うさぎのバジルの耳に聞こえてきた色んなことやうさぎの生活・グルメ・ダメ映画(アルバトロスとか)などを紹介・・・
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
開店して一年も経たないうちに、魅力が失われてしまいました…仕方のないこととは思うのですが、非常に残念です。
先日、久しぶりに篠路のけっぱる屋さんに行ったら、メニューが一新されてまして…

衝撃1 のっけもり弁当消滅
代わりにのり弁が登場しましたが…あ、大人気だったと思われるカレー弁当も消えてる…本当にショック…こちらは閉店する19時まで、ほっともっとののり弁より安いお弁当が買えてたのに…
衝撃2 メニューが減って全体的に値上がりした
お弁当の種類が少なくなった上に、400円以上のお弁当ばかりになってしまいました。他のメニューも値上がりしていて、以前はスーパーで買うより安かったのですが…
この値上げは円安など様々な要因が絡んで止むなく…といったところでしょう。けっぱる屋さんが悪いわけじゃないと思うし努力してると思うのですが、食材を有効利用してるから安いという利点が感じられなくなってしまいました。
ほっともっとと違って、あんなに簡単な造りの…小屋レベルの建物でこの値段では…妙味が無いなぁと…
リニューアルされたチキンカツ弁当を買ってきました。

お弁当はドレッシングが選べます。ごましょうゆにしてみました。ドレッシング…なくてもいいから少しでも安い方が嬉しいな…

値上げを気にしてると見えます。少し、美味しくなったような…
値上げ前はお弁当が売り切れになることもありましたが…今後はどうなるのかな。せっかく篠路にできたのだから頑張って欲しいし応援したい気持ちはあるのですが…
それもこれもアベノミクスが悪いんだわ…

幻になってしまいました…
けっぱる屋 篠路店
札幌市北区篠路4条4丁目40ー439
011ー776ー0600
営業時間 10時〜19時
定休日 月曜
駐車場 有
ホームページ 有
先日、久しぶりに篠路のけっぱる屋さんに行ったら、メニューが一新されてまして…
衝撃1 のっけもり弁当消滅
代わりにのり弁が登場しましたが…あ、大人気だったと思われるカレー弁当も消えてる…本当にショック…こちらは閉店する19時まで、ほっともっとののり弁より安いお弁当が買えてたのに…
衝撃2 メニューが減って全体的に値上がりした
お弁当の種類が少なくなった上に、400円以上のお弁当ばかりになってしまいました。他のメニューも値上がりしていて、以前はスーパーで買うより安かったのですが…
この値上げは円安など様々な要因が絡んで止むなく…といったところでしょう。けっぱる屋さんが悪いわけじゃないと思うし努力してると思うのですが、食材を有効利用してるから安いという利点が感じられなくなってしまいました。
ほっともっとと違って、あんなに簡単な造りの…小屋レベルの建物でこの値段では…妙味が無いなぁと…
リニューアルされたチキンカツ弁当を買ってきました。
お弁当はドレッシングが選べます。ごましょうゆにしてみました。ドレッシング…なくてもいいから少しでも安い方が嬉しいな…
値上げを気にしてると見えます。少し、美味しくなったような…
値上げ前はお弁当が売り切れになることもありましたが…今後はどうなるのかな。せっかく篠路にできたのだから頑張って欲しいし応援したい気持ちはあるのですが…
それもこれもアベノミクスが悪いんだわ…
幻になってしまいました…
けっぱる屋 篠路店
札幌市北区篠路4条4丁目40ー439
011ー776ー0600
営業時間 10時〜19時
定休日 月曜
駐車場 有
ホームページ 有
PR
近くにあると大助りなけっぱる屋さん。開店当初はあんまり混むことはなかったような気がしますが…開店から半年以上経った現在は、夕方に行くとけっこう混んでますね〜。やはり、口コミで評判が広まっているのでしょうか。
今回はゆうたろうが注文を終えた途端にお弁当完売の札が出まして、危なかったです。わずかの差で買えなくなるところでした。
お得なのっけもりも気になりますが、豚重370円にしてみました。マスタードが付いてます。
お肉はポーランド産やフランス産使ってるみたいです…甘めのタレで美味しかったですよ〜。
発寒店ではお弁当完売に遭遇したことはないのですが、篠路店は危険ですね。篠路だけでもかなりの人口ですからね…まあ、すぐ近くにほっともっとさんもありますが。
けっぱる屋 篠路店
札幌市北区篠路4条4丁目40ー439
011ー776ー0600
営業時間 10時〜19時
定休日 月曜
駐車場 有
ホームページ 有
今回はゆうたろうが注文を終えた途端にお弁当完売の札が出まして、危なかったです。わずかの差で買えなくなるところでした。
お得なのっけもりも気になりますが、豚重370円にしてみました。マスタードが付いてます。
お肉はポーランド産やフランス産使ってるみたいです…甘めのタレで美味しかったですよ〜。
発寒店ではお弁当完売に遭遇したことはないのですが、篠路店は危険ですね。篠路だけでもかなりの人口ですからね…まあ、すぐ近くにほっともっとさんもありますが。
けっぱる屋 篠路店
札幌市北区篠路4条4丁目40ー439
011ー776ー0600
営業時間 10時〜19時
定休日 月曜
駐車場 有
ホームページ 有
屯田に数年前に出来たカレー屋準泰(じゅんや)さん。

ゆうたろうがずっと行きたかったのですが、定休日の変更があったりタイミングが合わず、なかなか入れませんでした…
毎月18日はサービスデー♪
準泰カレー500円が300円になるのです。カレーが無くなり次第終了です。夜も営業していますが、18日はランチだけのような気がします。以前、18時過ぎに行ったら閉まってたので…
準泰カレー大盛辛さ5番にしてみました。

