忍者ブログ
うさぎのバジルの耳に聞こえてきた色んなことやうさぎの生活・グルメ・ダメ映画(アルバトロスとか)などを紹介・・・
[9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

お久しぶりです。映像担当のみっくです。

最近、福山雅治さん主演「真夏の方程式」を観ました。世間では評価高めのようですね、この映画。


はっきり言いますと…脚本・演出・構成が悪いのか途中で中弛みしちゃってます。

 登場人物の心理描写も無いに等しいので、2時間以上あるのに説明不足な感じが否めません。とにかく、殺人の動機もよくわからないし被害女性の行動もよくわからないのです。

 原作ではきちんとした描写があるのかもしれませんが、もしそうなら、肝心な部分を端折りすぎということになります。2時間以上あるのにね…

主人公が開発側の人間なのもどうかなという気になります。だって、御用学者ってことでしょ?現実の御用学者って、自分に銭くれる人の為の発言しかしないから、カッコ悪い設定に思えて仕方ありません。

 主人公湯川は物理学者なんですよね?海洋生物と物理学の関係もよくわかりません。しかも、本来科学者という人は中立でなければならないのに…

杏ちゃん演じる成美もよくわかりません。隠したい過去がある人が目立つ活動をするものでしょうか?立ち直り随分早い…ようでいて、過去の露呈に怯えたり。海を守りたいと活動を始めた時に腹を括ってなきゃいけないと思いますが、あの怯え方を見ると覚悟があったようには見えません。これが綺麗なお顔の女優さんだったらもっと誤魔化しができたのですが。美人は何をしても絵になりますから。

塚原という元刑事に怯えるのもよくわかりません。もう捜査権のない人間がそんなに詳しく調べられるはずありませんから。脚本の読み合わせをしていないのかなぁ…もう決められた通りに演じてるだけ?職人の演技は感動しないなぁ…

しかも、謎を解いたところで身代わりの人間の時間が返ってくるわけでもありません。この話、どうしたらいいのでしょう?

子役の男児は最悪のミスキャストでした。もっと可愛い子はいなかったのでしょうか。あの目つきはスレてます。綺麗な海とは合いません。

…原作はもっと面白いのでしょうか…色々疑問に思ってしまいます。

福山雅治さんのアイドル映画?だと思えばいいのかもしれませんが。



拍手[0回]

PR
テイラー・スウィフトちゃん、来てたんだね。彼女、長身でスタイルいいから舞台映えするよね。

実体験を基に曲作りしている子でしょ?彼女の歌、テレビで聞いたことあるよ。曲がリズム中心じゃないかな。リズム主体だと曲が似たり寄ったりになるので、続けて何曲か聞くと前に聞いた曲が思い出せない。彼女の場合は歌詞も明け透けな感じだね。

 最近、中島みゆきちゃんのアルバムを引っ張り出して聴いてみたんだけど、みゆきちゃんは凄い人だと思う。若い時の曲でも彼女の懐の深さを感じさせられる。自分の信念をしっかり持ってないとああいう歌詞って出てこないと思う。

「時代」はみゆきちゃんが23歳の時の歌だけど、あの若さでこんな曲を生み出せるというのは本当に凄い。しかも、年齢を重ねた分だけ歌に深みを与えられる優しくてすごくいい歌詞だ。

 それが今の風潮は軽佻浮薄。若手の…西野カナちゃんなんて「あぁ~なんで好きになっちゃったのかなぁ」だもんなぁ。

テイラーちゃんだって世界規模でヒットはしていても、歌詞の中味は軽い薄い。幼稚で物事を深く考えられないガキなアメリカ文化が生み出した歌って感じ。今はこんなのが受けてるのかぁ。

そもそも本当に芸術家タイプな人って自分からはなかなか表に出てこようとはしないものだけど、テイラーちゃんはガンガン出てくるね。

拍手[0回]

北区からはなかなか遠くて、年に何回も行けない赤い館さんで…



ゆうたろうがカツミートスパゲティをいただいてきました。スープと珈琲付きで1420円です。ちょっと値上がりしたかな?




うーん、こんなもんかな?大盛にしてもよかったかも…?久しぶりだったので自信がなくて普通盛にしましたが…
 

こちらのお店には水槽があって、人懐っこい魚ちゃんがいるんですよね。以前は1匹だったのですが2匹に増えてました。人間に構って欲しそうにしててめんこかったなぁ。


赤い館エルピア

札幌市白石区栄通21丁目1-24
TEL 011-854-0189
営業時間 10時~24時(食事 11時半~、LO23時半)
不定休(食べログによれば、年に4日ほど休むとか)
駐車場 有

拍手[0回]

先日、町内会加入を促すテレビCMを見た。町内会・自治会の担当は札幌市市民まちづくり局市民自治推進室市民自治推進課かな?

