忍者ブログ
うさぎのバジルの耳に聞こえてきた色んなことやうさぎの生活・グルメ・ダメ映画(アルバトロスとか)などを紹介・・・
[102]  [103]  [104]  [105]  [106]  [107]  [108]  [109]  [110]  [111]  [112
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

よくまあ、庶民搾取メニューだけは次々と考えるよね・・・余計なことばかり・・・
これ以上何を負担すればいいの???もう庶民て、保険料や税金を支払う為だけに働いてる状態だよね・・・


復興特別所得税1月から
 東日本大震災の復興財源を確保するため、来年1月から「復興特別所得税」の徴収が始まる。所得税額に対して2・1%分を上乗せ課税するもので、給与の手取り額や預金の手取り利息などが年明け以降減る。高利の預金への預け替えや節約などで家計への影響を抑えたい。
 金融機関で最近、店内の掲示物やチラシなど、復興特別所得税に関する告知が目立っている。三菱UFJ信託銀行(東京)は、本店の現金自動預け払い機(ATM)コーナーに、この税の内容を伝えるポスターを貼り出した。「新たな税について早めに理解してもらいたい」と担当者は話す。
 復興特別所得税は、来年1月から2037年末までの25年間、所得税額に対して一律2・1%が上乗せされる。例えば、給与の所得税額が年10万円とすると、10万×0・021=2100円が復興特別所得税となり、来年以降は合計10万2100円を納めることになる。会社員の場合、1月受け取りの給与から、この税を含めた分が天引きされる。
 預金利息にもこの税がかかる。これまで所得税15%、住民税5%の計20%が課税されていたが、来年以降は復興特別所得税0・315%(=所得税15%×0・021)と合わせ、計20・315%となる。同様に、上場株式や投資信託の配当・売買益、債券の利子なども課税の対象だ。
 ただ、税理士の中村健二さんは「遺族年金や失業給付、生活保護の給付金は、所得税が非課税のため、復興特別所得税もかかりません」と話す。
 家計への影響はどうか。給与収入について、中村さんに試算してもらった=表参照=。年収300万円の世帯で年600円増、800万円世帯で年8000円増だ。年収が多いほど負担が大きくなる。
 ただし、ファイナンシャルプランナーの畠中雅子さんは「復興特別所得税のほかにも、いくつかの増税メニューが控えています」と指摘する。
 住民税でも、復興関連財源の確保策として、14年6月から10年間、毎年1000円の増税となる。今年10月に始まった地球温暖化対策税(環境税)も14年4月、16年4月と段階的に税率が引き上げられる。環境省の試算では、16年4月以降の負担は、環境税スタート前より、1世帯で年間約1200円増えるという。
 さらに、消費税率の引き上げが予定されている。14年4月に8%、15年10月には10%というスケジュールだ。
 こうした点を踏まえ、畠中さんは早めの対策を勧める。「地方銀行のインターネット支店やネット専業銀行では、定期預金の金利が高めのところがある。こうしたところに預け替えるといい。専業主婦や年金生活者なら、アルバイト先を探してみてはどうか。月数千円程度でも、増税分の埋め合わせには十分です」
家計を見直し、節約に励む方法もある。復興特別所得税を増税時代の幕開けと考え、意識変革を心がけよう。
2012年11月15日  読売新聞)


この復興特別所得税という余計な税金に関しては、あまり報道されてないような気がするんだけど、どうかな?国民が不満に思うのは間違いないから、なるべく目につかないようにしてたとか?税理士さんのブログを見たら、税理士さんは仕事柄知ってるけど、同じ士業でも弁護士さんは知らないとのこと。


ますます日本はおかしくなるな。こんなことやってたら、汗水流して働く方がどうしたって損だよ。自営業の人なんて、本当可哀想だよ・・・国民健康保険料って、前年の所得を元に計算するでしょ?でも、自営業だと経費も当然自分の稼ぎから出すから、稼ぎが少ない年はキツイよね。で、収入が上がってようやく楽できるかなと思ったら、次の年になると保険料の請求が来てがっぽり持って行かれてしまうから、結局生活はキツイまま。それなのに、こんな税金まで払わせられたら・・・ギリギリの生活から自力で抜け出せなくなる人も出てくるよね・・・


アルバイトとか関係なく、所得税に上乗せされるの?鬼かよ・・・


働いて自分の面倒は自分で見るってことをやりたいだけなのに、国が邪魔をする。環境税も要らないでしょ・・・


預金の利息にもかかるって・・・今、預金利息って・・・あるの?ってくらいの微々たる金額じゃない?そこから持って行く気?金額関係なく?もう・・・真面目に働く気失せるよね・・・


