国とトラブルを起こす問題国」と紹介。政治を絡め国際試合大会憲章に違反
・開会式日本選手団行進に韓国人観衆が「帰れ」「死ね」と一斉ヘイト、中継ではそれらの観客席を映さず
・22階建選手村で外国選手の部屋はエアコン未設置、浴室やエレベーターが故障、寝具も不潔
・プレスルームの一部に電源やネット回線は無く、WiFiもパス未公開、発展途上国記者はケータイで記事配信
・選手用弁当からサルモネラ菌検出、大量廃棄処分
・サルモネラ菌弁当に代わるパンと牛乳を数時間後に配布する虐待措置
・アーチェリー会場で出された弁当が賞味期限切れ
・天候不順や事故ではなく、不手際により聖火が消える失態がバレる
・野球タイ代表チーム、球場の照明が点灯せず、係員対応怠り夜間練習が中止
・野球場で、盗んだ大会公式球に韓国人係員が、有名プロ選手へサインを強要し過ぎてボール不足に
・韓国と対戦した外国選手に観客から罵詈雑言、転倒に「ざまあみろ」と拍手喝采
・韓国選手が優勝する度に試合中大騒ぎして隣の試合を妨害、敗退すると挨拶無視のマナー違反
・ビーチバレー会場に更衣室がなく、出場選手が簡易テントで着替え、丸見え状態
・女子エアライフル団体で優勝した中国が「重量超過」の失格判定、実はジャッジこそが無資格者だと判明
・重量挙げ表彰式でインドネシア旗を間違えて掲揚、抗議され「メダルを取り消すぞ」と韓国人運営が逆ギレ
・バドミントンの試合会場で謎の停電、それを理由に後日の空調操作の原因へと誤魔化す
・バドミントン、送迎の韓国人運転手が失踪、インドチームが選手村に帰れず45分以上孤立
・インド選手団の半数はベジタリアンなのに食事が未対応、朝鮮式プルコギを出す
・大韓イエス長老会所属仁川教会、ヒンドゥ・イスラム教徒の選手をテロリスト扱い「地獄に落ちろ」と脅迫
・カバディ競技の韓国人運営が賭博し摘発
・フェンシング男子準決勝対韓国戦で、日本エース太田がいくら突いても効果点ランプが無反応
・フェンシング男子で、日本選手が獲得したポイントを強引に無効化し、地元韓国の勝利判定に覆す
・バドミントン会場で意図的と見られる空調のON/OFFを繰り返し、常に韓国側に追い風
・バドミントン対戦組み合わせを密室で決定、韓国のみ有利なブロック構成にしたことが発覚
・バドミントン会場のジャッジ席を一般人に売却
・競泳男子決勝前、日本選手スタート台の平衡感覚を歪ませて設置
・バスケットボール女子でイスラム教徒の「ヒジャブ」を直前で着用禁止、激怒したカタールチームが試合放棄
・男子サッカー予選で関係者が賭博行為、八百長疑惑が露呈
・韓国のライバルチームのバスケット中国男子選手を、選手村のキッチンで就寝させる虐待
・馬術で日本選手団の競技中に、出場馬の嫌がる周波の音楽を流し走行を妨害
・大会ボランティアが食事や移動方法の「待遇がひどい」と大挙離脱も
・韓国人ボランティアは選手村へ自由往来し人気選手とのツーショット写真撮影とサイン集めに奔走
・選手村の食堂に韓国人不審者が侵入し逮捕
・大韓柔道会長が入館許可の無い知人3人を連れ「俺は王だ。会長は試合を中断もさせられる」と
発言し刑事告発される
・競泳日本代表の冨田尚弥が韓国報道陣のデジタル一眼レフを盗み韓国警察から事情聴取され、
大会から追放処分
・女子バレーボール中継をしたSBSが自国向けテロップで「大韓民国」を「大韓日本」と誤表記
・アーチェリー競技で、会場屋根に雨水が溜り崩壊危険発令、各国記者が退避する騒動
・競泳日本代表4冠の萩野公介が、決勝後の4日間で4回も作為的なドーピング検査に指名されていたことが判明
・香港紙が「大会の運営レベルは村の運動会程度」と酷評
・自転車スプリント競技後、大会組織委が日本選手のビクトリーランのみに「ロード車でコースを走るな」と罰金を科す
・サッカー男子準々決勝対日本戦で、韓国サポーターがテロリスト安重根の肖像フラッグを掲示する。FIFA規定抵触行為
・パレスチナ重量挙げ選手、ネパールのセパタクロー選手と武術選手2人らが続々と行方不明
・卓球女子団体準決勝直前、日本チーム使用台の水平が傾き、ネットの高さも不正確だった妨害工作疑惑が発覚
・大会取材の各国メディア関係者専用送迎バスの車内で、韓国抗日ドラマを放映していたことが判明
チケット販売率20%らしいね。宿泊施設のエレベーターが動かないから、階段で移動って…それも22階まで?
