[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
作家なのに相手側の都合考えられないの?
車椅子なら事前連絡が必須? 乙武洋匡を「入店拒否」にした店に賛否(J-CASTニュース 5月19日(日)16時0分配信)
予約していた人気レストランへ到着すると「車椅子だから」と入店拒否された―。作家、乙武洋匡さん(37)が「銀座での屈辱」として語った入店トラブルが波紋を呼んでいる。
名指しされたレストランはツイッターで事情を説明するも、「どんだけ殿様営業やねん」と批判が集中。ホームページも一時サーバーがダウンしてしまうほど大騒ぎになってしまった。
■乙武さん「こんな経験は初めてだ」
事の発端は、乙武さんが2013年5月18日に投稿したこんなツイートだった。
「今日は、銀座で夕食のはずだった。『TRATTORIA GANZO』というイタリアンが評判よさそうだったので、楽しみに予約しておいた。が、到着してみると、車いすだからと入店拒否された。『車いすなら、事前に言っておくのが常識だ』『ほかのお客様の迷惑になる』――こんな経験は初めてだ」
乙武さんがこの日訪れたのは、東京・銀座6丁目にある人気イタリアンレストラン。雑居ビルの2階に位置する全12席の小ぢんまりとした店内は、所謂“隠れ家レストラン”といった趣だ。
こちらのエレベーターは2階に止まらないため、階段を利用する必要がある。乙武さんは「下まで降りてきて抱えてほしい」と申し出たのだが、店主から「それはホームページにも書いてあるんだけどね」「忙しいから無理」と断られ、結局、料理を味わうことなく店を後にしたという。
店側「車椅子の方をお断りするつもりはありません」
乙武さんは、「ひどく悲しい、人としての尊厳を傷つけられるような思いをする車いすユーザーがひとりでも減るように」と店名を公表。車椅子利用の事前連絡を怠ったことについては非を認めつつも、店主の「まるで心が感じられない対応」に不満を露にする。
一連のツイートが60万人を超えるフォロワーに届くと、ほどなくして店主のツイッターには、さまざまなコメントが寄せられた。「車椅子なら事前連絡は当たり前」という擁護の声も少なくないが、「どんだけ殿様営業やねん」「早急に接客業辞めて下さい」などの批判も多く、釈明に追われることに。
店主は謝罪した上で「事前に事情がわかっていれば入り口に近いお席にご案内して入店のストレスを軽減したり、ほかのお客様の入店時間をずらしてスタッフがご案内できる余裕を持たしたり対応させていただきました」と断った事情を説明した。またホームページ上に掲載した文章では、「決して車椅子の方をお断りするつもりはありませんし差別もしておりません」と断言し、店主と新米スタッフ1人の計2人で営業していることや、店のバリアフリー環境が悪いことなども明らかにした。
一時はサーバーがダウンするほどアクセスが集中し、知る人ぞ知る人気店が思わぬ形でネット上の有名店となってしまったが、現在では乙武さんも「ぜひ、次回は事前に車いすである旨をご連絡してからお伺いしますね!」と和解しており、騒ぎも次第に治まりつつある。
・・・またこんなことして。10年以上前のことかなぁ、「おしゃれカンケイ」に出た時も妙なことやってたんでしょ、この人。
嫌なところは全然変わってなさそうだな。あの時は、観客の女性達に「この中でボクと付き合ってもいいという人いますか」とか聞いて、手を挙げさせたっていうじゃない。道新のコラムだったと思うけど、批判している人がいたよ。コラムによると女性は顔がテレビに映ってるから、手を挙げなかったら周りから何て言われるかわからない。手を挙げない女性もいたけど、乙武は彼女達を見回して・・・視線にいたたまれなくなったのか、最終的には全員が手を挙げるという「あり得ない」展開になったんだって。無作為に選ばれた観客なら、例えば福山雅治だって全員は手を挙げないかもしれないのに。
この時点で、乙武君がわかっていなかったのは、彼は既に〝社会的弱者〟ではないということ。いや、この時既にわかっていて計算していたのかもね。わかっていてこのような質問をしたのであれば、根が優しくない。知名度もありメディアに出る機会もある彼は、障害者でありながら弱者ではない。彼は色々発言する機会もあるし、社会的に影響力が全くないという立場ではない。観客の女性達とはそこが大きく違う。この「おしゃれカンケイ」出演時の話は、直感的に嫌な奴だと思った。
障害者であるからには、恐らく、彼は公的サービスを受けているはず。それでいて、計算高いから何か厄介だ。通常、健常者と障害者の間でトラブルが発生した場合は、どうしても健常者は権利を侵害されがちだから。税金で障害者を支えているのにね。これじゃ逆差別じゃ?