こういう特別な税金を設定してもさ、どうせ本来の目的に使わないでしょ?意味ないよ、徴収したって。こんなに多種多様な税金があるんだもん、消費税取る必要ないでしょ!!

basil121116.jpeg

















読売の記事の書き方も気に食わないな。『家計を見直し、節約に励む方法もある』だなんて書いてるけど、そんなの皆とっくに実施してると思う。これ以上節約・・・何を?本当に必要な物しか買わないようになるかも。いや、もう、本当に必要な物以外は買えないという状態になるかも・・・


専業主婦や年金生活者ならアルバイトをって・・・勤労意欲が削がれることされてまで働くの?年金生活者って・・・病気してたり身体の自由がきかない高齢者もいるのでは?そんな人はどうすれば?そもそもそもそも、雇ってくれるとこあるの???FPの畠中さんが紹介してくれるわけじゃないでしょ?年金生活者の実情知らないの?それなら、ちょっと発言が無責任じゃないかな?さすが読売記事。調べたことつらつら書き連ねているだけの実のない記事だしな。国民に負担を強いらなくても宗教税を取れば解決、くらい書いてみろ。あ、スポーツ税もいいな。読売ジャイアンツにたっぷり課税してやれ。どうせ金持ち球団なんだろ?払えるよな?
 

拍手[0回]

PR
解散は大歓迎だけど、ずいぶん急だね。自民党と何らかの取引が済んだのかな?


テレビで見た野田はやけっぱちな感じだった。そして、国民にとって必要なことは最後までやらない方針らしい。でも、とりあえず、人権救済法案はナシになるのかな?そうであって欲しいよ。


民主党の命脈は自民党野田派の裏切りによって、完全に断ち切られたね。国民を裏切って消費税を通し、全てのマニフェストを反故にして、単に権力の椅子に拘って座り続けた野田・岡田・安住らは裏切りと詐欺と開き直りによって、悪行の限りを尽くしたが、考えてみるがいいよ。全てこいつらがやったことは、自民党政治の継承以外のなにものでもないんだ。


官僚に媚びへつらい、経団連の守銭奴に国民を売り渡し、経済の崩壊を促進し続けたのは自民公明民主の3派連合だ。同和勢力の橋下と太陽の党なる右翼ファシストが狙うのは、軍国化体制だね。当初民主党が国民に開示したのは、バラ色の夢ではない。その気になれば実現できる、とりあえずではあるが少しはマシな未来だったよ。しかし、無責任の鳩山、逆出世主義の権力亡者のイラ菅、そして自民党野田派と評された自民の保険を担った野田がやったことは、何ひとつ自らの言葉の責任を負わぬ自公政治の腐敗の継承だったってわけ。


小沢君は、右翼勢力の陰の策謀によって総理への道を妨害され続けたね。これは、自民党野田派の動きと決して無縁ではないんだよ。シャドウキャビネットが存在するんだ。自民党の安倍・石破はヤクザの組長と台貸しの役割で、いずれも三下だ。奴らのシナリオは、自公政権が危うくなった時は、表面中道の中味が保守反動の勢力を囲っておいて、これを保険に担保して自らの勢力を保存する。それが不要になると、中道勢力を分散させて結束させないように工作する。そして、自民の復権を謀るってわけ。これほど市民を蔑ろにした工作も珍しいね。少しは国民の勢力の心配もするものだよ。国民が元気でなければ、国力は得られない。だが奴ら寄生虫は、それでも権力の座にしがみつく。目先に追われる者は、大局を見ない。大局は既に崩壊の傷が骨に達する深い傷になっている。


沼正三の家畜人ヤプーは、未来の日本人の姿ではないかとつくづく思わされるよ。
basil121114.jpeg

















嘘つきって言われるの嫌みたいだね・・・地元民の皆さん、デモの時はぜひ!!
 

