忍者ブログ
うさぎのバジルの耳に聞こえてきた色んなことやうさぎの生活・グルメ・ダメ映画(アルバトロスとか)などを紹介・・・
[441]  [440]  [439]  [438]  [437]  [436]  [435]  [434]  [433]  [432]  [431
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

有名人でレーシック手術(目の表面の角膜にエキシマレーザーを照射し、角膜の曲率を変えることにより視力を矯正する手術。つまり、角膜を傷つけちゃうんだよね?)受けた人けっこういるよね。

本田圭佑選手もその一人だよね。だけど、最近の本田選手・・・表情が何か怖い。目が・・・左目が虚ろだったりして。

もしかして、レーシック難民(レーシック手術により大きな後遺症がある人)とやらになってるのかな?

後遺症に苦しんでる人は大勢いるみたいだし、最近は自殺者が出ているとか。アメリカでも。なんで問題にならないの?

脳圧に異常が出るとか、高眼圧になるとか・・・りゅうさんという方はタプロス(眼圧降下薬)を手放せないとツイートしている。ドライアイがひどいのか、一日で目薬一本使うという人も・・・

他にも、視界の色が劣化する・ハログレア(夜間の光などがにじんで見えたり、眩しかったりする症状が起こる)で光がギラギラ眩しい(屋内でもサングラスしたり)。不正乱視といって矯正できない乱視の発生。頭痛・吐き気・眩暈・動悸(過矯正のせい?)などに苦しめられる人もいる。夜は見えづらいとかも。緑内障も発症する場合があるらしい。場合によっては車の運転ができなくなる。

レーシック手術は視力が回復すると謳われているが、視力が回復するというのとは違うと思う。見え方が違うというだけで。目の構造というか仕組みを知っていればわかると思うけど。本来、目って、水晶体や眼筋・虹彩・毛様体・脳などその他大勢の働きによって物を見ているんだよね?だけど、レーシックは角膜を傷つけて光の屈折で見えるようにしてるんでしょ?角膜を傷つけることによって、色々な問題を抱えることになるんだな。恐ろしい。一番恐ろしい点は、後遺症が出ても戻すことができないところ。しかも、後遺症も術後数年経過してから出たりする。で、後遺症を発症するのは5割なんだって。これは・・・医療行為ではないね。

5割は高すぎだろ。

術後目に痛みがあったり充血や乾燥がひどくなったりなんて、地獄じゃないかな。目を閉じても痛みがあるから、眠れないなんてことも・・・あと眼球がカメレオンのように動くと言ってる人がいた(動きが止まらないらしい)。

こういう目の異常は・・・手術の時に神経や筋肉を傷つけられてるのではないかと思うんだけど。角膜めくってマキシマレーザーを照射するから、このレーザーの時にどこかが傷つくのでは?

本田選手は術前でも0.4はあったようなんだよね。手術しない方がよかったかもね?日常生活なら、0.3~0.5くらいあればそこそこ見えるはず。で、このくらいの視力なら、視力回復はしやすいと思うんだけど・・・夜空を見て星を探すなどすれば。強度近視だと受けない方がいいよね。レーシック受けても視力は落ちる。強度近視だと再手術も難しそうだ。角膜はいじらない方がいい。0.1~0.5くらいあったら、トレーニングして自力で機能回復を目指した方がよさそう。時間はかかるかもだけど。そうすると、レーシックを受ける必要のある人っていないんだな。

研究会メンバーにも強度近視の人がいるけど、その人によると、コンタクトを使っていると視力が落ちるんだって(眼鏡やコンタクトを付けっぱなしだと目の機能を使うことがない為に視力が落ちる)。で、視力を0.7に矯正する眼鏡を作ってもらい、普段は裸眼で過ごすようにしたところ・・・視力が上がった実感はないけど、夜道は見えづらかったのが少し見えやすくなったと。そして、0.7の眼鏡を作って3年ほど経って視力検査したところ、眼鏡をかけた状態で1.5見えるように。眼鏡をかけた状態でこれくらい見えると、パソコンなどで近くを見てばかりいると目が疲れるんだって(目を使わない為)。なので、今は0.5以下の眼鏡を新しく作り、様子を見ているんだとか。弱い度数で眼鏡を作ろうとすると、眼鏡屋さんは渋るのでちょっと面倒くさいとも話してました。

近視は近くは見えるので、見える範囲は眼鏡など使わないで見た方がいいらしいね。見えづらい遠くを見る時は、眼鏡をかける。ずっと眼鏡をかけているのはよくない。

レーシック業者と厚労省が癒着してたら、この問題はしばらく放置されそう。


早く禁止にした方がいいんじゃない?

眼科医だって、レーシック受けてる人いないんでしょ?ヤバイって分かってるんだよね。

理由はこれ?↓
レーシック受ける人殆どいなくなってるんだって
リカバリー方法がないのが致命的このまま廃れていくだろうって
知り合いの眼科医が年末の飲みの席でいってたよ
外来に難民がしょっちゅう来るし通常の診察に支障をきたしてるらしい

治す方法はないしどうしようもないんだってさ

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人だけにコメントする。)
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
おコゲ(お海苔)
性別:
女性
職業:
らぼの守護者
趣味:
家出・狩り・魔術・昼寝
自己紹介:
元不良猫で、現在は札幌市北区の太平らぼで看板猫やってます。
顔は獰猛だけど、性格は甘えん坊です。なでなでしてもらうのが大好きです❤
最新コメント
[04/06 NONAME]
[06/17 naru]
最新トラックバック
バーコード
フリーエリア
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析

Copyright © たろらぼのブログ All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]