忍者ブログ
うさぎのバジルの耳に聞こえてきた色んなことやうさぎの生活・グルメ・ダメ映画(アルバトロスとか)などを紹介・・・
[88]  [87]  [86]  [85]  [84]  [83]  [82]  [81]  [80]  [79]  [78
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

TPP批判5

TPPに参加すると、関税が撤廃ということだけど、食品の検査がかなり緩くなるんでしょ?
そうすると、関税撤廃なんてたいしたメリットにならなさそうな気がする・・・

検査が緩くなったらきっと、いや絶対アメリカは問題のある食品をわんさとアジアに押し付けてくるよね。
BSEな牛肉とか、自国じゃ売り物にならない農作物とか。遺伝子組換え食品も含まれるかもね。まあ、それが奴らの目的なんだろうけど。

大規模農業って言うけど、奴ら大雑把に農薬たっっぷり撒いてるだろうから、農薬漬状態の野菜や果物が押し寄せてくるんだろうな。

不用な物は片付くし、お金も入ってきて、アメリカにとっては都合いいでしょうよ。

野田って、首相ということになってるけど、無責任な奴。発言から、未来のことを何も考えてないことがよくわかるし、経団連の言いなりっぽくてウンザリさせられる。日本の首相は無責任でも務まるんだぁ・・・公約でできもしない事言って当選したら詐欺って言わないかな・・・

ところで、日本で大規模に農業を展開したら、品質は保てるものなの?

経団連のアホバカ会長米倉(←こいつ、ただのバカじゃない。腐りきった完全なバカ。ここまで念の入ったバカもなかなかいないよ!よくテレビに面出せるわ!!)も簡単に「農業の発展の為に」とかなんとかうそぶいてるけど、野田といい経団連のアホバカ会長といい、自分で野菜や米育てたことあるの?大規模化でも品質を保てるって保証できるの?自分じゃやらないばんざい突撃を他人にはさせようっての?発想が大日本帝国(おぞましい・・・)時代から変わってないの???心底バカなの???脳味噌退化してるの???

あまりにも簡単に考え過ぎてる気がしてならない。それにそれに、最近は気候がおかしくて、天気が読みづらいよね。今だって農家は困ってるんじゃないかな?

日本は台風やゲリラ豪雨・地震による被害が大規模な場合が増えてきたよね。農業の規模が大きければ大きいほど、被害も大きくならないかな?農家の人、持ちこたえられるかしら・・・

アメリカはハリケーンが巨大化してきてるよね。日米共に、今後も安定して農作物収穫できるのだろうか・・・

TPPの為に農業の形態を変えるのって危険じゃない?


そうそう、はるみちゃん、急にTPP反対ってほざきだしたけど・・・

おめぇ、その前にやることあるだろ。

泊原発なんとかせんかい。バカ野郎が。



拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人だけにコメントする。)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
おコゲ(お海苔)
性別:
女性
職業:
らぼの守護者
趣味:
家出・狩り・魔術・昼寝
自己紹介:
元不良猫で、現在は札幌市北区の太平らぼで看板猫やってます。
顔は獰猛だけど、性格は甘えん坊です。なでなでしてもらうのが大好きです❤
最新コメント
[04/06 NONAME]
[06/17 naru]
最新トラックバック
バーコード
フリーエリア
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析

Copyright © たろらぼのブログ All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]