今回は、お店側の対応や言動に不満があったのかもしれないが、店名を出すのはやりすぎ。お店に直接訴えればいい。そもそもホームページには、エレベーターが停まらないと注意書きがある。一言相談しなかった乙武君の方がどうかと思う。料理だって、出すタイミングというものがある。スタッフは2人だけ。厨房は絶対てんてこ舞いだ。すぐには対応なんて出来ない。訪問したのは土曜日でしょ?混むよねぇ・・・スペース必要な車椅子使用者でさ・・・
それに、乙武君の車椅子、普通の車椅子じゃないよね。件のお店は小さいようなので、動線を考えると店内レイアウトを変える必要があると指摘する人もいたよ。
乙武君は、健常者と同じ扱いを求めているのかな?であれば、公的サービスなど受けない方がいいんじゃない?公的サービス受けといて、好き勝手言われたらたまらんよ。それに、どこのお店行くにも自力で到達すること。話はそれからだ。今回の騒動は、「俺の気に入らないことした店は潰す」と言ってるのと同じじゃないか?飲食店を維持するのは大変なんだよ・・・
今回は、バカが60万人もいることにも驚かされたな。乙武信者っているんだね。
スタッフが足りないなら、他の客に手伝わせるなど、いくらでも対応策はあったのでは。
などとツイートしている信者がいた。論外。お客が好意で自分から動いてくれるのならいいけど、お店側からは要求できないよ。心臓発作や貧血で倒れた人がいたら介抱したりしなきゃって思うけど。そういうのと違うし。行きたい所があるなら、自分の責任で行けばいいだけの話。お客さんだって、近くに住んでてよく来る人もいるかもしれないけど、地方に住んでてなかなか来れない人だっているかもしれない。滅多に来れないのに食事を楽しんでる時に手伝い要求されたら嫌でしょ・・・芝源さんみたいに常連客が配膳を手伝う家庭的雰囲気のお店はあるけどさ・・・
ホームページに断り入れても、「皆がホームページ見てるわけじゃないから」って人もいるし、どうしたらいいんだろうね。接客業って難しい。らぼにも最近来たよ。ろくにホームページ読まないで来て、速攻帰ってった人。ホームページのメールフォームから予約入れてきたから、こちらの説明文は読んでくれてるのかと思いきや、タロットの説明を始めたら「求めてるのと違う」と言われて・・・どういうつもりなんだろうなぁ・・・
作家らしいのに、想像力もなければ謙虚って言葉も知らなさそうだな。下手に関われないな。
「障害者にだってろくでなしもいる」発言には同意できたけど、今回はね・・・
有名人でレーシック手術(目の表面の角膜にエキシマレーザーを照射し、角膜の曲率を変えることにより視力を矯正する手術。つまり、角膜を傷つけちゃうんだよね?)受けた人けっこういるよね。
本田圭佑選手もその一人だよね。だけど、最近の本田選手・・・表情が何か怖い。目が・・・左目が虚ろだったりして。
もしかして、レーシック難民(レーシック手術により大きな後遺症がある人)とやらになってるのかな?
