忍者ブログ
うさぎのバジルの耳に聞こえてきた色んなことやうさぎの生活・グルメ・ダメ映画(アルバトロスとか)などを紹介・・・
[84]  [85]  [86]  [87]  [88]  [89]  [90]  [91]  [92]  [93]  [94
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

札幌で、生活に困窮した末に人知れず亡くなった姉妹がいたけど、本当に支援が必要な人達だったのに、市は何もしなかったんだよね。

こういう話を聞く度に、市は困ってる時に助けてはくれないんだと実感し、税金を納めてるのがバカらしくなるよ。

実際に相談に行ったのは最近のようだから、よほど困ってたんだろう。なのに、近々妹さんの年金が入るからと具体的な支援はなかったと。何かしたフリをするためか?備蓄用のパン1週間分渡しただけと報じられてるね。

そのパンって、防災協会で取り扱ってる災害備蓄用の缶詰パンかな?食べたことある人いるかな?手に入ることがあったら、一度食べてみるといいよ。美味しくないわけじゃないんだけど、長期保存可能な食品にするためか、けっこう乾燥してパサパサ感がある。しかも、1缶食べてもあまり満たされないような・・・

いや、それよりこの姉妹に必要だったのは、ひどく乾燥した缶詰パンじゃなくて、緊急融資だろう。どう考えても。

あまり知られていないかもしれないけど、社会福祉法人 札幌市社会福祉協議会のホームページを見ると厚生労働省の貸付制度の案内が掲載されている。

で、厚労省は総合支援資金貸付という制度を作っているんだね。
それがコレ↓
失業等により日常生活全般に困難を抱えている方に対する、生活支援費(上限:2人以上世帯月額20万円・単身月額15万円×最長12ヶ月)などの貸付制度。

これを真っ先に案内するべきでしょう。一般の人でも知ってる人は知ってる制度だ。白石区の職員はサボり過ぎで脳味噌溶けちゃったんだろうか?これじゃ役割を果たしてないよ!!即刻クビにしなきゃ!!

区役所を訪れたお姉さんは、経済的な事情も含めて生活の状況を説明したと思うんだよね(説明しなくても、経済状態を知る情報は役所側にはあるはずだ)。いくら妹さんの年金があるからって、13万は少なすぎ。1人でも厳しい金額で2人は無理。しかも、毎月入るわけじゃないんでしょ?

なんか・・・白石区役所にお勤めの職員は、札幌で暮らすのにひと月にどれくらいかかるか考えたり計算する能力もないようだけど・・・こんなの雇ってたら、市民にとって有害では?
わかっていたとしても適切な助言などはしていないわけだから、そうすると、生活に困っていると認識しつつも無視した・見殺しにしたわけだ。寒い時期にガスも電気も止められていること、知ってたんでしょ?

市政による殺人だ。窓口対応した無能無策の職員は、今後ものうのうと公務員生活続けるのかな。

上田・・・いや、野田お前ばかりブクブク肥えてるんじゃないよ!!お前がアホ面下げて在日にいくらバラ撒けるかしょうもないこと考えてる間に、地方都市で支援を受けられずに命を落とした国民がいるんだ。在日じゃなくて、こっち(庶民の暮らし)を考えろって。暮らしを潰すことを考えるんじゃないぞ、庶民が生きやすくするにはどうしたらいいか考えるんだ。こんなにわかりやすく話してるんだ、理解出来ないなら日本から出てってくれ。在日引き連れてな。

まあ、在日の生活保護申請が通りやすいのは自民党時代から何十年も続いてるよね。何の手も打たずに国民の貴重な血税をだだ漏れにしてたんだから、自民党も同罪だよな。


バジル12年2月9日

ホント、ふざけるなよ。小宮山のババアもな。いいかげんにしろ。元在日って噂が本当だったってわかった日には・・・覚悟しろよな。

 

拍手[0回]

PR

日曜日の宮根の番組で、働く女性の3人に1人が貧困層ということを取り上げていた。

東京で働いても、月収が13~15万なんてビックリ。部屋代高いのに…この金額から部屋代を引くと、残るのはだいたい8~10万。これに水道光熱費が数千円はかかるだろうし、通信費に食費も考えると、普通はカツカツじゃないかな。

でも、職場で飲むミネラルウォーターを1週間80円で凌ぎながらも、取材を受けている女性に悲壮感はない(ように見える)。女性らしく可愛いらしい部屋に住み、基本的に自炊。朝食とお弁当を合わせて180円で済ませるのはお見事。はたから見ればやりくり上手のひとり暮らしで、貧困層には見えないほど。

また、介護職という別の女性は、1週間の食費は千円の設定のようで、格安店を回って涙ぐましいほど努力して千円分の食材を調達していた。やりたいことをやってるから満足、というようなことを話していたが、介護の仕事は14~15万円でやるようなものじゃないよね。もっと貰えていいはずの仕事内容だ。

