忍者ブログ
うさぎのバジルの耳に聞こえてきた色んなことやうさぎの生活・グルメ・ダメ映画(アルバトロスとか)などを紹介・・・
[809]  [808]  [807]  [806]  [805]  [804]  [803]  [802]  [801]  [800]  [799
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

大山のぶ代「ドラえもん」見ている…収録では「自然と」ドラえもんに

デイリースポーツ 5月15日(金)15時21分配信

 俳優、砂川(さがわ)啓介(78)が15日、都内で会見を開き、「ドラえもん」の声で知られる声優で女優の妻、大山のぶ代(81)が認知症を患っていることをラジオで公表したことについて「言いたくなかったが、隠しているのが、つらくなってきた」と明かした。放送中の「ドラえもん」を見ていることなど大山の近況も伝えた。

 大山は08年に脳梗塞を発症。その後、認知症を発症した。「2年ぐらい前から」認知症と判明したが、砂川は「もっと前に症状が出てたんじゃないかと思うけど、信じたくない、という気持ちが強かった」。親しい人は気付いていたというが、「それ以外にはしゃべりたくなかった。(周囲に)言いたくなかった」と悩み続けてきたことを明かした。

 砂川は13日のラジオで大山の認知症を公表した。公表したことについて、大山が認識しているのかについては「分かってない」とした。自宅ではテレビ朝日系で放送中の「ドラえもん」を見ていることも明かした一方で、「(ドラえもんの声をしていた記憶が)あるのかないのかは、分からない」と話した。

 先週、自宅で砂川のCDに入れる大山の声を収録した。大山には「ドラえもんの声でなくていいから」と言ったが、「自然とドラえもんの声に(なってた)」という。

 症状は一進一退。少し前の記憶もないといい、1人での入浴もできず、「お風呂に入りたがらない。お外に出ることもない」という。

 現在は2、3カ月に1度、通院。マネージャー、砂川、家政婦らが協力して介護している。「最近、ちょっと元気になってきた」といい、そのきっかけが「音楽」だったという。大山は歌が大好きで、家でカラオケをやったところ、「一緒に歌い出した。表情も豊かになった。悲しい歌があると、涙をこぼしたり。効果はあるみたいですね」と音楽の力を感じていた。


ドラえもんが…

大山ドラえもんを見てきた世代にとっては辛いというか切ないというか…ドラえもんのお仕事を続けていたらまた違ったのかな…哀しいね。

声優さんてキャラクターのイメージのこともあるから、あまり積極的に声優さんご本人の姿を見たいとかいう気にならないんだけど、大山さんは「あ、この人がドラえもん」と違和感が全くなかった。

声優陣が変わってからのドラえもんも観たことあるけど、声にあまり特徴がないよね。甲高くて何かキーキー聞こえてくるって感じで。画面見てなかったら誰の声か判別しづらい。

やっぱり、ドラえもんはどこか温かみを感じさせるゆっくりした口調がいいなぁ。


大山ドラえもんが懐かしいなぁ…


拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人だけにコメントする。)
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
おコゲ(お海苔)
性別:
女性
職業:
らぼの守護者
趣味:
家出・狩り・魔術・昼寝
自己紹介:
元不良猫で、現在は札幌市北区の太平らぼで看板猫やってます。
顔は獰猛だけど、性格は甘えん坊です。なでなでしてもらうのが大好きです❤
最新コメント
[04/06 NONAME]
[06/17 naru]
最新トラックバック
バーコード
フリーエリア
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析

Copyright © たろらぼのブログ All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]