後遺症に苦しんでる人は大勢いるみたいだし、最近は自殺者が出ているとか。アメリカでも。なんで問題にならないの?
脳圧に異常が出るとか、高眼圧になるとか・・・りゅうさんという方はタプロス(眼圧降下薬)を手放せないとツイートしている。ドライアイがひどいのか、一日で目薬一本使うという人も・・・
他にも、視界の色が劣化する・ハログレア(夜間の光などがにじんで見えたり、眩しかったりする症状が起こる)で光がギラギラ眩しい(屋内でもサングラスしたり)。不正乱視といって矯正できない乱視の発生。頭痛・吐き気・眩暈・動悸(過矯正のせい?)などに苦しめられる人もいる。夜は見えづらいとかも。緑内障も発症する場合があるらしい。場合によっては車の運転ができなくなる。
レーシック手術は視力が回復すると謳われているが、視力が回復するというのとは違うと思う。見え方が違うというだけで。目の構造というか仕組みを知っていればわかると思うけど。本来、目って、水晶体や眼筋・虹彩・毛様体・脳などその他大勢の働きによって物を見ているんだよね?だけど、レーシックは角膜を傷つけて光の屈折で見えるようにしてるんでしょ?角膜を傷つけることによって、色々な問題を抱えることになるんだな。恐ろしい。一番恐ろしい点は、後遺症が出ても戻すことができないところ。しかも、後遺症も術後数年経過してから出たりする。で、後遺症を発症するのは5割なんだって。これは・・・医療行為ではないね。
5割は高すぎだろ。
術後目に痛みがあったり充血や乾燥がひどくなったりなんて、地獄じゃないかな。目を閉じても痛みがあるから、眠れないなんてことも・・・あと眼球がカメレオンのように動くと言ってる人がいた(動きが止まらないらしい)。
こういう目の異常は・・・手術の時に神経や筋肉を傷つけられてるのではないかと思うんだけど。角膜めくってマキシマレーザーを照射するから、このレーザーの時にどこかが傷つくのでは?
本田選手は術前でも0.4はあったようなんだよね。手術しない方がよかったかもね?日常生活なら、0.3~0.5くらいあればそこそこ見えるはず。で、このくらいの視力なら、視力回復はしやすいと思うんだけど・・・夜空を見て星を探すなどすれば。強度近視だと受けない方がいいよね。レーシック受けても視力は落ちる。強度近視だと再手術も難しそうだ。角膜はいじらない方がいい。0.1~0.5くらいあったら、トレーニングして自力で機能回復を目指した方がよさそう。時間はかかるかもだけど。そうすると、レーシックを受ける必要のある人っていないんだな。
研究会メンバーにも強度近視の人がいるけど、その人によると、コンタクトを使っていると視力が落ちるんだって(眼鏡やコンタクトを付けっぱなしだと目の機能を使うことがない為に視力が落ちる)。で、視力を0.7に矯正する眼鏡を作ってもらい、普段は裸眼で過ごすようにしたところ・・・視力が上がった実感はないけど、夜道は見えづらかったのが少し見えやすくなったと。そして、0.7の眼鏡を作って3年ほど経って視力検査したところ、眼鏡をかけた状態で1.5見えるように。眼鏡をかけた状態でこれくらい見えると、パソコンなどで近くを見てばかりいると目が疲れるんだって(目を使わない為)。なので、今は0.5以下の眼鏡を新しく作り、様子を見ているんだとか。弱い度数で眼鏡を作ろうとすると、眼鏡屋さんは渋るのでちょっと面倒くさいとも話してました。
近視は近くは見えるので、見える範囲は眼鏡など使わないで見た方がいいらしいね。見えづらい遠くを見る時は、眼鏡をかける。ずっと眼鏡をかけているのはよくない。
レーシック業者と厚労省が癒着してたら、この問題はしばらく放置されそう。
早く禁止にした方がいいんじゃない?