宮根を始め、出演者共は低収入でもやりくりしてきちんと暮らす彼女達を「偉い」などと言うだけ。だいたい〝貧困層〟の数十倍の収入がある宮根の番組でこれを特集して、何か意味あるのかな。宮根は何ら生産的または建設的な意見を言うわけでない。

女性たちも現状を大人しく受け入れているだけであまりにも生産性がない。自分達が抱える問題にも気づいてなさそう。

だいたいこの金額では、何かあった時に対応できない。大病して入院なんかしたらそれまでの稼ぎはなくなるんじゃない?今は若いから、身体の不調も少なく医療費もかからないで済んでいるんだろうね。

女性達は収入面の不満は特に訴えていなかった。でも、月収14~15万というのは、たとえ千円でも臨時の出費があったら、後々まで家計に響くんじゃないかな。そんな生活が長く続くとは思えないし、懸命に働いてもそんな生活なら何か哀しい。

十分とはいえない少ない収入から税金を納めてカツカツの生活を送る貧困層とは反対に、税金によって支えられている公務員の暮らしはそれなりにいいものだ。ボーナスも出るし、休暇もちゃんと取れて福利厚生もしっかりしていて、貧困層よりはるかに豊かだ。雲泥の差だね。貧困層ならバーゲンでの買い物すら厳しいかもしれないが、公務員は収入が安定しているせいか、そこそこいいものを買って身に着けている。

なのに、役所や役人は、自ら貧困層に救いの手を差し伸べてくれるわけでもない。取れるものはしっかり取ってやるとばかりに毟りにかかってくる。こういうところに、疑問を持たないと…

取材を受けた女性達は、演出なのか生活の厳しさを訴えることもなく、生活に満足感を感じている風だったが(不自然だ…)、これが標準的な貧困層の暮らしと思われるのも困る。この番組は何がしたかったの。貧困層の女性が増えているという問題提起のはずが、貧しくてもこんなに頑張っている人がいるという話を持ってきて、お前らも我慢しろと言ってるのと同じだね。冗談じゃない。

なぜ、真面目に働いている人間が貧困で、嘘ばかり言っているメディアの人間や仕事さぼってばかりの公務員が優雅な生活を送っているんだ?!こういうメディアのやり口には悪意を感じるね!


5f2588a3.JPG
 

拍手[3回]


相変わらず札幌市は余計なことするね。

ca7420f6.jpg


























警視庁の発表によれば、日本国内の外国人犯罪の2位は韓国人・朝鮮人。18年連続で。

札幌市って、大田広域市と提携する前に、韓国のこと調べたりしなかったのかな。

↓ネットではさんざんコピペされてる、こういうのがあるんだけど。

カンボジアでは韓国人による人身売買の多発で韓国人男性との結婚が禁止され、
アルゼンチンでは韓国人犯罪が多すぎて『追放したい民族1位』に選ばれ、
メキシコでは現地の法律を無視することから『共存できない民族No1』と呼ばれ、
タイのマスコミには『韓国には絶対に行くな』と、レイプ危険性を再三に渡り警告され、
フィリピンでは人身売買が酷すぎて“政府に”訴えられるという前代未聞の恥を晒した。

アメリカ外務省も、韓国に対してだけ、レイプの警告出してるって有名な話だよね。
ヨーロッパでは、韓国人お断りの店もある。

学者も終わっていて、ES細胞論文の捏造・研究費等横領・卵子提供における倫理問題を起こした黄禹錫(ファン・ウソク)って有名な嘘吐き学者がいる。まー、息吐くように嘘つく民族だからね。

金学烈前(生物学)という元高麗大教授は2000年の論文で盗作と騒がれたようだし、最近ニュースになってたのが、ソウル大学医学部解剖学教室の黄英一(ファン・ヨンイル)教授、シン・ドンフン教授のチームが15世紀から19世紀までの朝鮮王朝時代の遺骨116体(男性67体、女性49体)の分析結果を発表したというもの。西欧に比べて小さいが、日本よりは大きいという、暇潰しのようなしょうもない研究・・・

こんな、こんな・・・程度が低すぎる上に超危険な国にホームステイ?何考えてるのか?ニュースで取り上げられた人以外にも、行方不明になってる日本人女性は何人もいると言われているのに。交流事業だし、参加者の費用負担もあるとは言え、税金も使われるでしょ?税金使って、市民しかも子どもを危険に晒す・・・

こんなしょうもない・危険なホームステイ、子どもの権利推進課が担当部署なの?何の権利?韓国へのホームステイって、何の罰ゲームだよ・・・

うっかり参加を希望する子がいても、親がちゃんと調べて回避してくれることを願うよ・・・

在日や朝鮮人が日本で起こす犯罪はかなり多い。報道がないから、市民は分からないけど。集団で嫌がらせをされるせいか、日本のマスコミは在日・朝鮮人が犯人とわかるとその途端に報道しなくなる。

韓国で犯罪に巻き込まれても、警察は日本人だとわかると助けてくれないという。

子どもに何かあったら、どう責任を取るつもりかな?


