忍者ブログ
うさぎのバジルの耳に聞こえてきた色んなことやうさぎの生活・グルメ・ダメ映画(アルバトロスとか)などを紹介・・・
[581]  [580]  [577]  [579]  [578]  [576]  [575]  [574]  [573]  [572]  [571
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先日、世界選手権が終わったけど… 主要大会では羽生選手しか優勝しちゃダメなの?フリー終盤はバテバテで、こなしてる感が強いのに、ジャンプが見た目決まっていればいいの?今回は羽生選手はショートにミスが出てフリーで巻き返したけど、他の選手はフリーで巻き返して羽生選手の上に行くってもう不可能のようなんだけど…

そもそも、彼、4回転ジャンプまともに跳んでないわよね。そこはいいの? 質のいいジャンプというのは、飛び上がってから回転を始めるというものよね。他の選手と比較するとわかるけど、羽生選手の4回転は飛び上がる前に半回転くらいしちゃってる。ネットで指摘されていたけど、スロー画像で見るとわかるわ。空中での実際の回転は3回転くらいのものでしょ。そりゃ、余裕持って着氷できるわ。

フィギュアスケートファンの間で有名なブログでは彼を「ジャンプの天才」と称していたわ。でも、質のいいジャンプとは飛び上がってから回転という記述があったのもこの某ブログなのよね。所謂ダブルスタンダードかしら? オリンピックのヨナの演技も大人の演技とか褒めてたけど、何か裏があるのかしら。有名になりすぎて、ヨナを批判すると攻撃されるとか。だって、ヨナのスケートの下手さはあちこちのブログで証明されてるもの。スケート技術は無いも同然。スケートの刃が斜めになってる事がないのよね。だいたい真っ直ぐよ。あれじゃスピード出ないでしょうね。だからいつもガシガシ必死に漕いでいるんだわ。ほとんど難しい事をやらなかったし、美しさも皆無だったわね。ビールマンのポジションすら取らなくなってたり。それでもOPでは銀を盗んでいったわね。スポーツ選手じゃなくて、泥棒ね。

羽生キュンに話を戻すと、オリンピックと世選の金メダルは素直に喜べないわ。だって、オリンピックの祝勝会にはMと元女帝Sがいたもの。テレビでしっかり映ってたわね。あちこちで言われているけど。彼にSがついているなら…話が違ってくるわ。

Sは、浅田選手と確執があるとの噂ね。高橋選手を取り込もうとしたようだけど、歌子先生ががっちりガードしてたんですってね。浅田選手も高橋選手も実力で実績を積み重ねて人気を得てきたから、女帝と言われた女の言いなりにはならない。おかげで、両選手は連盟から守ってもらえてないというか、連盟から邪魔されてるみたいに見えるわ。

高橋選手の膝の故障と小塚選手の股関節の故障は、連盟のせいじゃないかしら。スケート技術や表現力で言えばこちらの方が世界最高峰レベルなのに、実際の試合では連盟推しの羽生キュンしか勝てない。4回転が実際は3回転半くらいでも成功ジャンプにされて、粗があってもどんどん高い点を出してもらえる。だから、二人はけっこう焦ってたみたいね…

羽生選手の発言と町田選手の発言は食い違いがあるし、どうなってるのかしら。 ああ、Mはショーに出演する安藤さんを送り迎えしている姿が目撃されているわね。噂が立てられてしまうのは仕方ないわよね。Sといい、目立つ所に出てきてしまうのは目立ちたがりなのかしら。嬉しがり?頭は悪そうね。知性があったら、理事とかやってられないんでしょうね、スケ連て。


あたいの気のせいなのかしら…


拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人だけにコメントする。)
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
おコゲ(お海苔)
性別:
女性
職業:
らぼの守護者
趣味:
家出・狩り・魔術・昼寝
自己紹介:
元不良猫で、現在は札幌市北区の太平らぼで看板猫やってます。
顔は獰猛だけど、性格は甘えん坊です。なでなでしてもらうのが大好きです❤
最新コメント
[04/06 NONAME]
[06/17 naru]
最新トラックバック
バーコード
フリーエリア
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析

Copyright © たろらぼのブログ All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]