眼科医だって、レーシック受けてる人いないんでしょ?ヤバイって分かってるんだよね。
理由はこれ?↓
レーシック受ける人殆どいなくなってるんだって
リカバリー方法がないのが致命的このまま廃れていくだろうって
知り合いの眼科医が年末の飲みの席でいってたよ
外来に難民がしょっちゅう来るし通常の診察に支障をきたしてるらしい
治す方法はないしどうしようもないんだってさ
更生してないじゃん。
犯人達はけっこう再犯してるって。司法の人間達、どう責任とってくれるのさ?今からでも遅くない。市民の平和の為に何とかしろよ。酒鬼薔薇もそうだけど、だいたい更生の可能性のある人間があんなことするわけないだろ。刑が軽すぎ。事件の事を反省せず、自慢している奴もいるって聞いてるよ。
この女子高生コンクリート詰殺人事件についてよく知らないという方は・・・ググってみて下さい。内容について打ち込むのはちょっと、さすがにきつい。読むのはまだ耐性あるんだけど。被害者少女は華やかな感じのきれいな子で、元々狙われてたのではないかという気がする。誘拐されたのが年末近い時期だったんだよね・・・
暴力の内容は凄惨なものだから、読む場合は要注意。読んだだけでトラウマになりそうになる。でも、こういう事件があったこと、忘れちゃいけない気がする。
こんな酷い事件他にないと思っていたけど、掲示板に梶原一騎の娘のことが書かれていて・・・調べてみたら、コンクリート事件に匹敵する内容だった。写真見たら、被害者少女はきれいな顔の可憐な雰囲気の子。この事件の加害者連中はなんと台湾ヤクザ十数人。被害者の遺体は原型をとどめないほどボロボロの状態で発見されている。台湾では新聞に写真が掲載されたそうだ。コンクリ事件の犯人達は、少年の時分に台湾ヤクザ並の発想・蛮行で犯罪を犯していたんだ・・・とんでもないな。梶原一騎の娘事件の内容も、読むのはきついし辛いので注意してください。それにしても、中年のおっさん十数人で女子高生をボコボコって・・・人間のすることじゃないな。
北電は電気料金を値上げしたがってるけど、今まで消費者には散々嘘ついてきたよね。この国の電力会社は、よく嘘をついて自分にとって都合が悪い事実は隠そうとする。そんな不誠実な企業の要求をなぜ、やすやすと呑んでやらなければならないのか?
現在、電力会社は国によって保護されてる上に競争相手もいない独占企業。
その上、原発のためには国はふんだんに税金を投入してくれる。
さらに、電気料金の中には1974年に中曽根のクソ野郎が提案しやがった電源開発促進税というものが隠されているんだって。皆知ってるのかな?消費者が知らないうちに税金を負担するという手を使っているんだね。こういう余計な事だけは、熱心にやる自民党。正に、庶民の敵以外の何者でもないな。
へー、国って、国民に名目や金額を知らせることなく税金と称して金をふんだくっていいものなんだ。でもこれ、一般の企業がやったら不当請求ものじゃない?
