うさぎのバジルの耳に聞こえてきた色んなことやうさぎの生活・グルメ・ダメ映画(アルバトロスとか)などを紹介・・・
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
札幌市がウェルピアひかりのと名付けて売り出している東区の東雁来。
ぴかりんというキャラクターを作ってPRしたりテレビCM作って宣伝したり、何とか市民に売りつけようとしてるようだけど…
長年札幌に住んでいる者からすると正直、
東雁来…ねぇ……という感じ。
札幌市のHPでは
「ウェルピアひかりの」は、東区東雁来にて札幌市が施行する東雁来第2土地区画整理事業で生まれるまちの愛称です。
豊かさを実感できるまち、スポーツのまち、そしてみどり豊かな美しい理想のまちを目指して、新しい大きなまちづくりを進めています。
あなたもウェルピアひかりので、一緒に夢を紡いでいきませんか。
なんて言ってるけど、東雁来は住むってイメージないんだよね。あそこって元々は工業地帯って感じ。それに、おまわりさんの目からみても怪しげな○○屋さんが点在していて…それでいて地盤・水はけが悪い。いや、篠路やここ太平も地盤は悪いんだけどさ。
それを札幌市は子育ての街みたいなイメージで売り出してるんだよね。今年も売るためにせっせと活動しているようだね。
東区は場所によって便利さが随分違う。札幌に元々住んでる市民なら、新住居地に東雁来は選ばないと思うね。いくらバスを充実してもらっても、積雪のある時期はバスは不便だし。雪があると日によってはバスって全然機能しないの。
ウェルピアひかりのって、都市計画の土地ってことでしょ?都市計画の土地は色々注意が必要だよね。購入するなら条件をよく確認しておかなくちゃいけない。そもそも札幌市の職員(特に都市局勤務の経験者)で東雁来にこれから住もうって人どれくらいいるのかな?

それに、住む人いても子育て終わった世帯はどうするのかな?続々ウェルピアから出て行っちゃったりして。
ぴかりんというキャラクターを作ってPRしたりテレビCM作って宣伝したり、何とか市民に売りつけようとしてるようだけど…
長年札幌に住んでいる者からすると正直、
東雁来…ねぇ……という感じ。
札幌市のHPでは
「ウェルピアひかりの」は、東区東雁来にて札幌市が施行する東雁来第2土地区画整理事業で生まれるまちの愛称です。
豊かさを実感できるまち、スポーツのまち、そしてみどり豊かな美しい理想のまちを目指して、新しい大きなまちづくりを進めています。
あなたもウェルピアひかりので、一緒に夢を紡いでいきませんか。
なんて言ってるけど、東雁来は住むってイメージないんだよね。あそこって元々は工業地帯って感じ。それに、おまわりさんの目からみても怪しげな○○屋さんが点在していて…それでいて地盤・水はけが悪い。いや、篠路やここ太平も地盤は悪いんだけどさ。
それを札幌市は子育ての街みたいなイメージで売り出してるんだよね。今年も売るためにせっせと活動しているようだね。
東区は場所によって便利さが随分違う。札幌に元々住んでる市民なら、新住居地に東雁来は選ばないと思うね。いくらバスを充実してもらっても、積雪のある時期はバスは不便だし。雪があると日によってはバスって全然機能しないの。
ウェルピアひかりのって、都市計画の土地ってことでしょ?都市計画の土地は色々注意が必要だよね。購入するなら条件をよく確認しておかなくちゃいけない。そもそも札幌市の職員(特に都市局勤務の経験者)で東雁来にこれから住もうって人どれくらいいるのかな?
それに、住む人いても子育て終わった世帯はどうするのかな?続々ウェルピアから出て行っちゃったりして。
PR
ネットでは先月からあちこちで言われていることなんだけど、東北大学によると日本の出生率は”低下”ではなく”微増”とのこと…
2011年の出生率は大部分の県で上昇か横ばいなんだそうだ。厚生労働省の合計特殊出生率の計算方法に問題があるんだと。2010年は国勢調査のデータから分母の女性人口は日本人の数で計算しているのに対し、2011年は分母の女性人口は外国人を含んでいるんだって…
そういうことすると、データ上では出生率は減っているかのように見えちゃう。数字のカラクリってことか。
何でこんなことをするかって?
