うさぎのバジルの耳に聞こえてきた色んなことやうさぎの生活・グルメ・ダメ映画(アルバトロスとか)などを紹介・・・
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
北海道には、セイコーマートというコンビニがあります。らぼの近くにもあります。セブンイレブンの方が近いので、サービスなどによって使い分けている感じです(一番近いのはローソンなのですが、経営者の考え方が気に入らないのでもう3年ほど利用してません)。
セイコーマートにはホットシェフという店内で調理された商品がありまして、どうやらこれが大人気のようです。カツ丼が美味しいと聞いていたので、初めて買ってみました。
ホットとつく通り、温かい状態で売られています。通常514円ですが、本日まで490円でした。
カツがおいしくボリュームがあるので満足感があります。飽きずに食べられる甘めの味付けがいいですね。
よそのコンビニだと、500円近いお弁当でも量が少なく不満が残りますが、ホットシェフのカツ丼なら出来たてで温かいしお腹も満たされるしで満足感が違いますね。
大盛も存在するようで、セイコーマートに行く度にチェックするのですが、お目にかかったことがありません。いや、普段からカツ丼自体をあまり見ませんね…すぐ売れてしまうのでしょうか?今回は「カツ丼を買う!」と決めて時間に見当をつけて行ったので買えました。

セイコーマートにはホットシェフという店内で調理された商品がありまして、どうやらこれが大人気のようです。カツ丼が美味しいと聞いていたので、初めて買ってみました。
ホットとつく通り、温かい状態で売られています。通常514円ですが、本日まで490円でした。
カツがおいしくボリュームがあるので満足感があります。飽きずに食べられる甘めの味付けがいいですね。
よそのコンビニだと、500円近いお弁当でも量が少なく不満が残りますが、ホットシェフのカツ丼なら出来たてで温かいしお腹も満たされるしで満足感が違いますね。
大盛も存在するようで、セイコーマートに行く度にチェックするのですが、お目にかかったことがありません。いや、普段からカツ丼自体をあまり見ませんね…すぐ売れてしまうのでしょうか?今回は「カツ丼を買う!」と決めて時間に見当をつけて行ったので買えました。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
おコゲ(お海苔)
HP:
性別:
女性
職業:
らぼの守護者
趣味:
家出・狩り・魔術・昼寝
自己紹介:
元不良猫で、現在は札幌市北区の太平らぼで看板猫やってます。
顔は獰猛だけど、性格は甘えん坊です。なでなでしてもらうのが大好きです❤
顔は獰猛だけど、性格は甘えん坊です。なでなでしてもらうのが大好きです❤
カテゴリー
最新記事
(09/28)
(09/26)
(09/25)
(09/24)
(09/23)
最新トラックバック
フリーエリア
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析