うさぎのバジルの耳に聞こえてきた色んなことやうさぎの生活・グルメ・ダメ映画(アルバトロスとか)などを紹介・・・
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
父ちゃんが太平にらぼを構えて10年近く経ちます。らぼには看板猫?の黒猫のこげ姐さんがいます。
こげ姐さんは太平らぼ設立当初からいたわけではなく、住むようになったのは3年ほど前から。らぼの中に入ったとたん、シャーシャー言い出して、ボロ網戸をこじ開けて外に飛び出してしまいました・・・
「こんなとこにいてやるもんかー!!」
「閉じ込められてたまるかー!!」
とでも言ってるようでした・・・
猫に逃げられると、人間は途方に暮れるものです。父ちゃんも打つ手が無くて、それからしばらく姐さんはらぼの周辺で過ごして半野良生活。秋が近づき始めた頃に何とか室内に入れることができました。なかなか捕まえられない猫なので「もう絶対に外に出さない」と決め、外に未練のある野性的なこげ姐さんを完全室内猫に。
最初のうちは不満たらたらだった姐さんもしばらくらぼで過ごすうちに、大切に扱われている事がわかったのかだんだん大人しくなり、激しい競争もないせいか落ち着いて過ごすようになりました。
このこげ姐さん、長い半野良生活の影響か牙も鋭く強面?な感じですが、らぼ生活で性格も丸くなり、今ではすっかり別猫になりました。シャーシャーも言わなくなってます。
タロットのお客さんは猫好きの女性が大変多く、猫好きな皆さんは姐さんの存在に大喜び。撫でたがる方も多いのに、父ちゃん以外の人間との付き合い方がわからない姐さんは怖がって奥に引っ込んだりしてました。それでも、姐さんは猫好きの熱い視線を惹きつけてやみませんでしたが。
ところが、最近コミュニケーション下手の姐さんに変化が・・・
お客さんに愛想をふりまくようになったのです。自分に危害を加える人間はいないとわかったのか、お客さんになでなでしてもらったり、お帰りの際にはお見送りに出てきたり・・・
姐さんはけっこうな高齢なのですが、環境が変わればこうも変わるものなのですね。あまりの変化にちょっとびっくり。でも、嬉しい変化です。人間にあまり遊んでもらったこともなくて、紐やリボンをひらひらさせても何されるかわからん、とばかりに逃げて行くような子でしたから。ま、今でもメンバーに写真を撮られると怪訝な顔してますが。
鑑定中はたいてい、隠れ場所で寝ています。それもいびきをかいて。変な音が聞こえるな・・・と思ったら、こげ姐さんが犯人のことがほとんどです。よく「ぐーぐーぐー」と言ってます。
愛想が良くても悪くても、どうも一定数ファンがいるようです。黒猫って、何か神秘的というか、魔力があるような雰囲気。
こげ姐さんは太平らぼ設立当初からいたわけではなく、住むようになったのは3年ほど前から。らぼの中に入ったとたん、シャーシャー言い出して、ボロ網戸をこじ開けて外に飛び出してしまいました・・・
「こんなとこにいてやるもんかー!!」
「閉じ込められてたまるかー!!」
とでも言ってるようでした・・・
猫に逃げられると、人間は途方に暮れるものです。父ちゃんも打つ手が無くて、それからしばらく姐さんはらぼの周辺で過ごして半野良生活。秋が近づき始めた頃に何とか室内に入れることができました。なかなか捕まえられない猫なので「もう絶対に外に出さない」と決め、外に未練のある野性的なこげ姐さんを完全室内猫に。
最初のうちは不満たらたらだった姐さんもしばらくらぼで過ごすうちに、大切に扱われている事がわかったのかだんだん大人しくなり、激しい競争もないせいか落ち着いて過ごすようになりました。
このこげ姐さん、長い半野良生活の影響か牙も鋭く強面?な感じですが、らぼ生活で性格も丸くなり、今ではすっかり別猫になりました。シャーシャーも言わなくなってます。
タロットのお客さんは猫好きの女性が大変多く、猫好きな皆さんは姐さんの存在に大喜び。撫でたがる方も多いのに、父ちゃん以外の人間との付き合い方がわからない姐さんは怖がって奥に引っ込んだりしてました。それでも、姐さんは猫好きの熱い視線を惹きつけてやみませんでしたが。
ところが、最近コミュニケーション下手の姐さんに変化が・・・
お客さんに愛想をふりまくようになったのです。自分に危害を加える人間はいないとわかったのか、お客さんになでなでしてもらったり、お帰りの際にはお見送りに出てきたり・・・
姐さんはけっこうな高齢なのですが、環境が変わればこうも変わるものなのですね。あまりの変化にちょっとびっくり。でも、嬉しい変化です。人間にあまり遊んでもらったこともなくて、紐やリボンをひらひらさせても何されるかわからん、とばかりに逃げて行くような子でしたから。ま、今でもメンバーに写真を撮られると怪訝な顔してますが。
鑑定中はたいてい、隠れ場所で寝ています。それもいびきをかいて。変な音が聞こえるな・・・と思ったら、こげ姐さんが犯人のことがほとんどです。よく「ぐーぐーぐー」と言ってます。
愛想が良くても悪くても、どうも一定数ファンがいるようです。黒猫って、何か神秘的というか、魔力があるような雰囲気。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
おコゲ(お海苔)
HP:
性別:
女性
職業:
らぼの守護者
趣味:
家出・狩り・魔術・昼寝
自己紹介:
元不良猫で、現在は札幌市北区の太平らぼで看板猫やってます。
顔は獰猛だけど、性格は甘えん坊です。なでなでしてもらうのが大好きです❤
顔は獰猛だけど、性格は甘えん坊です。なでなでしてもらうのが大好きです❤
カテゴリー
最新記事
(09/28)
(09/26)
(09/25)
(09/24)
(09/23)
最新トラックバック
フリーエリア
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析