忍者ブログ
うさぎのバジルの耳に聞こえてきた色んなことやうさぎの生活・グルメ・ダメ映画(アルバトロスとか)などを紹介・・・
[412]  [411]  [410]  [409]  [408]  [407]  [406]  [405]  [404]  [403]  [402
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

残念です・・・

先日、今年初めてようやく、定食のむさしのさんに行ったのですが・・・

初めてこのブログで紹介した時は、「たろらぼグルメ定食部門のキング候補」のお店という案内でしたが、撤回した方がよさそうです。

このお店はたぶん、経営者夫婦とその子供夫婦の2組での運営だと思うんですが、18時くらいかな?若夫婦の子供2人が帰ってきて?お店の隅の席で過ごすのですが・・・去年まではそんなに気にならなかったんです、子供達が少々騒がしくても。少し経つと、父親か母親が子供を連れて自宅へ戻っているようでしたし。

でも、今回は違いました。子供達はパワーアップしてて、やかましさも倍増。しかも、誰も注意したり諭したりしない・・・

むさしのさん、夜は仕事帰りのサラリーマンが多く、それもだいたい1人での来店。なのに、近くで子供が騒いでいたら寛げないと思うんですよね。皆さん静かに食べて、静かに出て行きます。いくらアットホームな定食屋さんでも、経営者側の子供が騒ぐって、論外な気がします。

どうしても店内に子供を置いておきたいのであれば、お客さんが食事しに来るというお店の性質上、子供が騒がないように躾けることは必要でしょうよ。大の大人が4人もいるんだからさ。子供の声が大きいから、連れと会話しようにも相手の声が聞こえづらいじゃないの。食事中に、離れた所にいる人にも聞こえるくらいの大声出したくないし。お客が何も言わないことに甘えるようじゃいけませんな。

たろらぼのグルメ記事は、お店の宣伝になると思って書いてるわけじゃないし。北区内のお店で、車も停めやすかったんですけど、非常に残念です。以前に比べてお客さんが少ない気がしますが、嫌がらせのようなことして、わざわざむさしのさんが選んだ道ですからね。仕方ないです。

訪問時、サービスで安くなってた健介定食950円。最後のプロレス定食になるのでしょうか?




唐揚げ、あっさりめで美味しかったのに・・・

子供達が出入りしなければまた行くようになるかもしれませんが、年内は様子を見ることにします。


太平らぼには猫と兎がいますが、兎は元々ほとんど騒ぎません。猫のコゲは、お客さんが来てる時は邪魔しちゃいけないとわきまえていて、隠れ場所で寝てることがほとんどです。最近、鼾がうるさいですけど・・・猫でさえ、気配りするんです。躾けたわけじゃありませんが。



定食のむさしの
札幌市北区北29条西4丁目2-1 ファミール札幌1F
不定休
駐車場 有り

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人だけにコメントする。)
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
おコゲ(お海苔)
性別:
女性
職業:
らぼの守護者
趣味:
家出・狩り・魔術・昼寝
自己紹介:
元不良猫で、現在は札幌市北区の太平らぼで看板猫やってます。
顔は獰猛だけど、性格は甘えん坊です。なでなでしてもらうのが大好きです❤
最新コメント
[04/06 NONAME]
[06/17 naru]
最新トラックバック
バーコード
フリーエリア
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析

Copyright © たろらぼのブログ All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]