町内会ってさ、何なんだろうね?役所の下部組織になるわけ?そしたらこの札幌市市民まちづくり局市民自治推進室市民自治推進課がトップに来るの?区役所なら各区役所市民部地域振興課が担当だね。

町内会で何かあったらどこが責任取るのかな?市民まちづくり局の市民自治推進課?それとも区役所の地域振興課?それとも各町内会?

下部組織なら、町内会加入者はどういう立場になるの?消防団員なら特別職地方公務員というものらしいが。下部組織でないというのなら、町内会は役所とはどういう関係になるの?

札幌市ホームページによると町内会・自治会とはこういうものらしい↓
自分たちの住む街を美しく住みよくしたい、子どもたちやお年寄りが健やかに過ごせる環境をつくりたい、みんなが安心・安全に暮らせる地域にしたい・・・・

このような住民のさまざまな願いを協働で解決するとともに、親睦を図りながら心のつながりを深め、地域まちづくりを進める地域住民みんなの組織が町内会・自治会です。

町内会・自治会は、会員の総意により自主的、民主的に幅広く活動しています。


これだけじゃねぇ…

町内会ってごみステーション(なぜか札幌ではごみ捨て場と言わない)の管理もしているよね?でも、ごみは環境局の担当でしょ?ごみステーションに関しては環境局で責任持ってくれるの?でも町内会の活動は市民まちづくり局が担当?

町内会の責任の所在がさ、ハッキリしてないと思うんだよね。らぼにも町内会の方が来たことあるんだけど、「町内会の活動について誰が責任を取るんだ」というような事を言ったら返答はなかったよ。

活動内容
環境・衛生のために←環境局と保健所でやってください。
福祉のために←各区役所の保健福祉課でやってください。
防犯・防災のために←警察と消防におまかせします。
健康づくりのために←クソくらえ
青少年・女性のために←これまでのところ目立った成果ナシ。
親睦のために←共働き家庭が増えてるし、余計なことやる時間ないだろ。
その他(町内だより等の発行や市広報誌の配布、チラシなどの回覧、集会所の運営などを行っています)←基本的に各区役所の仕事。町内会というより、人雇って委託してお給料払ってやってもらったらいい。

結局さ、町内会って、役所が仕事したくないから市民に雑事を押し付けているだけでしょ?違う?

お金かけて町内会加入を促すCM作ってチラシ作って…税金の使い方としては無駄じゃないの?


日本各地で町内会費の横領事件が多発してるよね?誰が責任とるの?色んなことでその都度町内会長が責任を取らされていたら、誰もやる人いなくなるしね。役所としては、そういう面倒な事も町内会に押し付けたいだろうけどね。

端から見りゃ町内会って、爺と婆が好き勝手に飲み食いするために会費という名目でお金集めてるだけなんじゃないの?

太平戦争中は隣組という制度があったよね。アレって、お互いがお互いをスパイするってものでしょ?町内会って、その隣組を起源としてるんでしょ?軍国主義・ファシズムの名残りでしょ?皆よくやるよねー。

拍手[1回]

安倍、今回の訪米では国賓扱いだったようだけど…

公式訪問は小泉以来だというが、小泉はアメリカ(ブッシュ一族?)と長いこと一緒に稼いできたお仲間のようだし、アメリカには色々プレゼントしまくっただろうし、それもあっての国賓扱いだったのではないかと。郵政民営化とは結局、アメリカのための売国政策と言われているし。

郵政民営化って、アメリカが郵政資産(300兆円だっけ?)の横取りを目論んでのことでしょ?郵便・郵貯・簡保の三事業分割がTPPの条件とか。

これを、ド変態小泉は「改革の本丸」と言ってたね。アメリカの要求をのんで民営化するって堂々と宣言してたってことか。だから、ブッシュに歓迎されたんだろ。何せ、300兆円だもんね。

郵政資産約300兆円は小泉が差し出したから、安倍が差し出すとすれば、日本丸ごと…じゃないの?

小泉政権下で総務大臣兼郵政民営化担当大臣だったのは竹中平蔵。そして、この竹中の言いなりと言われている安倍晋三…

安倍は今回の訪米で笑顔を見せていたようだが…


やってらんねー。


拍手[0回]

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
おコゲ(お海苔)
性別:
女性
職業:
らぼの守護者
趣味:
家出・狩り・魔術・昼寝
自己紹介:
元不良猫で、現在は札幌市北区の太平らぼで看板猫やってます。
顔は獰猛だけど、性格は甘えん坊です。なでなでしてもらうのが大好きです❤
最新コメント
[04/06 NONAME]
[06/17 naru]
最新トラックバック
バーコード
フリーエリア
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析

Copyright © たろらぼのブログ All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]