他のまとめ↓
・開会式、空席祭り
・「WELCOME」花火のクオリティが低すぎて「HELL COME」に
・日本代表団の入場時に会場から大ブーイング
・テレビ中継では日本代表団に「周辺国とトラブルを起こしまくる問題国」とテロップ
・開会式の締めは、PSYの「江南スタイル」
・記者会見会場は、机・椅子が不足。電源やネット回線もなし。Wi-fi非公開で記事を送れず
・メインプレスセンターではトイレットペーパー不足
・日本サッカー選手団の宿泊先に、エレベーター・エアコン・排水が故障したホテルの22階の部屋を用意
・その22階の部屋になぜか蚊が大量発生(※ふつう高層階には蚊はほとんど発生しない)
・ホッケー日本男子選手が記念品として協会バッジをプレゼントしたら「旭日旗バッジだ」と韓国で非難の声
・バドミントン女子団体、試合中に停電し20分中断
・バドミントン男子団体、試合中に風向きが変わる(※もちろん室内。4カ国が抗議文を提出)
→「節電のためにON/OFFを切り替えただけ」と複数の韓国メディアが反論
・バドミントン組み合わせ「抽選は密室で行われ、知らないうちに終わっていた」(※韓国は有利なブロックへ)
・開幕2日目で聖火が消えるミス
・重量挙げの表彰式、インドネシア国旗を間違えて用意し応援席の旗を借りて表彰する
・選手用の弁当からサルモネラ菌・カンピロバクター検出
・組織委員会が賞味期限の過ぎた弁当を配布
・フェンシング太田選手、決勝ポイント等を無効にされ韓国選手に敗戦。太田「勝ちだと思ったのですが・・・」
・10mエアライフル団体、「銃重量オーバー」で中国を失格に。中国側の異議で中国金。(結果、韓国は銅)
・仁川アジア大会組織委員会「開会式コンパニオンは、誰一人として整形していない天然美女だ」
・大韓イエス長老会所属仁川A教会が、イスラム・ヒンドゥー教圏選手に宣教活動を行って批判される
・アーチェリー会場では電光掲示板が客席から見えず、協会が準備することに
・射撃会場には、準備用ロッカーなどの施設なし
・ビーチバレー会場には、着替え施設が用意されていない
・柔道会場ではアラビア語通訳が用意されず、急遽英語のできる選手が臨時通訳に
・野球、現場スタッフが練習用ミズノ公式ボールを無断で持ち出し選手にサインを求める
・競泳会場では「(プールと台が)一直線になってないけど、ちょっとぐらい問題ない」と萩野公介にフォローされる
…明らかに、日本は歓迎されていないどころか妨害・嫌がらせされてるよね。日本のイメージを下げようと必死に見えるし。こんな国で窃盗事件…なんか冨田選手の事件も変。
ボイコットできなかったのかな?どうせ日本でもそれほど注目されていなかったのだし。
で、また安重根出してくるし。しつこいな〜。
こんな国と交流とか普通に考えて無理でしょ。それなのに、どこかのコロコロした市長は、市民にこんな最低な国との国際交流を望んでいるようだ。姉妹都市提携なんて、本当に冗談じゃない。なぜ姉妹都市提携の相手が韓国なのか、説明して欲しいよ。
スポーツ大会なのに、いつまでもいつまでも政治的な問題を絡めてくるし。
あ、ソウル五輪なんて、史上最低の五輪と評判だってね。開会式で平和の象徴である鳩を丸焼きにしてしまったそうで。現地で見てた人によると、火だるまになった鳩が次々落下してたって…
手違いで鳩が出てしまい、点火台?で休んでしまっているところに点けちゃったもんだから…普通は追い払ってから点火しないかって言われてたけど、そんな発想もないんだろ。土人だから。
開催さえすれば一流国家と思ってそうで怖いな。ホスト国として機能してないのに。奴等には見栄しかないのか。
あ、恐怖の花火文字はこれです。
PR
先月、札幌国際芸術祭とやらが終わったんだけど、思えば札幌市民なのに最後まで何をやってるのかわからず、”芸術”に触れることもなかったなぁ…
担当の観光文化局のお祭り騒ぎだったんだろうかのう…
でも、役所の人間てさ、安定志向で即物的なのが多いんだよね。物やお金が大事というか好きというか。それでいて、周りに合わせて安心してるっていう(自主性ない・個性ない・当然主体性もない…)…まあとにかく、役人てそういう人種がほとんどと言っていい。
そんな人達の言う芸術って、何だべ…?