電源開発促進税法 第一章 第一条 原子力発電施設、水力発電施設、地熱発電施設等の設置の促進及び運転の円滑化を図る等のための財政上の措置並びにこれらの発電施設の利用の促進及び安全の確保並びにこれらの発電施設による電気の供給の円滑化を図る等のための措置に要する費用に充てるため、一般電気事業者の販売電気には、この法律により、電源開発促進税を課する。
とある。一般電気事業者に課せられるものだけど、実際は消費者負担。消費税を上げられたら、こいつも上がっちゃう。消費税はいろんなところに影響を及ぼす(=家計を圧迫する)のに、誰だよ、「消費税は誰もが負担するもので平等だから増税は仕方ない」などとぬかして増税を容認する奴は。容認する奴だけ、倍額の税金納めてろ。
電気会社ってなんなの?こういう余計なお金は取ってるくせに、燃料費が上がったからといって電気料金を値上げしたがる。この電源開発促進税をさ、燃料費の補填に当ててはいけないものなの?だって、天下り法人には流しまくってたわけでしょ?天下り法人なんてなくても、国民は困らないだろうね。いっそのこと、なくしてみては?そしたら、この余計な税金取らなくて済むし。あ、原発要らないから促進する必要ないから、やっぱりこの税金は不要だよね?原発って際限なくお金かかるもん。
あれ、この電源開発促進税って、使い道用途の制限はないんだね!!まあ、自民党が考えたものだもの、そうなってるよね。庶民から搾取して、自分達が美味しい思いが出来ればいいって連中だもんね。
この促進税や電気料金に関しては、抗議の意味で不払い運動している人がいるんだって。自動引き落としはやめて、ATMで支払額を変えて振り込む、というもの。抗議の為に1円少ない金額・料金値上げ分を引いた金額・促進税分を引いた金額・・・など、人によって様々。もちろん、1円でも少ないと督促状が来るけどね。でもこれ、電気料金を払っている世帯みんなが実行したら、かなり楽しいことになりそうだね。電力会社側には負担や手間が増えるだけだからね。
福島原発事故で、避難生活を余儀なくされてる人達なんて、補償はまだないのに電気料金の請求だけはちゃん来るって怒ってるね。不払い運動したくなるよね。
とにかく、電気料金値上げに関しては待って欲しいね。らびっ党から提案があるんだ。
①手厚いと評判の福利厚生を廃止。これにかかる費用も料金に上乗せされてそう。なんで消費者が電力会社社員にいい思いさせてやらなければならんのか意味不明。
②役員報酬を1500万まで制限して退職金廃止を提案している人がいたけど、1000万までにしろ。退職金廃止は賛成。
③従業員の平均年収なんて300~400万でいい。下請使わずに、従業員ががむしゃらに働け。
④高額と評判の企業年金の廃止。東電なんてあんなことになったのに、減額されても月額10万もあるんだって。倒産してもおかしくない状態の企業なのに、ずいぶんと高い。退職金も相当な金額であることが予想される。官僚並かそれ以上とも言われているね。でも、これって、消費者が負担を強いられての結果だよね・・・東電に関しては、補償問題の解決が先で、こんな高額の企業年金を死守している場合ではないだろ。OL殺人事件の時もそうだけど、ほんと、まともな考え方ができない企業のようだね。国から保護されてる企業ってだけで十分だろ。企業年金なんかなくても。
⑤電力の自由化を進めよう。原発なんて税金がないと維持できない高くて割に合わない電力ということになる。ああ、やっぱり促進税取らなくてもいいじゃん。
この5つを全て実行すれば無駄が大いに省けて、電気料金を値上げせずに済むんじゃないかな?抗議活動も減るし(たぶん)、苦情件数だって減る。いいこと尽くめじゃないか?
電力会社なんて十分恵まれてるよ。あまり、望みすぎるな。
皇太子夫妻がオランダからウキウキ帰ってきたね。白人の国にしか興味ないと言われている雅子さん、久しぶりに外国訪問して嬉しそうな?
