忍者ブログ
うさぎのバジルの耳に聞こえてきた色んなことやうさぎの生活・グルメ・ダメ映画(アルバトロスとか)などを紹介・・・
[159]  [160]  [161]  [162]  [163]  [164]  [165]  [166]  [167]  [168]  [169
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



やっぱりねー。

高齢者の中にはテレビを買い換えてまで見なくてもいいって言ってる人もいたし。

強引に地デジ化したけど、地デジ対応機器を持っていても受信できない地域があるんでしょ?
何か、意味ないよねー。

そもそも国民の大多数が望んでたってことじゃないわけだし・・・

真実を報道してくれるわけでもないし、テレビ必要ないって人は今後も増えるかもね。

NHKだって、今はよく韓国のこと取り上げてる。日本人に必要な情報とは思えないのに。

解約の申込は、不審な点があればテレビの廃棄を証明する書類の提出を求めたり、訪問するケースもあり得るらしいけど、視聴者がそこまでしてやる必要あるのかね。

ワンセグ機能付き携帯電話持ってたら、これもダメなんだね。

父ちゃんの携帯、ワンセグっていうの付いてるけど、これって設定とか必要なの?
全然よくわからなくて、携帯ではテレビ見れません・・・。

こんなものまで受信料の対象にするのは、まるで強盗・詐欺。
ヤクザの手口だね!!

拍手[0回]

PR
吾が輩はウサギである。名前はまだない。8月31日頃、うまれたみたい。

太平ラボのウサギ部屋の一角で、いきなり暑苦しい世界におっぽりだされた。

ラボのオヤジはかなり間抜けな奴らしく、吾が輩の母親を男の子と間違えて、一緒に外で遊ばせた。結果、吾が輩が誕生したのである。

何故か全身真っ黒で、オヤジが誰かわからないだが少なくとも、ラボにいるこげではない。奴はメスで、DNAが違う。奴には2回ほどいじめられた。猫は頭が悪く、ネズミと吾が輩が区別できない。
危うく猫のおやつになるところであった。だが吾が輩はかなり急速に成長している。諸君にお披露目されるってのも、遠からずである。請うご期待。

拍手[1回]



今、北海道雨で大変だね(太平はそうでもないかな)。

昨日テレビで知ったんだけど、軍足ショップが札幌に来てるって?

テレビに映ってたファンてサクラってやつ?

北海道が台風の影響から抜け出せないのって、これが来たせいだったりして。

会場周辺に行った人がいたら、どんな感じか教えてくれないかなぁ。

拍手[0回]



東京ドームで行われた韓国芸能人ライブの動員数、3日間で15万人だって?!

一日5万人?B’Z並みじゃないですか?

いやー、どうしたって人気ないでしょう。出演した少女時代なんて、リプトンのCMすぐに見なくなったし。

新潟のライブもそうだけど、Yahooコメント欄の情報では、東京ドームガラガラだったらしいね。
タダでチケット配っても入らないって。なのに、15万人て・・・

韓流ついでに、フランスの新聞ではお台場デモについて取り上げてたようですね。
日本のメディアはあまり触れませんが。フランスで報道されるって・・・
日本のメディアって・・・え・・・

拍手[0回]



先月21日のデモで、デモの主催者側が提出した抗議文を受け取り拒否したフジテレビ。

何かあったのかな、問合せ・批判が多かったと思われる「外国人持ち株比率」「韓流推し」「君が代カット」「韓日戦表記」について回答してきたね。今やスポンサーに怒鳴りつけられる毎日だそうだから、回答したのもそのせい?

でもまあ、これが〝回答〟になってないんだな。言い訳レベル。
 

<フジ・メディア・ホールディングスの外国人持ち株比率について>
議決権を有する<株主>として認めるための株主名簿確定作業を行う際に、外国人の<株式保有者>が20%以上であった場合は、その超過分について議決権を有する<株主>への登録を拒否することが法律で認められています。従って<議決権を有する外国人株主比率>は法律に則り常に20%未満で抑えられており、「放送法違反」に該当することはございません。

↑議決権が無いと配当が多く貰えるんだよね。

証券保管振替機構で外国人直接保有率を見ると、9/2公表の数字ですが、

フジテレビ 27.17% になってます。ついでに日本テレビは22.48%。

フジテレビは年々高くなってて・・・随分高い数字ですねぇ・・・テレ朝は14.65%なのに。

で、フジテレビ(と日本テレビ)は電波法に違反していると指摘されていますね。
電波法に触れていないのはなぜ?問合せはあったはずなのに。やっぱりまずいからスルー?