周りに合わせて物やお金を大事にするって、芸術家と正反対。本当に芸術とか芸術家というのを理解できてるとは思えない人達が「文化芸術に親しんで」と市民に望んだところで、市民が素直に反応できるかなぁ?企画自体に無理があったんじゃないかなぁ…お金かかったでしょうけど…多額の。
アートディレクターが芸術性があるようなないような坂本龍一だったし。彼に芸術性がなさそうなのは発言聞いてればわかるでしょ。彼にあるのは知名度くらいじゃないかな…あ、役人はわからないか…センサーが機能しないもんねぇ…即物的だから。
お祭り騒ぎだったんだろうなぁ、やっぱり。お金がたくさんかかったでしょうけど。

芸術家もお金が要らないわけじゃない。何が一番大切かっていうと、”心”ということ。お金はあくまでも手段だからね。心が豊かじゃないと、豊かな感情表現なんて無理でしょ。
あ、僕達うさぎも心が大事なんだよ。
担当の観光文化局のお祭り騒ぎだったんだろうかのう…
でも、役所の人間てさ、安定志向で即物的なのが多いんだよね。物やお金が大事というか好きというか。それでいて、周りに合わせて安心してるっていう(自主性ない・個性ない・当然主体性もない…)…まあとにかく、役人てそういう人種がほとんどと言っていい。
そんな人達の言う芸術って、何だべ…?
周りに合わせて物やお金を大事にするって、芸術家と正反対。本当に芸術とか芸術家というのを理解できてるとは思えない人達が「文化芸術に親しんで」と市民に望んだところで、市民が素直に反応できるかなぁ?企画自体に無理があったんじゃないかなぁ…お金かかったでしょうけど…多額の。
アートディレクターが芸術性があるようなないような坂本龍一だったし。彼に芸術性がなさそうなのは発言聞いてればわかるでしょ。彼にあるのは知名度くらいじゃないかな…あ、役人はわからないか…センサーが機能しないもんねぇ…即物的だから。
お祭り騒ぎだったんだろうなぁ、やっぱり。お金がたくさんかかったでしょうけど。
芸術家もお金が要らないわけじゃない。何が一番大切かっていうと、”心”ということ。お金はあくまでも手段だからね。心が豊かじゃないと、豊かな感情表現なんて無理でしょ。
あ、僕達うさぎも心が大事なんだよ。
先月、抜群の人気を誇る浅田選手が住友生命保険の日本の若者を応援する「ヤングジャパンアクション」とやらのプロジェクトリーダーに就任したそうだけど…
若者を応援したい、と本気で考えているのなら、阿漕な生命保険会社の広告塔だけで終わらないで欲しいなぁ…現代の若者がどのような状況に置かれているか、まず、現状というものをきちんと見て知って欲しい。
今の若い人は、結婚して子供を産むどころではなくなっているんだよね…
地域によっては…若い人はせっかく結婚しても、共働きなのに賃金が低いから、収入の低さから喧嘩が絶えなくて結局離婚してしまう場合が多いと聞いたよ。
自民党政治家がとにかく国民から少しでも搾り取ろうとしてきた結果、今の国民の貧困化を招いてしまったように思う。
若い人から未来を奪っているのは、目先の銭目的なヤクザ集団自民党だ。そして、同じく目先しか見ずに、盲目的に自民党を信じて支持してきた現在70歳以上のジジババ共だ。
汚い大人達が目先の利益を追求してきた結果、若い人達が未来を描けなくなってしまった。これは、クズ高齢者やクズ議員達の大罪だ。
でも、何とか、現状を打破したい。夜明けを目指して。ネットの力で出来ないかな。あ、そうすると特定秘密保護法が邪魔か…
若者を応援したい、と本気で考えているのなら、阿漕な生命保険会社の広告塔だけで終わらないで欲しいなぁ…現代の若者がどのような状況に置かれているか、まず、現状というものをきちんと見て知って欲しい。
今の若い人は、結婚して子供を産むどころではなくなっているんだよね…
地域によっては…若い人はせっかく結婚しても、共働きなのに賃金が低いから、収入の低さから喧嘩が絶えなくて結局離婚してしまう場合が多いと聞いたよ。
自民党政治家がとにかく国民から少しでも搾り取ろうとしてきた結果、今の国民の貧困化を招いてしまったように思う。