2006年にオランダで静養した際は、ベアトリクス女王の好意でヘット・アウデ・ロー城に滞在。城には小和田の人間を呼んで深夜まで騒いでいたと聞く。そのせいか?オランダからは「雅子は病気ではない」と言われているってね。
今回の即位式に関しては、正式ルートからの招待ではなく小和田父が裏から手を回しているそうだ。
既にご存知の方も多いと思うけど、小和田家はリーマンショックで巨額の借金を背負うことになったと言われている。その為、コンクリート御殿と呼ばれる自宅を売りに出すも売れず・・・
で、どうも皇太子殿は、愛する妻の実家の借金をなんとかして片付けたいようなんだよね。ヤフオクに皇室ゆかりの品々が出品されていたという書き込みをよく見る。でもね、東宮家の備品だろうが何だろうが、それって、税金で維持してきたものではなくて?というか、国家の物だったりしないの?いくら皇太子でも、勝手に売却していいものか?売っていいのか?って物ばかりだったぞ。誰のおかげで生活成り立ってると思ってるのさ?それに、借金は膨れるスピードが速くて、もう皇室の品物を売りさばいたくらいじゃとても追いつかないようだね。無理なんだよ・・・あー、皇太子殿はお勉強が苦手だったようだからわからないんだね・・・困った人だ。
小和田父は、裏工作が得意のようだね。即位式の招待だけではなく、娘の学歴に関しても裏からあれこれ手を回してたってね。雅子さんはハーバード大学経済学部卒ということになっているけど、あれは所謂学歴ロンダリングをした結果らしい。元々は違う大学に入ったのを、ハーバード大にすり替えたっていう・・・どうしてそんなことができたのかまではわからないけど。
因みに、東大編入も父親のコネ。外務省入省もコネ。東大は卒業していない。外務省時代にオックスフォード大学に国費留学しているけど、ここでも学位は取得できていない。外務省時代も外交官だったのではなく、事務員というか雑用係だなんて言われてる。英語は中学生以下のレベルとも・・・通訳なんて不可能じゃないか。
しかも、彼女は男性との交際もだらしないもので、姉妹揃ってよくない噂が多いとのこと。いくら皇太子が惚れたからって、皇室に入れてはいけない人だよね。経歴嘘だらけじゃないの。宮内庁は何やってんだ?調査能力ないのか?
学歴や就職の裏にはいつも父親の影があるのだけど、彼女は父親の言いなりで、今も国際電話で指示を仰ぐのが常とあちこちで書かれていた。皇室の行事に参加するかどうかも父親の指示で動くのだとか。事実なら、とても皇后は無理。いや、立后は無理みたいなんだけど、小和田側はなんとしてでも皇后にしたいんだろうね(そして、税金食い潰して好き放題したい?もう80なんだから諦めろよー)。でも、もう国民にも隠せなくなってる。雅子さんの無能ぶりが・・・
普段は昼夜逆転の生活で、好きなことして過ごしてるみたいね・・・両親は園遊会などではしっかり一通りの料理を平らげていくし、なんだか品がないというか・・・この親にしてこのバカ娘ありって印象。雅子さんは仕事は何もしないけど、しっかり遊びには行く。そして、なぜか親や妹家族が同行して税金で遊びまくっている。乞食一家だな。こいつらに好き勝手させている皇太子も品性同レベル。
ああ、皇太子殿。そろそろ奥方と姫君のこと、国民にきちんと説明されてはいかが?寄生されているこちらとしては、説明を求める権利があると思います。奥方の主治医の大野氏って、小和田側と関係の深い人物じゃなかったっけ?10年くらいかかっているけど、奥方の病状が一向に改善されないのはなぜ?この医者じゃ駄目なんじゃないの?なぜセカンドオピニオンを拒むの?世間一般では、長期間同じ医者にかかっているのに回復しないとなれば、「医者(病院)を変えてみようか」などとセカンドオピニオンを検討するものだよ。普通はね。しかも、あなた方の病院代も我々国民の負担。いいかげんにしろ。
愛子ちゃんもさ、どうなの。噂通り自閉症なのであれば、本人にきちんと合った教育をしないと、本人も周りも迷惑するんだよ。不登校の原因は本人にあったのではないの?じっとしていられないようだから。皇太子夫婦を親として認識していないという噂まであるけど?
小和田家は創価学会とも繋がりがあるんでしょ?右翼はよく平気だね・・・
どうなってるの?
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
顔は獰猛だけど、性格は甘えん坊です。なでなでしてもらうのが大好きです❤