味は…美味しいし、けっこう辛いのですが、大盛りでこれ?という感じの量でした。辛くすると料金がかかります。なので、大盛料金100円に辛さ5番で50円プラスされて450円でした。ホームページ見ると、辛さ増しは以前は無料だったようです。
ま、ゆうたろうの胃袋が異常なことは承知ですが…準泰さんに行って帰ってきただけで、準泰カレーはすっかり消費されてしまいました;
が、しかし、ここは屯田…
メニューを見ると…スープカレーとか千円くらいするんですね。飲食店経営って大変だとは思いますが、ここは屯田。全体的に高い気がしました。準泰カレーも今日食べたよりも少ない量で500円するんでしょうか…?それはちょっとなー。
ここで、ゆうたろうお気に入りのテラスさんのカレーを思い出してみましょう。

スープと果物のデザートが付いて450円のなすとベーコンのカレーです。準泰カレー大盛りより多いです。大盛りにしなくても満足できる量です。素晴らしい内容です。その代わり、15時までと営業時間が限られていますが。でもでも、テラスさんは、屯田よりもはるかに都会な場所にあるのです。札幌の中心部にも近いですし。
札幌に住んでいても、「屯田てどんなとこ?」な方は多いと思います。札幌市外にお住まいの方
もあまりイメージが沸かないかもしれません。
屯田て、こんなとこです。

↑準泰さんの道路挟んだ隣の土地です。

準泰さん向かいも空き地?です。色々生い茂ってますね。
とにかく、あんまり何もないです。

ジョイフルAKの裏も

寂しいです。賑やかなのは、一部だけだと思います。イトーヨーカドー周辺くらいじゃないですかね。
…地代、安いと思うんですよね。カレーの内容やサービスがコロンボさんやテラスさんより低いのに、価格は上を行くというのが、屯田価格じゃないなぁと納得できないんですよね。屯田のお店には頑張って欲しいと思っているのですが…

テラスさんやコロンボさんみたいにデザート付くわけじゃないんですから、辛さ増し、無料にできないんでしょうかね…
カレーの準泰(じゅんや)
札幌市北区屯田7条10丁目5ー20
011ー776ー5500
営業時間 月〜水・金 11時半〜15時/18時〜21時(金曜日は24時まで)、
土 11時半〜24時、日祝 11時半〜21時
定休日 木曜日
駐車場 有
ホームページ・ブログ 有
ゆうたろうがずっと行きたかったのですが、定休日の変更があったりタイミングが合わず、なかなか入れませんでした…
毎月18日はサービスデー♪
準泰カレー500円が300円になるのです。カレーが無くなり次第終了です。夜も営業していますが、18日はランチだけのような気がします。以前、18時過ぎに行ったら閉まってたので…
準泰カレー大盛辛さ5番にしてみました。
味は…美味しいし、けっこう辛いのですが、大盛りでこれ?という感じの量でした。辛くすると料金がかかります。なので、大盛料金100円に辛さ5番で50円プラスされて450円でした。ホームページ見ると、辛さ増しは以前は無料だったようです。
ま、ゆうたろうの胃袋が異常なことは承知ですが…準泰さんに行って帰ってきただけで、準泰カレーはすっかり消費されてしまいました;
が、しかし、ここは屯田…
メニューを見ると…スープカレーとか千円くらいするんですね。飲食店経営って大変だとは思いますが、ここは屯田。全体的に高い気がしました。準泰カレーも今日食べたよりも少ない量で500円するんでしょうか…?それはちょっとなー。
ここで、ゆうたろうお気に入りのテラスさんのカレーを思い出してみましょう。
スープと果物のデザートが付いて450円のなすとベーコンのカレーです。準泰カレー大盛りより多いです。大盛りにしなくても満足できる量です。素晴らしい内容です。その代わり、15時までと営業時間が限られていますが。でもでも、テラスさんは、屯田よりもはるかに都会な場所にあるのです。札幌の中心部にも近いですし。
札幌に住んでいても、「屯田てどんなとこ?」な方は多いと思います。札幌市外にお住まいの方
もあまりイメージが沸かないかもしれません。
屯田て、こんなとこです。
↑準泰さんの道路挟んだ隣の土地です。
準泰さん向かいも空き地?です。色々生い茂ってますね。
とにかく、あんまり何もないです。
ジョイフルAKの裏も
寂しいです。賑やかなのは、一部だけだと思います。イトーヨーカドー周辺くらいじゃないですかね。
…地代、安いと思うんですよね。カレーの内容やサービスがコロンボさんやテラスさんより低いのに、価格は上を行くというのが、屯田価格じゃないなぁと納得できないんですよね。屯田のお店には頑張って欲しいと思っているのですが…
テラスさんやコロンボさんみたいにデザート付くわけじゃないんですから、辛さ増し、無料にできないんでしょうかね…
カレーの準泰(じゅんや)
札幌市北区屯田7条10丁目5ー20
011ー776ー5500
営業時間 月〜水・金 11時半〜15時/18時〜21時(金曜日は24時まで)、
土 11時半〜24時、日祝 11時半〜21時
定休日 木曜日
駐車場 有
ホームページ・ブログ 有
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
おコゲ(お海苔)
HP:
性別:
女性
職業:
らぼの守護者
趣味:
家出・狩り・魔術・昼寝
自己紹介:
元不良猫で、現在は札幌市北区の太平らぼで看板猫やってます。
顔は獰猛だけど、性格は甘えん坊です。なでなでしてもらうのが大好きです❤
顔は獰猛だけど、性格は甘えん坊です。なでなでしてもらうのが大好きです❤
カテゴリー
最新記事
(09/28)
(09/26)
(09/25)
(09/24)
(09/23)
最新トラックバック
フリーエリア
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析