若い人から未来を奪っているのは、目先の銭目的なヤクザ集団自民党だ。そして、同じく目先しか見ずに、盲目的に自民党を信じて支持してきた現在70歳以上のジジババ共だ。
汚い大人達が目先の利益を追求してきた結果、若い人達が未来を描けなくなってしまった。これは、クズ高齢者やクズ議員達の大罪だ。
でも、何とか、現状を打破したい。夜明けを目指して。ネットの力で出来ないかな。あ、そうすると特定秘密保護法が邪魔か…
NHKでも扱ってたけど…
子供の貧困率が1985年以来最悪になっているってね。真実を探すブログでは夏から言っていましたが、NHKは今頃ですか…(真実を探すブログのコメントでは、医療費が払えないから受診を控える子供すらいるようで)。
そりゃそうだ。
大人だって自分一人生きていくのがやっとってのが当たり前の時代だもん。これが今の日本の実態…どこが美しい国なんだべね?
政治家先生っちゅーのは、庶民の生活を知らない奴ばかりだもん。「お上の言うとーり」な国民から毟ることしか考えてない。ひもじい思いをしている子供がいたとしても、目に入らないだろ。
少子化って…問題なの?でも、今の日本の現状見てたら産もうって気にならないでしょ。消費税があるってことはさ、単純に考えれば、使えるお金が減るってことだよね。毎月収入が100万円あるって人ばかりじゃないでしょ。20〜30万やそれ以下の収入の人からすれば、普段から節約してやりくりしても更に持ってかれるお金が増えたら、何の為に働いているのかわからなくなるよ。企業はとにかく人件費を安く済まそうって頭しかないし。
民主党にも色々問題はあったけど、皆が嫌いな小沢君は庶民を苛めるようなことはしないようにしてたと思う。小沢君は増税は庶民の負担になるって理解していたから、消費増税には反対だったでしょ?でも、4億円の事で起訴されて力を奪われてしまった。結果、誰も自民党のバカ共を抑えることができなくなり、庶民苛め政策まっしぐらに。
小沢君を叩いて自民党を支持していた皆さんは、今の苦しい経済状態をお望みだったってことですよね?変わった人達だな。そして、すごく迷惑な人達だ。
…それにしても、NHKの番組の事例の家族もなんだかなぁ。離婚の理由も前夫の職業もわからないけど、4人の子供ねぇ。正社員とかでもないのに、子供4人連れて離婚すればそりゃ貧困まっしぐらだよね。「大変だな」とは思うけど、「元々無計画な親だったのでは」とも思ってしまう。他に適切な事例はなかったのかな。
北海道新聞でも何年か前に、貧困関連記事の事例の家族がちょっと…だったな。子供が3人の5人家族で、共働きだけど給料日前のお財布の中には千円もなくなるという火の車状態な家計。なんだけど、母親は子連れ再婚で、下2人は再婚後の子供。ご主人の職業は決して高収入とは言えないものだった。
子供3人って、今の時代、かなりお金かかるんだけど…そこは考えなかったのかなぁと思ってしまったよ。3人かそれ以上産むって、経済的に恵まれてないと本当に難しい。
らぼのメンバーが子供だった30年ほど前は、3〜4人兄弟は珍しくなかった。けど、あるメンバーは、子供ながら考えてたそうだ。「これからの時代は子供3人は厳しいだろう」って。そしたら、現実、本当に厳しい。
もっと言えば、民間企業勤めで子供2〜3人で新築一戸建をローン組んで購入…は厳しい時代になるだろうとも。でも、現実はそれをやっちゃってる人がいる。そして、やっぱり苦しそうだ。
庶民という世界が存在してることを知らないかのような自民党が政権を握ってるもの。庶民が苦しむような政策しかしないよ。いつものことでしょ。
貧困に苦しむ子供達、おじいちゃんおばあちゃんが自民党支持者じゃありませんか?君達が苦しむことになるとも思わずに支持してたんでしょうけど、ちょっと考えればわかる事。恨むなら、知性のないジジババと自民党を恨みましょう。
子供の貧困率が1985年以来最悪になっているってね。真実を探すブログでは夏から言っていましたが、NHKは今頃ですか…(真実を探すブログのコメントでは、医療費が払えないから受診を控える子供すらいるようで)。
そりゃそうだ。
大人だって自分一人生きていくのがやっとってのが当たり前の時代だもん。これが今の日本の実態…どこが美しい国なんだべね?
