忍者ブログ
うさぎのバジルの耳に聞こえてきた色んなことやうさぎの生活・グルメ・ダメ映画(アルバトロスとか)などを紹介・・・
[191]  [190]  [189]  [188]  [187]  [186]  [185]  [184]  [183]  [182]  [181
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

げー。

フィギュアスケート男子シングルの羽生選手、新コーチがあのオーサーだって?

ヨナのコーチしてる時は、散々安藤選手のジャンプにイチャモンつけてた奴だよ?日本スケート連盟は今回のコーチ変更に、裏で何か動いたの?織田選手のコーチにモロゾフ氏が就いた時は女帝と言われた城田憲子が動いたようだよね。で、あの時は高橋選手が何も知らされてなくてちょっとゴチャゴチャな感じだったな。スッキリしないというか。


だから、今回の羽生選手のことも、何か裏がありそうな気がするのよね・・・
 

オーサーは自分の韓国人の出来の悪い教え子が、実はフィギュアスケート下手だということを気づかれないように、一生懸命安藤選手や浅田選手の印象を悪くしようとしてたし、人間的にちょっとね・・・
 

安藤選手の師匠・モロゾフ氏は教え子の長所を積極的に宣伝はするけどね。採点に納得がいかない時はジャッジに説明を求めたりしてたようだけど、他の選手を引き合いに出して「何であの子のこのジャンプは認定されて、うちの子のジャンプはダメなのか?」などと言ったりはしない。

 

コーチって、試合会場での公式練習の時はリンクのそばにいて教え子を見たりしないのかな?そんなわけないよね?

ヨナは「練習を妨害された」と嘘をついたことがあるよね。でも、実際は妨害していたのはヨナの方なんだよね。

6分間練習でも、スピンなど場所をほとんど変えずに練習しているとヨナが突っ込んでくる、と観戦に行った人がブログに書いていた。

有名な妨害はオリンピックでのこと。日本の至宝浅田選手の曲かけ練習の時、リンクのど真ん中でど下手くそなヘロヘロのステップもどきをやっていたので、浅田選手はステップを練習出来なかった。これは動画で残っている。テレビでも写っていたはず。

例えヨナの母親が「他の選手の邪魔をしろ」とけしかけていたとしても、コーチとして振る舞いを正してくれてもいいんじゃないの?それがオーサーもヨナと一緒になって、キスクラではふてぶてしい態度。

他にも、もう一人の日本の至宝・安藤選手に対しては、ジャンプやスパイラルにケチをつけまくってた。これもフィギュアスケートファンの間では有名な話。

ヨナがループジャンプを跳べないなら、跳べるように教えるのがコーチじゃないのかな。教え子は正確に跳べてると印象付ける為に、採点に関係ない他国の選手を貶めるやり方は卑怯だと思ったわ。いくらヨナがまともに跳べるのはアクセル・ルッツ・トゥループの3種類だとしても、スピードあるように見えるのは漕ぎが多いだけにしても。

まあ、とにかく、日本のファンの間ではオーサーの印象は良くないわよね。難しいことに挑戦せず、年々スケートが劣化していくばかりのヨナが、プログラムの内容に関係なく高得点を得るようになったのには、こいつも関わってたでしょうし。


それなのに、そんな黒い奴が、男子とはいえ、日本人のコーチをよくやれるもんだと思うわ。

羽生選手は「自分には奈々美先生は必要な人」と言ってたそうだから、師弟関係解消はなんだか不自然で・・・
テレビで見るかぎり、深い信頼で結ばれてるようだったし・・・


他の人も推測してたけど、きっと、羽生選手には奈々美先生から話を持っていったんじゃないかしら。そうでなければ、羽生選手も自分をフィギュアスケート選手として愛情深く育ててくれた奈々美先生との師弟関係を解消してまでオーサーをコーチにしないような気がするわ。


この件は、連盟の平松純子が動いたのではないかとの推測があるわね。帰化した元在日との噂が根強い平松は、フィギュアスケートファンの間では評判が悪いわよね。城田と同じで、何か手柄が欲しいだけの空っぽな奴よ。


でもね、もういいかげん、選手を連盟の都合のいいように利用しようとするのはやめて欲しいわ!!人を何だと思ってるの!!選手のこともファンのこともどうでもいいのよね。大切なのはお金とか自分の(スケート界での)評判や手柄なんだわ。

日本のファンはただの金蔓としてしか見られてないんじゃないの?

選手が怪我をしないように祈り、試合の時はノーミスを祈り、選手が納得したシーズンを終えられるようまた祈りながら応援しているのに、連盟はショーなどでスター選手を消耗させ、金儲けしか考えてないんでしょ。


好きな選手の演技を生で見たい、というファンの気持ちを見透かしてか、チケットの値段は昔に比べてずいぶん高くなってるようね。ファンから搾れるだけ搾るつもりなんだわ。チケットが高額でも無理してでも買って会場に足を運ぶ日本の観客は、連盟だけじゃなくISUにとってもお得意さんじゃないの?それなら、日本のファンの意見を取り入れてくれてもよさそうなものだわ。


ペアのトラン選手の国籍問題だって、片方の国籍が違ってもオリンピックに出場できるように働きかけられないものなの?日本は貴重な収入源なんだから、少しくらい強く意見を言ったっていいのに。

一般人だからって、日本のファンをなめるなよ。そのうち、返り討ちに遭うから。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人だけにコメントする。)
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
おコゲ(お海苔)
性別:
女性
職業:
らぼの守護者
趣味:
家出・狩り・魔術・昼寝
自己紹介:
元不良猫で、現在は札幌市北区の太平らぼで看板猫やってます。
顔は獰猛だけど、性格は甘えん坊です。なでなでしてもらうのが大好きです❤
最新コメント
[04/06 NONAME]
[06/17 naru]
最新トラックバック
バーコード
フリーエリア
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析

Copyright © たろらぼのブログ All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]