忍者ブログ
うさぎのバジルの耳に聞こえてきた色んなことやうさぎの生活・グルメ・ダメ映画(アルバトロスとか)などを紹介・・・
[79]  [78]  [77]  [76]  [75]  [74]  [73]  [72]  [71]  [70]  [69
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

TPP反対!!

野田の奴、TPP交渉に参加しようとしてるね。
狂ってる。正気の沙汰じゃないよ。

まともな判断力がありませんって、自ら言ってるようなものだ。

万が一参加したら、日本は身ぐるみ剥がされて徹底的にむしり取られて終わりだよ。
国益なんてものは無い。

関税が撤廃されて輸入品が安くなるなんて、テレビで取り上げられるのは物の値段ばかり。

でもね、関税撤廃についてもちょっとだけ考えてみれば、日本のメリットなんてたいしてないってわかると思うんだ。

外国に住む日本人の声を聞けば、日本で売られている物が、高品質のわりには手頃な値段とわかる。
外国じゃ、安かろう悪かろう製品がゴロゴロしてても、どうやらそれが普通の状態のようだね。

物の品質が悪いから、消しゴムが消せなくて役目を果たしてくれないとか、お菓子が不味いとか・・・

某掲示板では、外国から来たお客に日本はたいてい大好評で食べ物でも文房具でも大絶賛して、大量に買い込んで帰国したり、帰国してからも気に入った物を送ってくれるように頼んできたりするという書き込みがたくさんあったよ。

ボールペンは100円以下で買えるのに、自国の高級品より書き味がいいし、インクの出もよく最後まで書ける、とか。

子どもの場合は、ハイチュウなどを食べて「日本の子どもはこんなに美味しいものを食べているのか」と驚くらしい。日本のお菓子は、美味しいのに安いと。外国では、美味しいお菓子はそれなりに高い値段になってるとか。

日本では美味しいお菓子が200円以下で種類も豊富にいっぱい売られているけど、品質と味からして、外国の人からすると安いようだ。自分の国じゃこの値段では買えない、と。

関税撤廃の話に戻るとこういう事態が予想できる。

TPPに参加する国は、日本の美味しい食品類が安く手に入って嬉しい。
けど、反対に日本はどうなるかな?
外国の食品が大量に安く入ってきても、品質は大きく劣り、味もイマイチ・・・なんてことになりそう。

しかも、強引なアメリカが、日本人受けしないどうでもいいものでも買え買え言ってきそうでヤダな。

TPPの問題は、もちろん関税撤廃だけに留まらない。
それこそがすごくすごーく問題なんだど、マスコミは無視してるね。ひどいもんだ。
どこかから資金が回ってきてるのかな。

それにしても、バカだね、マスコミ。今はよくても、TPPに参加なんかしたら、自分達だって今のままでいられる保障なんてないのに。自分達だって悲惨な状況に追い込まれる可能性があるって考えもしないんだね。
マスコミって、いつから真実を報道せずに、嘘を宣伝して状況を煽るのが仕事になったんだろう?

大本営発表の時代から何も変わってないってことかな。
つまり、民主主義国家じゃないってこと!!








拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人だけにコメントする。)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
おコゲ(お海苔)
性別:
女性
職業:
らぼの守護者
趣味:
家出・狩り・魔術・昼寝
自己紹介:
元不良猫で、現在は札幌市北区の太平らぼで看板猫やってます。
顔は獰猛だけど、性格は甘えん坊です。なでなでしてもらうのが大好きです❤
最新コメント
[04/06 NONAME]
[06/17 naru]
最新トラックバック
バーコード
フリーエリア
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析

Copyright © たろらぼのブログ All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]