政治家先生っちゅーのは、庶民の生活を知らない奴ばかりだもん。「お上の言うとーり」な国民から毟ることしか考えてない。ひもじい思いをしている子供がいたとしても、目に入らないだろ。
少子化って…問題なの?でも、今の日本の現状見てたら産もうって気にならないでしょ。消費税があるってことはさ、単純に考えれば、使えるお金が減るってことだよね。毎月収入が100万円あるって人ばかりじゃないでしょ。20〜30万やそれ以下の収入の人からすれば、普段から節約してやりくりしても更に持ってかれるお金が増えたら、何の為に働いているのかわからなくなるよ。企業はとにかく人件費を安く済まそうって頭しかないし。
民主党にも色々問題はあったけど、皆が嫌いな小沢君は庶民を苛めるようなことはしないようにしてたと思う。小沢君は増税は庶民の負担になるって理解していたから、消費増税には反対だったでしょ?でも、4億円の事で起訴されて力を奪われてしまった。結果、誰も自民党のバカ共を抑えることができなくなり、庶民苛め政策まっしぐらに。
小沢君を叩いて自民党を支持していた皆さんは、今の苦しい経済状態をお望みだったってことですよね?変わった人達だな。そして、すごく迷惑な人達だ。
…それにしても、NHKの番組の事例の家族もなんだかなぁ。離婚の理由も前夫の職業もわからないけど、4人の子供ねぇ。正社員とかでもないのに、子供4人連れて離婚すればそりゃ貧困まっしぐらだよね。「大変だな」とは思うけど、「元々無計画な親だったのでは」とも思ってしまう。他に適切な事例はなかったのかな。
北海道新聞でも何年か前に、貧困関連記事の事例の家族がちょっと…だったな。子供が3人の5人家族で、共働きだけど給料日前のお財布の中には千円もなくなるという火の車状態な家計。なんだけど、母親は子連れ再婚で、下2人は再婚後の子供。ご主人の職業は決して高収入とは言えないものだった。
子供3人って、今の時代、かなりお金かかるんだけど…そこは考えなかったのかなぁと思ってしまったよ。3人かそれ以上産むって、経済的に恵まれてないと本当に難しい。
らぼのメンバーが子供だった30年ほど前は、3〜4人兄弟は珍しくなかった。けど、あるメンバーは、子供ながら考えてたそうだ。「これからの時代は子供3人は厳しいだろう」って。そしたら、現実、本当に厳しい。
もっと言えば、民間企業勤めで子供2〜3人で新築一戸建をローン組んで購入…は厳しい時代になるだろうとも。でも、現実はそれをやっちゃってる人がいる。そして、やっぱり苦しそうだ。
庶民という世界が存在してることを知らないかのような自民党が政権を握ってるもの。庶民が苦しむような政策しかしないよ。いつものことでしょ。
貧困に苦しむ子供達、おじいちゃんおばあちゃんが自民党支持者じゃありませんか?君達が苦しむことになるとも思わずに支持してたんでしょうけど、ちょっと考えればわかる事。恨むなら、知性のないジジババと自民党を恨みましょう。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
おコゲ(お海苔)
HP:
性別:
女性
職業:
らぼの守護者
趣味:
家出・狩り・魔術・昼寝
自己紹介:
元不良猫で、現在は札幌市北区の太平らぼで看板猫やってます。
顔は獰猛だけど、性格は甘えん坊です。なでなでしてもらうのが大好きです❤
顔は獰猛だけど、性格は甘えん坊です。なでなでしてもらうのが大好きです❤
カテゴリー
最新記事
(09/28)
(09/26)
(09/25)
(09/24)
(09/23)
最新トラックバック
フリーエリア
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析