<編成方針および番組制作について>
グループ会社が音楽著作権を所有している楽曲を、番組やイベントなどで使用し宣伝行為を行っているというご意見がありますが、グループ会社の楽曲かどうかではなく、番組やイベント内容に適した作品を使用しています。上記の番組編成、制作方針同様、制作の自主性を重んじ、より良い番組作りのために効果的な楽曲を使用するという基本方針を大事にしております。

JASRACというところが運営する「作品データベース検索サービス」で調べるとわかることだけど、フジ・メディア・ホールディングスの連結子会社である「フジパシフィック音楽出版」がKARAや少女時代(他にもあるけど)の権利者としてずらずら出てくる。

フジテレビがごりごり押して紹介すればするほど、自社の儲けに繋がっていると指摘されているはずなんですが、そしてそれが問題だと思うのですが、フジテレビ側は問題と認識してないの?
この回答では・・・いや、回答じゃないか、これじゃ。

<スポーツ中継の表彰式の放送について>
フジテレビが近年毎年放送している『世界フィギュアスケート選手権』で、日本の国旗掲揚、国歌斉唱シーンの放送が意図的にカットされているのではないかというご指摘があります。
これについては、過去5大会のうち、3大会(2008年、2009年、2011年)は放送をしています。2007年と2010年は競技の模様を優先し、優勝者へのメダル授与シーンのみを放送しています。これは、あくまでも放送時間および番組構成上の理由であり、それ以上の意図はありません。

いやいやいや・・・だいたい世界フィギュアは、特に女子は生放送してないじゃん・・・。録画ならなおのこと放送時間の調整つかないかな?番組構成も元から変でしょ。余計な映像多いし。淡々と競技に集中して流してくれればいいのに。ヨナって猿の映像なんか要らないのに無理矢理ねじ込んでるじゃない。そんなので時間を無駄にしないで、日本が優勝したら表彰式を流せって。

2009年はヨナが優勝→表彰式放送。で、翌年浅田選手が優勝したら放送しなかったので苦情殺到。懲りたのか今年安藤選手が優勝しましたが放送しましたね。

完全に言い訳ですよね。あ、塩原アナの不気味なポエムに対しての苦情はすごく多いはずなんですが、あれは今後も放置するつもりなんでしょうか。これに関しても言い訳いや、回答して欲しかったですね、ついでに。

<FIFA主催のサッカー中継における表記について>
フジテレビでは、FIFA(国際サッカー連盟)公認の試合を放送上で表記する場合、FIFAの公式ホームページに表記されている正式大会名称に則った番組タイトルとして、ホーム&アウェイの関係から開催国(ホーム)を前に、対戦相手国(アウェイ)を後に表記するのを基本として来ました。

・・・米日戦や英日戦て表記は見たことないなあ。見たことある人いる?日本での表記なんだから、日韓戦でいいんじゃない?なんか、これも苦しいっていうか・・・


そうそう、フジテレビの次期日9では、西島秀俊と超反日女優のキム・テヒがW主演だそうで。
このテヒって人、スイスで「独島」愛キャンペーンをやったことで有名だよね。なぜそんな人を主演に?
見る人いるのかな。もうフジテレビ、いいかげん崩壊すればいいのに

しかも、韓国の人って皆同じ顔に見えるんですけど。
整形医が同じなのかな。
 

拍手[0回]

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
おコゲ(お海苔)
性別:
女性
職業:
らぼの守護者
趣味:
家出・狩り・魔術・昼寝
自己紹介:
元不良猫で、現在は札幌市北区の太平らぼで看板猫やってます。
顔は獰猛だけど、性格は甘えん坊です。なでなでしてもらうのが大好きです❤
最新コメント
[04/06 NONAME]
[06/17 naru]
最新トラックバック
バーコード
フリーエリア
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析

Copyright © たろらぼのブログ All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]