拍手[0回]

日本の法律って・・・国民を苦しめる為にあるみたいで、哀しくなるね・・・


NHKは放送法を拡大解釈しすぎて、ワンセグ付携帯やパソコンを所有していればテレビがなくても受信料支払いの義務があるとして、未契約者にしつこく契約を迫る。国民が困る事態なのに、国はNHKをほったらかし。


成長や進歩が全く見られない神奈川県警は、ストーカー規制法の文言に非常に忠実で、被害を放置した上に殺人の手助けまでしていたようなもの。メールの文言なんて関係ないよ。犯人が執行猶予中であることとしつこすぎることに加えて被害者が警察に相談しているんだもの、ストーカー規制法適用できるでしょ。拡大解釈しろよ。どこまで無能なんだよ、警察。


神奈川県警って、警察に都合の悪い事件が起こると警察署内で事件の話題は避けるんだってね。つまり、自分達の不手際で被害が出ても検討したり学習したりして、二度と同じ過ちを犯さないとする気構えもないのか・・・


この国は、国民をいじめる為には法を歪めたり拡大解釈して適用するのか?


警察は本当に働きが悪い。必要ないんじゃないか?シートベルト着用に目を光らせるより、ストーカー相談にちゃんと対応しろ。点数稼ぎが仕事ちゃうで。

basil121113.jpeg



















警察は犯罪者の味方?おかしくない?今回の犯人は猶予取消になるはずでは?違うの?


警察に被害を訴えても何もしてくれない、被害者の情報ダダ漏れ、何かにつけてチクチクいじめてくる・・・もう、どうすればいいの?
 

 

拍手[1回]

何かとお騒がせな田中真紀子文部科学大臣が、朝鮮学校の高校授業料無償化を目指していると報じられているね。


 真紀子大臣、次は・・・批判必至の朝鮮学校無償化
 田中文部科学相が朝鮮学校の高校授業料無償化の実現に意欲を見せている。
 野党には無償化に慎重な意見が強く、批判を浴びるのは必至だ。政府は3大学の不認可問題に続く混乱を招きかねないと懸念している。
 「閣僚として二つやりたいことがある」
 田中氏は10月1日の文科相就任以来、文部科学省幹部らにそう繰り返してきた。やりたいことの一つは、秋田公立美術大など3大学の不認可で注目された大学の設置認可制度などの見直しだ。もう一つは「朝鮮学校の無償化だろう」というのが同省幹部の共通認識だ。
 実際、田中氏は10月12日の報道各社のインタビューで、「早く政治判断で決めるべきだ。批判されることを覚悟の上でないと決められない」と述べるなど、無償化に意欲を示してきた。(2012年11月11日12時55分  読売新聞)



まあ、嘘つき読売の記事だから眉唾ものかな。でも、民主党政権下だから油断はできない。もし本当にこんなこと考えているのなら、日本には要らない人だな。税金の無駄遣いになる。だって、朝鮮学校は反日教育しているんでしょ?そんな学校を何で税金で面倒みるという話が出てくるわけ?迷惑だよな。


民主党政権なんて、悪夢だな。人権救済法案なんて危険なものも、まだ諦めてないし。


野田のバカデブは環太平洋連携協定(TPP)交渉参加を民主党の次期衆院選マニフェスト(政権公約)に明記するなどとほざいてるんでしょ?もう、いいかげんにして・・・TPPなんてとんでもない。日本は滅ぶよ。アメリカは絶対へたり牛を流し込んでくる。モンサントのように害悪で強引な企業しか生き残れないだろうね。その先に何があるか?発展や進歩という概念すら滅ぶだろうよ。