言われているのは、
日本人女性が産む子供の数が減っている!!
↓
このままだと日本の人口が減る!!
↓
外国から移民を受け入れなきゃ!!
安倍晋三とか竹中平蔵が大好きな移民受け入れの話に繋がっちゃう、奴らはなぜか移民を増やしたがってるんだよね。
でもねぇ…移民て、結局、自国であぶれた人達しか来ないような気がするんだよね。知性があって、真っ当な仕事できちんと自分の収入を得ている外国人が日本を気に入ってそのまま定住というのはいいんだけど、程度の低い人達がたくさんやって来ても困る。日本の治安が大悪化するだけだから。
日本の暗黒な世界で変な人達に食い物にされて廃れていく人だっているんでしょ?そんな人達が増えても普通の日本人にとっては迷惑な話でしかないんだし。
まあ、北海道は経済的に貧しいから出生率は全国値に比べると低めなのはしょうがないかな…
役人の中には人口減少を心配して移民を受け入れようって安易でバカな頭の奴がいるから、注意が必要だね。一般市民も情報を集めて神経を研ぎ澄ませて、しっかり役所を監視する必要があるよ。

労働基準監督署…何十年も労働者の為に働いてくれてないよね。存在意義があやぶまれるほど機能していないと思うけど。ということは上の厚労省が全く国民の為に機能していないってこと。でも、権力者の意向は汲んで数字は誤魔化す。とんでもないね。
2011年の出生率は大部分の県で上昇か横ばいなんだそうだ。厚生労働省の合計特殊出生率の計算方法に問題があるんだと。2010年は国勢調査のデータから分母の女性人口は日本人の数で計算しているのに対し、2011年は分母の女性人口は外国人を含んでいるんだって…
そういうことすると、データ上では出生率は減っているかのように見えちゃう。数字のカラクリってことか。
何でこんなことをするかって?
言われているのは、
日本人女性が産む子供の数が減っている!!
↓
このままだと日本の人口が減る!!
↓
外国から移民を受け入れなきゃ!!
安倍晋三とか竹中平蔵が大好きな移民受け入れの話に繋がっちゃう、奴らはなぜか移民を増やしたがってるんだよね。
でもねぇ…移民て、結局、自国であぶれた人達しか来ないような気がするんだよね。知性があって、真っ当な仕事できちんと自分の収入を得ている外国人が日本を気に入ってそのまま定住というのはいいんだけど、程度の低い人達がたくさんやって来ても困る。日本の治安が大悪化するだけだから。
日本の暗黒な世界で変な人達に食い物にされて廃れていく人だっているんでしょ?そんな人達が増えても普通の日本人にとっては迷惑な話でしかないんだし。
まあ、北海道は経済的に貧しいから出生率は全国値に比べると低めなのはしょうがないかな…
役人の中には人口減少を心配して移民を受け入れようって安易でバカな頭の奴がいるから、注意が必要だね。一般市民も情報を集めて神経を研ぎ澄ませて、しっかり役所を監視する必要があるよ。
労働基準監督署…何十年も労働者の為に働いてくれてないよね。存在意義があやぶまれるほど機能していないと思うけど。ということは上の厚労省が全く国民の為に機能していないってこと。でも、権力者の意向は汲んで数字は誤魔化す。とんでもないね。
母の日って、考えたらめんどくさい日だよねー。
今はどうか知らないけど、ちょっと前までは母の日が近づくと、幼稚園か小学校では母親の似顔絵を描かせてたよね。父の日もそうだけど、親を亡くした子にとっては苦痛な作業だよね。子供の気持ちを考えてないとか批判があったようだけど。
ネット見てると、子供は何もしてくれない。カーネーション貰ったことない。夫と子供だけでごはん作ってくれたこともない。母の日なんて大嫌い。という母親がいたりする。
片や子供からすると…贈り物で失敗して母の日がトラウマになっている人が…
