[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
住宅購入で最大30万円給付へ、政府・与党が合意 ロイター 6月26日(水)18時26分配信
[東京 26日 ロイター] - 自民、公明両党は26日、2014年4月の消費増税にあわせて導入する住宅購入者の負担軽減策で、住宅ローン減税を利用する場合、年収に応じて最大30万円を給付する方針を固めた。政府筋が明らかにした。
住宅ローン減税では負担軽減の効果が年収が高いほうが出やすいため、中低所得者に現金を給付し、住宅購入の負担を軽くする狙い。
消費税率8%での給付額は、年収425万円以下が30万円、425万円超475万円以下は20万円、475万円超510万円以下は10万円。15年10月に税率を10%に上げる際の給付額は最大50万円に設定した。
これ・・・意味あるの?あまりのバカらしさに呆れて・・・
家買うのに10万とか最大30万支給されたところで・・・
阿漕な業界の一つである不動産屋に少しでも値上げされてたら・・・
それにさ、こういう限定的な給付って、不公平な感じ。うまく言えないけど。低所得者層に支援を考えているなら、寒冷地の300万円以下の世帯に冬の暖房費の補助くらいしてよ。
それにそれに、こういう中途半端な支援なんて意味ないよ。消費税をやめよう。そうすれば、万事解決だ。
もう、票集めの為のばら撒き案だとしても浅はか過ぎる。バジルの住む太平は月5~6万で家族向けの部屋が借りられる。新築建売でも2500万円以下で売られてる。東京はこの何倍かするよね。500万円以下の世帯じゃ手が届かない金額になるんじゃない?ローン審査もあるし。太平で家買うことにして例え30万の給付があっても、負担軽減という感じは受けない。
それよりもとにかく消費税なくして、さらに年収500万以下の人だけでも所得税減税してみたら?
・・・ん?家買ったりすると、不動産所得税取られるの?消費税もあるのに、これって二重課税にならないのかな?
毎月北海道の牧草5Kgくれよ。うさぎ減税でもいいぞ。とにかく減税しろ。
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
顔は獰猛だけど、性格は甘えん坊です。なでなでしてもらうのが大好きです❤