忍者ブログ
うさぎのバジルの耳に聞こえてきた色んなことやうさぎの生活・グルメ・ダメ映画(アルバトロスとか)などを紹介・・・
[800]  [799]  [798]  [797]  [796]  [795]  [794]  [793]  [792]  [791]  [790
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

お久しぶりです。映像担当のみっくです。

最近、福山雅治さん主演「真夏の方程式」を観ました。世間では評価高めのようですね、この映画。


はっきり言いますと…脚本・演出・構成が悪いのか途中で中弛みしちゃってます。

 登場人物の心理描写も無いに等しいので、2時間以上あるのに説明不足な感じが否めません。とにかく、殺人の動機もよくわからないし被害女性の行動もよくわからないのです。

 原作ではきちんとした描写があるのかもしれませんが、もしそうなら、肝心な部分を端折りすぎということになります。2時間以上あるのにね…

主人公が開発側の人間なのもどうかなという気になります。だって、御用学者ってことでしょ?現実の御用学者って、自分に銭くれる人の為の発言しかしないから、カッコ悪い設定に思えて仕方ありません。

 主人公湯川は物理学者なんですよね?海洋生物と物理学の関係もよくわかりません。しかも、本来科学者という人は中立でなければならないのに…

杏ちゃん演じる成美もよくわかりません。隠したい過去がある人が目立つ活動をするものでしょうか?立ち直り随分早い…ようでいて、過去の露呈に怯えたり。海を守りたいと活動を始めた時に腹を括ってなきゃいけないと思いますが、あの怯え方を見ると覚悟があったようには見えません。これが綺麗なお顔の女優さんだったらもっと誤魔化しができたのですが。美人は何をしても絵になりますから。

塚原という元刑事に怯えるのもよくわかりません。もう捜査権のない人間がそんなに詳しく調べられるはずありませんから。脚本の読み合わせをしていないのかなぁ…もう決められた通りに演じてるだけ?職人の演技は感動しないなぁ…

しかも、謎を解いたところで身代わりの人間の時間が返ってくるわけでもありません。この話、どうしたらいいのでしょう?

子役の男児は最悪のミスキャストでした。もっと可愛い子はいなかったのでしょうか。あの目つきはスレてます。綺麗な海とは合いません。

…原作はもっと面白いのでしょうか…色々疑問に思ってしまいます。

福山雅治さんのアイドル映画?だと思えばいいのかもしれませんが。



拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人だけにコメントする。)
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
おコゲ(お海苔)
性別:
女性
職業:
らぼの守護者
趣味:
家出・狩り・魔術・昼寝
自己紹介:
元不良猫で、現在は札幌市北区の太平らぼで看板猫やってます。
顔は獰猛だけど、性格は甘えん坊です。なでなでしてもらうのが大好きです❤
最新コメント
[04/06 NONAME]
[06/17 naru]
最新トラックバック
バーコード
フリーエリア
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析

Copyright © たろらぼのブログ All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]