うさぎのバジルの耳に聞こえてきた色んなことやうさぎの生活・グルメ・ダメ映画(アルバトロスとか)などを紹介・・・
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
世界選手権の浅田選手、相変わらず綺麗だったわ。銅メダルおめでとう。
2年ぶりくらいに3アクセルを入れて、3フリップ3ループにも挑戦しようとしててこの結果はまずまずだと思うわ。
あんまりジャンプに詳しくない人の為に書くと、2連続3回転ジャンプの2番目のジャンプというのは、だいたいが
3トゥループという一番簡単と言われるジャンプなのね。浅田選手(と安藤選手)は元々この2番目が3ループで
難度が高い連続ジャンプだったのよね。ループは跳躍力が必要だから、3回転を2番目につけるのって難しいの
よね。気をつけて見ていると、2番目のジャンプに3ループをつける選手ってほとんどいない。だから、3アクセル
も3フリップ3ループも大技なの。
男子選手は2番目に3ループは持ってこないけどね。
今回は3アクセルが減点されてたけど、リンクが狭いせいか、跳びづらそうだったわね。難度の高い3アクセルや
4回転は助走が必要になるのよ。
・・・それにしても、ヨナは相変わらずひどいプログラムだったわ。一見ノーミスだからか、1位は納得という人が多
いけど、ジャンプ構成がとても世界女王とは思えないわ。3ループという跳躍力が必要なジャンプが跳べないせいか、3サルコウを2回入れなきゃいけないみたいね。3ルッツも2回。ザヤックルールがあるから、3トゥループは2
回入れられない。だから、2アクセル3トゥループという大技は捨てざるを得なかったのね。
それにしても、記憶に残らない演技ね。どんなスピンしてたかどうしても思い出せない。見返せばいいんだけど、
見返す時間が惜しいわ。ビールマンスピンはしてなかったわね。それはチェックしたの。ドーナツスピンは人前での
披露禁止レベルでポジションが取れるスピンの種類が少ないのにね。なぜ?
フリースケーティングはジャンプ要素が7つ。そのうち連続ジャンプは3つまで。
ヨナのジャンプの基礎点の合計は42.9点。減点は無し。ジャンプの加点は10.2点。合計53.1点。
浅田選手のジャンプは基礎点合計は49.1点。4つ減点されてマイナス6.4点。3つ加点でプラス2.9点。合計45.6点。
確かに3アクセルは両足着氷だったけど、3フリップ、回転足りてないかしらねー?
ジャンプだけでも、ヨナは加点をてんこ盛りにしないと浅田選手を越えられないのよね。
3位のコストナー選手はジャンプ要素7つのうち加点は5つ。5.6点プラス。10点の加点て・・・ヨナだけ特別待遇?
プログラム全体の加点は
ヨナが16点。減点は一つも無し。
浅田選手が8点。
コストナー選手が11.2点。
浅田選手の演技には細かく減点を入れて、ヨナは減点せず加点てんこ盛りして帳尻合わせてるのね。日本のジュ
ニア選手だってもうちょっと見ごたえのある内容なのに・・・
浅田選手は目立つ失敗があるから、失敗があるわりには点数が高いと思う人もいるかもしれないけど、そもそもプ
ログラムのレベルが違いすぎます。浅田選手は大技入れてノーミスなら140~150点出せる内容。
ヨナは今回148.34点。4回転を2回に3アクセルも入れた男子のジュベール選手の148.09を少しとはいえ上回るな
んて・・・なんか、男子選手が可哀想だわ。

あと、マスコミも浅田選手にヨナのこと聞くのやめたら?レベル違うんだから。
2年ぶりくらいに3アクセルを入れて、3フリップ3ループにも挑戦しようとしててこの結果はまずまずだと思うわ。
あんまりジャンプに詳しくない人の為に書くと、2連続3回転ジャンプの2番目のジャンプというのは、だいたいが
3トゥループという一番簡単と言われるジャンプなのね。浅田選手(と安藤選手)は元々この2番目が3ループで
難度が高い連続ジャンプだったのよね。ループは跳躍力が必要だから、3回転を2番目につけるのって難しいの
よね。気をつけて見ていると、2番目のジャンプに3ループをつける選手ってほとんどいない。だから、3アクセル
も3フリップ3ループも大技なの。
男子選手は2番目に3ループは持ってこないけどね。
今回は3アクセルが減点されてたけど、リンクが狭いせいか、跳びづらそうだったわね。難度の高い3アクセルや
4回転は助走が必要になるのよ。
・・・それにしても、ヨナは相変わらずひどいプログラムだったわ。一見ノーミスだからか、1位は納得という人が多
いけど、ジャンプ構成がとても世界女王とは思えないわ。3ループという跳躍力が必要なジャンプが跳べないせいか、3サルコウを2回入れなきゃいけないみたいね。3ルッツも2回。ザヤックルールがあるから、3トゥループは2
回入れられない。だから、2アクセル3トゥループという大技は捨てざるを得なかったのね。
それにしても、記憶に残らない演技ね。どんなスピンしてたかどうしても思い出せない。見返せばいいんだけど、
見返す時間が惜しいわ。ビールマンスピンはしてなかったわね。それはチェックしたの。ドーナツスピンは人前での
披露禁止レベルでポジションが取れるスピンの種類が少ないのにね。なぜ?
フリースケーティングはジャンプ要素が7つ。そのうち連続ジャンプは3つまで。
ヨナのジャンプの基礎点の合計は42.9点。減点は無し。ジャンプの加点は10.2点。合計53.1点。
浅田選手のジャンプは基礎点合計は49.1点。4つ減点されてマイナス6.4点。3つ加点でプラス2.9点。合計45.6点。
確かに3アクセルは両足着氷だったけど、3フリップ、回転足りてないかしらねー?
ジャンプだけでも、ヨナは加点をてんこ盛りにしないと浅田選手を越えられないのよね。
3位のコストナー選手はジャンプ要素7つのうち加点は5つ。5.6点プラス。10点の加点て・・・ヨナだけ特別待遇?
プログラム全体の加点は
ヨナが16点。減点は一つも無し。
浅田選手が8点。
コストナー選手が11.2点。
浅田選手の演技には細かく減点を入れて、ヨナは減点せず加点てんこ盛りして帳尻合わせてるのね。日本のジュ
ニア選手だってもうちょっと見ごたえのある内容なのに・・・
浅田選手は目立つ失敗があるから、失敗があるわりには点数が高いと思う人もいるかもしれないけど、そもそもプ
ログラムのレベルが違いすぎます。浅田選手は大技入れてノーミスなら140~150点出せる内容。
ヨナは今回148.34点。4回転を2回に3アクセルも入れた男子のジュベール選手の148.09を少しとはいえ上回るな
んて・・・なんか、男子選手が可哀想だわ。
あと、マスコミも浅田選手にヨナのこと聞くのやめたら?レベル違うんだから。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
おコゲ(お海苔)
HP:
性別:
女性
職業:
らぼの守護者
趣味:
家出・狩り・魔術・昼寝
自己紹介:
元不良猫で、現在は札幌市北区の太平らぼで看板猫やってます。
顔は獰猛だけど、性格は甘えん坊です。なでなでしてもらうのが大好きです❤
顔は獰猛だけど、性格は甘えん坊です。なでなでしてもらうのが大好きです❤
カテゴリー
最新記事
(09/28)
(09/26)
(09/25)
(09/24)
(09/23)
最新トラックバック
フリーエリア
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析