忍者ブログ
うさぎのバジルの耳に聞こえてきた色んなことやうさぎの生活・グルメ・ダメ映画(アルバトロスとか)などを紹介・・・
[129]  [128]  [127]  [126]  [124]  [123]  [122]  [121]  [120]  [119]  [118
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


大阪市の橋下徹くんが、市立学校の教職員に国歌「君が代」の起立斉唱を義務付ける「君が代条例案」を来月議会に提出するらしいね。

くっだらない・・・

Yahooコメント欄では、歓迎の声が多かった。日本人なら当たり前など。

起立斉唱がイヤなら日本から出て行け。というものまであった。

でもね、日本て民主主義国家なんでしょ?

民主主義に君主って必要?

まー、日本の場合は民主主義のフリしてるだけだけど。

もともと「日の丸君が代」って、国旗国歌じゃなかったっていうじゃない。色々問題のある存在だったし。
1999年に国旗及び国歌に関する法律が制定されて、「日の丸を国旗とし、君が代を国歌とする」とわざわざ定めるくらいだもの。

当時の首相小渕くんは、「この法律を理由に強制はしない」と言っているし、国旗国歌法には「日の丸君が代」を強制してよいとは書いてない。強制したら民主主義に反するしね。

橋下くんは、国の制定した法律を無視?そして、橋下くんを支持する連中は日本が民主主義じゃなくてもいいのね?今後、政治に民意が反映されなくても、文句言えないね。

起立斉唱が嫌なら出てけというのも、おかしい。
憲法で思想信条の自由は保障されてる。憲法守る気ないの?
日本て法治国家だよね?違った?

国って、個人がいて成り立ってるのじゃない?国じゃなくて、まず個人を尊重しないと。

国家ってなんなんだろうね。もし組織や官僚が作ってるシステムが国家だとしたら、人間てどこにいるんだろ。人間がいない国家を奉ってる奴は、ただ幻想を追っかけてるだけじゃない?

国家という枠組みだけが異常に強くなってしまったものをファシズムって言うんだよね。


民主主義?

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人だけにコメントする。)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
おコゲ(お海苔)
性別:
女性
職業:
らぼの守護者
趣味:
家出・狩り・魔術・昼寝
自己紹介:
元不良猫で、現在は札幌市北区の太平らぼで看板猫やってます。
顔は獰猛だけど、性格は甘えん坊です。なでなでしてもらうのが大好きです❤
最新コメント
[04/06 NONAME]
[06/17 naru]
最新トラックバック
バーコード
フリーエリア
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析

Copyright © たろらぼのブログ All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]