小学生時代になけなしのお小遣いでハンカチをプレゼント→母親はハンカチと子供の顔を一瞥してから舌打ちし、「下らない」と吐き捨てた。小学生の時に花屋にカーネーションを買いに行ったら白いカーネーションが綺麗だったので亡くなった母へ贈る花と知らずに購入→母親激怒。
など。
カーネーション貰ったことすらない、と拗ねる母親がいる一方で、某調査では花は贈られても嬉しくないもの1位だったり。
子供が何もしないと「寂しい」「母の日なんか嫌い」と拗ねる。
何かプレゼントすれば、気に入らないのか不機嫌になって贈った子供が震え上がる。どうしたらいいのさ…
息子って、独身の頃から母の日に何もしない人多いと思うんだけど、結婚したら妻が気を遣って贈り物の手配頑張ったりするよね。でも、結局、重荷になったりめんどくさくなって息子である夫と揉めたり…
感謝を示す日どころか、家庭内不和の原因じゃないのこれじゃ…
幸せな母の日を過ごしてる母親って、どれくらいいるのやらね。

現代って人心が荒みきってるから、プレゼント贈るのも大変なんだよねー。子供が母親を想って贈り物を選んでも、受け取る母親の心が荒んでたりすると恐怖の母の日になるってわけ。
ほーんと、アホくさ。
今はどうか知らないけど、ちょっと前までは母の日が近づくと、幼稚園か小学校では母親の似顔絵を描かせてたよね。父の日もそうだけど、親を亡くした子にとっては苦痛な作業だよね。子供の気持ちを考えてないとか批判があったようだけど。
ネット見てると、子供は何もしてくれない。カーネーション貰ったことない。夫と子供だけでごはん作ってくれたこともない。母の日なんて大嫌い。という母親がいたりする。
片や子供からすると…贈り物で失敗して母の日がトラウマになっている人が…
小学生時代になけなしのお小遣いでハンカチをプレゼント→母親はハンカチと子供の顔を一瞥してから舌打ちし、「下らない」と吐き捨てた。小学生の時に花屋にカーネーションを買いに行ったら白いカーネーションが綺麗だったので亡くなった母へ贈る花と知らずに購入→母親激怒。
など。
カーネーション貰ったことすらない、と拗ねる母親がいる一方で、某調査では花は贈られても嬉しくないもの1位だったり。
子供が何もしないと「寂しい」「母の日なんか嫌い」と拗ねる。
何かプレゼントすれば、気に入らないのか不機嫌になって贈った子供が震え上がる。どうしたらいいのさ…
息子って、独身の頃から母の日に何もしない人多いと思うんだけど、結婚したら妻が気を遣って贈り物の手配頑張ったりするよね。でも、結局、重荷になったりめんどくさくなって息子である夫と揉めたり…
感謝を示す日どころか、家庭内不和の原因じゃないのこれじゃ…
幸せな母の日を過ごしてる母親って、どれくらいいるのやらね。
現代って人心が荒みきってるから、プレゼント贈るのも大変なんだよねー。子供が母親を想って贈り物を選んでも、受け取る母親の心が荒んでたりすると恐怖の母の日になるってわけ。
ほーんと、アホくさ。
人の迷惑を考えない思いやりのない奴が教師やってるってことだね。
今の小学校って、下らない授業は熱心にやるね。何、生活科って。
生い立ち授業とか1/2成人式とか、初めて聞いた。
生い立ち授業って、出生時のデータ(教師によっては母子手帳提出?)・初めてハイハイした時期・歳~歳までの写真などを公表しなければならないようだけど、教育現場には出産=ハッピーとしか考えられない能天気しかいないの?
養親や里親はすごく困ってるみたいだけど…特殊な事情により養子や里子になったって子もいるでしょ?子供本人がその事情を知らない場合は、養親や里親はまだ知られたくないとか悩むし、すごーく迷惑な授業、いや手抜き授業だよね。
皆が皆特殊な事情を公表しても構わないって考えの持ち主なわけじゃない。
ま、授業だからって個人情報の公表を強制される謂れはないのだから、「個人情報だから提出できない」と毅然と拒否すればいいさ。
だいたい、ハイハイした時期を聞いてどうするんだろ。病気や障害で皆より遅かったら、公表したくないって気持ちになる人が多いんじゃない?
