うさぎのバジルの耳に聞こえてきた色んなことやうさぎの生活・グルメ・ダメ映画(アルバトロスとか)などを紹介・・・
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
気象庁のホームページによると、台風が発生・発達するには、海面水温が28℃以上であることが必要らしいね。もちろん、海面水温だけで台風が発生するわけじゃないけど。
岩内町には、30年以上岩内沿岸水温を調べている斉藤武一さんという方がいます。
岩内港防波堤にて海水を汲んでの調査で、斉藤さんによると原発は「電気を作るより海を温めている」んだって。
原発は、エネルギー生産の効率が非常に悪いよね。
原子炉のウランの熱のうち、電気になるのは30%で残り70%は温排水となり海に捨てられ、泊原発では、1・2号機合わせて毎秒80トンも放出されてるって?!半分どころか、70%も!!
海水の温度が上昇するのは色々な原因があると思うけど、原発の温排水は間違いなく海水を温めちゃってるよね・・・え・・・?エコじゃないじゃん!!環境に悪影響じゃないですか!!
斉藤さんの資料によると、泊原発の運転前と後では海水温は0.9度も上がってるようですが・・・
日本では現在17ヵ所に原発が54基あり、そのうち22基が稼動中とか。気象庁の調査によると、日本周辺の海水温上昇は世界平均の2倍強の0.7~1.6度の割合で上昇しているんだって?
今回、台風15号による被害はかなり大きかったよね。台風の発生に海水の温度上昇が関わっていないとは言い切れなさそう・・・
原発ってやっぱりエコじゃないよ!!
電力会社は嘘つきだよね!!
信じちゃいかん!!
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
おコゲ(お海苔)
HP:
性別:
女性
職業:
らぼの守護者
趣味:
家出・狩り・魔術・昼寝
自己紹介:
元不良猫で、現在は札幌市北区の太平らぼで看板猫やってます。
顔は獰猛だけど、性格は甘えん坊です。なでなでしてもらうのが大好きです❤
顔は獰猛だけど、性格は甘えん坊です。なでなでしてもらうのが大好きです❤
カテゴリー
最新記事
(09/28)
(09/26)
(09/25)
(09/24)
(09/23)
最新トラックバック
フリーエリア
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析