遺伝子組換え食品によって食を支配されるなんて、ごめんだね。


〝tpp 遺伝子組み換え作物〟と検索すると、ウィキリークスの公表した情報が見つかったよ。

ウィキリークスが入手し、公表した情報によれば、アメリカは、モンサント社の 遺伝子組み換え作物 を受け入れない国に対して、軍事的な貿易戦争を仕掛けようとしているという。
モンサント社の遺伝子組み換えトウモロコシなどの輸入を禁止する動きに出たフランスなどの、モンサント社と遺伝子組み換え作物を受け入れない姿勢に対して「ペナルティーを科す」ことをアメリカが要求したという。
この情報によって、モンサント社がアメリカ政府のかなり奥深くまで入り込んでいることがわかる。アメリカの外交の多くが、直接的にモンサント社のために行われている、と言いうことを示しているからだ。
ウィキリークスが 公表した文書 によれば、2007年末にアメリカのフランス大使とブッシュ大統領のビジネス・パートナーであるCraig Stapleton が、EUと特にある特定の国が 遺伝子組み換え作物を支持しないため、ペナルティーを課すべきだと要請したという。ダラスのフォートワースに拠点を置くテキサス・レンジャーズをブッシュ大統領(当時)と共同で所有していたStapletonは、1990年代にこう言っている。
パリを報復リストに加えるよう勧められた。連帯責任を取ることになるEU全体に痛みがあるだろうが、もっとも罪の重い者に特に焦点を絞る者だ。リストは悪意で作成するのではない。また、短期的な成功は予定していないため、長期的なものである。報復の実行はこの方法がEUにとって実際に負担になるかどうか、また欧州圏のバイオ技術推進者の発言力を強める助けになるかどうか、をはっきりさせてから行うことになる。
モンサント社の遺伝子組み換え作物の背後にある、政治方針が漏れたのである。
この大使は単純にモンサント社の遺伝子組み換えトウモロコシを受け入れない国に対する「報復」を要求しているが、 臓器や環境への悪影響に関連があることについては認めている。
驚いたことに、似たような事例が他にもある。新しく 公表された情報では、 アメリカの外交官がアメリカの政策であり商業的に避けられないとして、遺伝子組み換え作物を、売りつけていたことが分かっている。さらに、アメリカは特にローマ教皇に助言が出来る人々に焦点をあてている。カトリックの司祭や指導者の多くは公式に遺伝子組み換え作物を非難しているからだ。実際、バチカンは公式にモンサント社の遺伝子組み換え作物は「新しい形の奴隷制度だ」と宣言している。
「イタリアのMartino枢機卿が最近私たちに語ったところでは、卿は過去2年間、バチカン大使館とともに、イラク戦争とその後に起こったことを非難すると発言したことを埋め合わせ、アメリカ政府との関係を改善するため、バイオ技術について取り組んできたそうだ。情報源によれば、Martino 卿はもうこのアプローチを行わなくても良いと感じているという」とウィキリークスが公開した文書にはある。
この文書で人目にさらされた情報の中で最もショッキングなのは、おそらくアメリカの外交官が実際に、モンサント社のようなバイテク企業のために直接的に働いているという事実だろう。文書は、他の国に遺伝子組み換え作物を受け入れるよう説得を続けるアメリカとスペインの関係も協調している。スペイン政府がこの問題について秘密裏にアメリカ政府と連絡を取り合っていただけではなく、アメリカ政府はスペインのバイオ技術協議会が遺伝子組み換え作物に関する決定を報告するより先に、スペイン政府がどうするか知っていた。文書にはこう記されている。
「(スペインの Rural Affairs Ministryの)Josep Puxeu state secretary とモンサント社の切迫した要求に答えるために、アメリカ政府が強力に介入を行い、科学的根拠のあるバイオ技術を用いた農業のスペインでの重要性を改めて支持していくことを要請する。」
モンサント社が健康に良くない作物を売りつけるためにアメリカ政府にスパイを送り込んでいるのは疑いようがない。それに、これはウィキリークスの文書公開よりずっと前から知られていたことだ。アメリカはモンサント社の合成ホルモン Posilac が、まだ約3分の1の牛たちに使われている唯一の国だ。健康被害に対するもっともな懸念により、 27カ国ではこの成分の使用は禁止されている 。モンサント社による秘密裏の政治工作にもかかわらず、国々や各都市で行われている草の根的なモンサント社反対運動は誰にも止められない。(Activist Post より、Anthony Gucciardiの記事)

アメリカもモンサントも、人の事はほっといてくれないかな。他人の権利を尊重する気はない、危険な連中だね。これだから、軍事国家は嫌だね。他国(他者)を支配しようという頭だから。迷惑なんだよ。

basil121112.jpeg



















アメリカはモンサントと共に滅べばいい。自然を破壊する奴は許さない。
 

 

拍手[0回]

mari121111a.jpeg

















収録の取材?は出来なかったので載せる写真はないのですが、父ちゃんがYOYO’Sのお二人、木村洋二さんと大泉洋さんを鑑定してきました。北海道のスターですよね。うちの父ちゃん疎いから、事前の打ち合わせだけじゃ収録のイメージがつかめてなかったみたいなんだけど、無事に終えたようです。
mari121111b.jpeg



















洋さんを鑑定する日が来るような気がずっとしてたの。

放送は12月23日です。STVですね。よかったら見てくださいね。
 

拍手[0回]

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
おコゲ(お海苔)
性別:
女性
職業:
らぼの守護者
趣味:
家出・狩り・魔術・昼寝
自己紹介:
元不良猫で、現在は札幌市北区の太平らぼで看板猫やってます。
顔は獰猛だけど、性格は甘えん坊です。なでなでしてもらうのが大好きです❤
最新コメント
[04/06 NONAME]
[06/17 naru]
最新トラックバック
バーコード
フリーエリア
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析

Copyright © たろらぼのブログ All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]