病気があって、出生後は治療の為にしばらく入院、幼年期は治療の日々だったって子もいると思う。出生時の体重でさえ公表したくない親御さんもいると思う。
それにしてもすごい授業だね。教師が手抜きする為に、生徒の個人情報を提供せい、とは。
各家庭及び児童を慮ることが出来ない想像力に乏しいバカが教師なら、子供は救われないな。
まさか、札幌の学校でこんな下らないことやってないだろうね。こんな下らないことに時間を使うなら、手塚漫画を読ませなさい。

今の小学校って、下らない授業は熱心にやるね。何、生活科って。
生い立ち授業とか1/2成人式とか、初めて聞いた。
生い立ち授業って、出生時のデータ(教師によっては母子手帳提出?)・初めてハイハイした時期・歳~歳までの写真などを公表しなければならないようだけど、教育現場には出産=ハッピーとしか考えられない能天気しかいないの?
養親や里親はすごく困ってるみたいだけど…特殊な事情により養子や里子になったって子もいるでしょ?子供本人がその事情を知らない場合は、養親や里親はまだ知られたくないとか悩むし、すごーく迷惑な授業、いや手抜き授業だよね。
皆が皆特殊な事情を公表しても構わないって考えの持ち主なわけじゃない。
ま、授業だからって個人情報の公表を強制される謂れはないのだから、「個人情報だから提出できない」と毅然と拒否すればいいさ。
だいたい、ハイハイした時期を聞いてどうするんだろ。病気や障害で皆より遅かったら、公表したくないって気持ちになる人が多いんじゃない?
病気があって、出生後は治療の為にしばらく入院、幼年期は治療の日々だったって子もいると思う。出生時の体重でさえ公表したくない親御さんもいると思う。
それにしてもすごい授業だね。教師が手抜きする為に、生徒の個人情報を提供せい、とは。
各家庭及び児童を慮ることが出来ない想像力に乏しいバカが教師なら、子供は救われないな。
まさか、札幌の学校でこんな下らないことやってないだろうね。こんな下らないことに時間を使うなら、手塚漫画を読ませなさい。
先日、昔の常連さんからメールが来ました。
なんだかひどく落ち込んでるようなんだけど、「カードを見て欲しいけど、結果が怖いから行かない」というのでお手上げです。来る気がない人を説得して無理に来させるわけにいかないし、たろらぼにそんな権限ないし…
結果が怖い…気持ちはわかるけど、タロットって自分で未来を切り拓くために開くものなんだよね。お客さんには皆さんに説明していることなのに、なかなか伝わらないようです。
悪い結果が出たらそのまま打つ手なしっていうのが運命論型の占い…いや、インチキ占いなんだけど、タロットは運命論ではないんだよね。未来を決めるのは自分なんだ。タロットは質問者にいつも同じことを語りかける。
「幸せになれ」
「より良い未来を選べ」
ってね。
伝え方は場合によってちょっと違うかもしれないけど、でも、「結果が怖くて行けない」って言われちゃうと伝わってなかったのかなぁと…

なんだかひどく落ち込んでるようなんだけど、「カードを見て欲しいけど、結果が怖いから行かない」というのでお手上げです。来る気がない人を説得して無理に来させるわけにいかないし、たろらぼにそんな権限ないし…
結果が怖い…気持ちはわかるけど、タロットって自分で未来を切り拓くために開くものなんだよね。お客さんには皆さんに説明していることなのに、なかなか伝わらないようです。
悪い結果が出たらそのまま打つ手なしっていうのが運命論型の占い…いや、インチキ占いなんだけど、タロットは運命論ではないんだよね。未来を決めるのは自分なんだ。タロットは質問者にいつも同じことを語りかける。
「幸せになれ」
「より良い未来を選べ」
ってね。
伝え方は場合によってちょっと違うかもしれないけど、でも、「結果が怖くて行けない」って言われちゃうと伝わってなかったのかなぁと…
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
おコゲ(お海苔)
HP:
性別:
女性
職業:
らぼの守護者
趣味:
家出・狩り・魔術・昼寝
自己紹介:
元不良猫で、現在は札幌市北区の太平らぼで看板猫やってます。
顔は獰猛だけど、性格は甘えん坊です。なでなでしてもらうのが大好きです❤
顔は獰猛だけど、性格は甘えん坊です。なでなでしてもらうのが大好きです❤
カテゴリー
最新記事
(09/28)
(09/26)
(09/25)
(09/24)
(09/23)
最新トラックバック
フリーエリア
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析