忍者ブログ
うさぎのバジルの耳に聞こえてきた色んなことやうさぎの生活・グルメ・ダメ映画(アルバトロスとか)などを紹介・・・
[5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


うささんが好んで食べるもののひとつ、大根の葉っぱ。



野菜直売所はいいですね~。ふさふさ葉がついてる大根が格安で手に入るのですから。
スーパーじゃ、まずお目にかかれないです。

大根の葉は味噌汁の具などにいいですが、たろらぼがこういう大根を手に入れたら、葉はほとんどうささん行きですね。

fda57102.jpg















ふっさふさ♪



拍手[0回]

PR


美女が多い太平たろらぼのうさぎ軍団。

今回紹介するのは、クールビューティー雪ちゃんです。

今後、甘い物とかおやつの記事に登場します。

見かけはクールな感じですが、とっても気立てのいい娘です❤
母親が大変優しいうささんでして、雪ちゃんは気立ての良さを受け継いだようです。
とても人間に気を遣ってくれます。その上なかなか賢いんです。才色兼備のうささん。
玄関を開けると右側にいます。マリリンよりチャキチャキしてます。

赤ちゃんの頃は真っ白だったのですが、今は黒っぽく見える部分もあって、なかなか面白い模様してます。

52b8d677.JPG



















拍手[1回]

グラマー美女

たろらぼのうさぎ軍団一のグラマー美女、マリリンをご紹介します。

グラマラス!!って感じです。よくお口がモグモグ動いてます。
食べるのが好きなのは、ビリーといい勝負。

玄関開けたら左側でたいてい、ゆ~ったりと鎮座してます。

06fcd878.JPG


















うさぎの女の子らしい女の子❤で、ゆったりまったりしてます。

この子の母親がとにかく可愛い美人でして・・・その母親の美貌を受け継いだのですね。
成長した今は母親と瓜二つになっちゃいました。

こうふくよかだと、冬になったら布団の中で抱っこしながら寝たい・・・あったかそう❤なんて考えちゃいますが、万が一潰しちゃったら大変ですから、妄想だけに留めておきますか・・・残念ですが。

うさぎは骨が弱いですからね・・・



 

拍手[0回]



らぼの父ちゃんに一年以上も男の子に間違えられてたビリーです。

〝それらしき突起〟があるように見えてたそうです・・・

かなり臆病で、たぶん、らぼで一番の怖がり。
名前の由来もビビリだからビリー・・・

他の女の子はそんなに臆病ではないのですが・・・
らぼのうさ達は、怖がりは男の子に多いかも。

ビビリのビリー、最近、突然母親に。
うさぎって本当、あっという間に増えますね・・・
今回は一羽だけのようです。
増えすぎは困るけど、赤ちゃんはやっぱり可愛い❤

母親になったせいか、ビリー、以前ほどビクビクしなくなりました。

うさぎは妊娠すると気が荒くなる子もいるみたいだけど、らぼの女の子は普段と変わらなかったです。

赤ちゃんは男の子かな。女の子かな。

拍手[0回]

吾が輩はウサギである。名前はまだない。8月31日頃、うまれたみたい。

太平ラボのウサギ部屋の一角で、いきなり暑苦しい世界におっぽりだされた。

ラボのオヤジはかなり間抜けな奴らしく、吾が輩の母親を男の子と間違えて、一緒に外で遊ばせた。結果、吾が輩が誕生したのである。

何故か全身真っ黒で、オヤジが誰かわからないだが少なくとも、ラボにいるこげではない。奴はメスで、DNAが違う。奴には2回ほどいじめられた。猫は頭が悪く、ネズミと吾が輩が区別できない。
危うく猫のおやつになるところであった。だが吾が輩はかなり急速に成長している。諸君にお披露目されるってのも、遠からずである。請うご期待。

拍手[1回]

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
おコゲ(お海苔)
性別:
女性
職業:
らぼの守護者
趣味:
家出・狩り・魔術・昼寝
自己紹介:
元不良猫で、現在は札幌市北区の太平らぼで看板猫やってます。
顔は獰猛だけど、性格は甘えん坊です。なでなでしてもらうのが大好きです❤
最新コメント
[04/06 NONAME]
[06/17 naru]
最新トラックバック
バーコード
フリーエリア
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析

Copyright © たろらぼのブログ All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]