忍者ブログ
うさぎのバジルの耳に聞こえてきた色んなことやうさぎの生活・グルメ・ダメ映画(アルバトロスとか)などを紹介・・・
[523]  [522]  [521]  [520]  [519]  [518]  [517]  [516]  [515]  [514]  [513
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

田舎ってとこは怖いな。人間は怖いな。

最近、某超有名掲示板に、遺産相続についての相談が寄せられていた。投稿者の父方の叔母(東京で大企業に勤めていた)が亡くなって、叔母さんは独身で子供もいなかった為、可愛がっていた姪である投稿者に全財産を譲るという遺言書を残していたんだって。

叔母さんの生前、投稿者は「将来介護が必要な場合は私が」と申し出ていたけど、介護もすることなく急逝した為、叔母さんの兄姉達が「全て一人で相続するのはおかしい」と責め立ててくるんだとか。因みに、長男教の地域。つまり、田舎。

故人は、弁護士を通じて正式な遺言書を残しているのにね。その故人の意志を無視しようとするなんて・・・

あー、それにさ、兄弟姉妹には遺留分が無いんだよね。だから、このケースでは遺言書により指定相続しているから、投稿者が受け取って問題無い。兄姉達は遺留分の主張さえできない。

法律知らないってヤダね。

無知ってヤダね。

イナカモノは少しでいいから、法律を勉強したらいいのに。田舎って、法律通用しないの?でも、どの法律も「一部の地域を除く」なんて書いてないよね。まあ、法廷の場に引きずり出せば、ジジババの滅茶苦茶な言い分なんて全く通らないけどね。それに、あの独特の雰囲気、さすがのジジババの足も竦むってもんだろ。

法律を知らないまたは無視する人達って、品性や知性が無い人ばかりのような気がする。

この投稿者は遺産を受け継ぐことにして、でも、親族には渡さないことを明らかにしたら、父親からは恫喝され伯母(生前に集っていた)は掴みかかってきたというんだよ。

いやー、浅ましいねぇ・・・これが大人のすることか?

大企業に勤めて生涯独身なら・・・相当な金額だったのかな?兄姉達からは粗末に扱われ、唯一親しくしていた親族は姪だけだったようだから、相続人を指定したのもわかるけどね。

親族は恐らく、故人がもし介護を必要とする状態になったら、姪一人に全て押しつけていただろうね。で、お金には非常に意地汚い。

ヤダね~。



まあ、田舎に限らないのかな。

こういうケースは弁護士に遺産をしばらく預けて、対応もお任せして、問題がなくなってから受け取ればいい話。投稿者も何グズグズしてんだか。法律に則って処理するのが一番。



拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人だけにコメントする。)
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
おコゲ(お海苔)
性別:
女性
職業:
らぼの守護者
趣味:
家出・狩り・魔術・昼寝
自己紹介:
元不良猫で、現在は札幌市北区の太平らぼで看板猫やってます。
顔は獰猛だけど、性格は甘えん坊です。なでなでしてもらうのが大好きです❤
最新コメント
[04/06 NONAME]
[06/17 naru]
最新トラックバック
バーコード
フリーエリア
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析

Copyright © たろらぼのブログ All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]