バジル12年2月5日

拍手[0回]


総務省が31日に発表した労働力調査によると、2011年12月の完全失業率(季節調整値)は4.6%で、11月(4.5%)から悪化した。ロイターが民間調査機関に行った聞き取り調査では、4.5%が予測中央値だった。(ロイター)

皆も言ってるけど、失業率が4.6%なんて、嘘だよね。実際はこの3倍以上はいるでしょ。

だいたいハローワークが意味の無い機関になってる。

有効求人とは、正職員の募集だけをさした方が・・・
派遣や期間は〝有効〟とは言えないかと。

今の求人はブラックな企業が大半のようだし、ハローワークが求人を水増しする為に、実際に求人が無くても求人を出すよう企業に働きかけてるらしい。意味ない・・・

ブラック企業をかわし、空または偽の求人を見破って職に就くなんて大変だよ・・・至難の業じゃない?
求職者にどれだけ無駄な労力を求めれば気が済むの?

真面目に仕事しないでお給料もらえるんだもの、ハローワークの職員はいいわな。
・・・早く、民間に業務委託すればいいのにね。そうしないと、いつまでたっても求職者にとっては役に立たない無意味な機関でしかない。



厚労省の2010年の国民健康・栄養調査によると、低所得者の世帯ほど野菜不足なんだとか。

バジル、この記事読んだ時、野菜が高いからあまり買えないのかなって思った。

最近も野菜、本当高いよねー!!半年前は98円で買えたブロッコリーが300円近くするもの。

正社員でそこそこ収入があるなら、少々野菜が高くてもちょっと痛いくらいで済むけど、収入が低いと大打撃だよね。それなのに、国は何もしてくれない。それどころか増税でさらなる苦しみを我々庶民に与えようとしている。

そもそもこの調査をしてどうするのか?低所得者に何かしてくれるの?問題が判明してもどうせ放置でしょ?


なんで生活が苦しいのに、無能で役立たずな役人や政治家共の収入を支えてやらねばならんのでしょう。
こういう事態を招いた張本人なのに。アホか。少しは国民の為にちゃんと働けー!!


バジル12年2月1日

拍手[0回]

内閣府は28日、「社会保障・税の番号制度に関する世論調査」の結果を発表した。

 政府が導入を目指す共通番号制度について、「必要」と「どちらかと言えば必要」の回答が計57・4%に達した。「必要ではない」「どちらかと言えば必要ではない」は計27・3%だった。ただ、「内容まで知っている」は16・7%に過ぎず、「知らない」は41・5%で知名度の低さも浮き彫りになった。

 「番号制度に対する懸念」では「個人情報漏えいによるプライバシー侵害」が40・5%でトップ。以下、「番号や個人情報の不正利用で被害に遭う」(32・2%)、「国に個人情報が一元管理され、監視、監督される」(13・0%)が続いた。

 共通番号制度は、消費増税で負担が重くなる低所得者を対象に、減税や現金給付で手当てする「給付付き税額控除」の導入時に必要とされる。(読売新聞)


57%が賛成って・・・内閣府世論調査では85.7%が制度に不安を感じているようだけど・・・本当にこんなに賛成してる人がいるとは思えないな。この数字、信用できない。

だいたい国がやることって、国民のためにならないことばかり。今までずっとそうだったのに、まだ国を信じるのかな。

脱税が減るなんて期待する声が多いけど、今までだって取りやすいところから取ってる。この制度が導入されれば、今まで通り、取りやすいところだけ搾取を強化されるだけだと思うよ。たとえたいして稼ぎがないとしても。

こういうのは導入した後、国民にとってのデメリットが色々出てくるものだよ。

制度を運用する側は、自分達だけには抜け道を用意してるだろうし。

それに、情報を悪用しようという輩がわんさといるのに・・・
情報の一元化なんて危険だよね。


共通番号制度批判

あ、在日だけはちゃんと管理した方がいいんじゃないかな。
犯罪者がとても多いもんね。

拍手[0回]

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
おコゲ(お海苔)
性別:
女性
職業:
らぼの守護者
趣味:
家出・狩り・魔術・昼寝
自己紹介:
元不良猫で、現在は札幌市北区の太平らぼで看板猫やってます。
顔は獰猛だけど、性格は甘えん坊です。なでなでしてもらうのが大好きです❤
最新コメント
[04/06 NONAME]
[06/17 naru]
最新トラックバック
バーコード
フリーエリア
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析

Copyright © たろらぼのブログ All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]