忍者ブログ
うさぎのバジルの耳に聞こえてきた色んなことやうさぎの生活・グルメ・ダメ映画(アルバトロスとか)などを紹介・・・
[15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先日終わった雪まつり、国際雪像コンクールというものも開催してまして…

今年はタイが優勝〜。TUKTUKを題材になかなかの力作。



準優勝はフィンランド。彫刻作品のよう。


札幌が姉妹都市提携するなら、バカで不衛生な国とではなく、清潔で教育水準の高いフィンランドとするべきでした…


で、3位になぜかこの作品。韓国です…


「人生のリボン」とかゆー題名で、で?どーしたの?という感想しか持てません。


インドネシアとか



ニュージーランドなんて


かわいいのに。

…3位の雪像、手抜きじゃないの?インドネシアが3位でもよかったのに、これじゃ。


去年は韓国が今年の作品とたいして変わらない印象のコレで優勝。


これまたどーつーことのない作品…


準優勝の香港の方が


頑張って作ってると思うのに。ネットでも、優勝は香港と言われており、審査の不正を疑われるハメに。

そもそも、普段は日章旗を燃やしたり踏んづけたり、「1000年恨む」などと言ってるくせにこういう世界的にも有名になったイベントの時には図々しく参加してくるところがおかしいというか…よく来る気になるなと。

今年も出来栄えからすると、明らかにランキング圏外のどーつーことない雪像でした。制作したのは彫刻家とのことですが、それであのレベルって…あの出来で入賞とか昨年の優勝とか、他の参加国に失礼でしょう。

実行委員会は何考えてんだか。アーティストのセンス云々ではなく政治的な判断があるものと思われる…そう言われても仕方ないですね。



拍手[0回]

PR
人質事件について、バジルはこう推測しています。

安倍晋三は、邦人人質2名が過激派テロリストに拘束されている事実を知っていながら、解散総選挙に踏み切り、1月17日にISIL対策に2億ドル出すと表明した。

後藤さんがシリアに入ったのは自民党政治家からの依頼であった可能性が高い。そして、後藤さんまでもが拘束されてしまったことは誤算だったかもしれない。

しかし、安倍晋三はこれをうまく利用することを考えた。今のままでは自衛隊を人質救出の為に現地に派遣することもできないし、人質を殺された報復行為に使うこともできない。

これを口実に、なんとしても憲法を変えたい(軍国主義を目指すために)。

それに加えて、今度は長期政権でいたい。

この2つを叶えるために、解散総選挙に踏み切るには今しかないとばかりに昨年12月、決行したわけだ。国民からすると、「何でこのタイミングで?」な選挙だったけどね。

安倍は、消費税増税を先送りしたことで、愚民どもの票がそんなに流れることはないとも睨んでいたことだろう。

今回の人質事件は、安倍にとっては軍国主義を復活させるための好機にしか見えなかったのかもしれない。きっと、そうだと思うけどね。だからわざわざISIL対策にお金出すって表明したんだよ。テロリストを挑発するために。そして、日本人を守るためにと言って、自衛隊を軍隊にする。国内国外問わずあちこちで戦争をする。そしてそして、自分と周辺だけは軍事産業若しくは原発関係でウハウハってな状態を作り出す。

憲法改正も、軍事産業で儲けるためのもの。拝金主義自民党だもの、全ては金のため。国民の安全なんて本音ではどーでもいい。金さえ入ってこれば。

安倍はアホ面のせいでそう見えないかもしれないが、恐ろしく利己的で非道非情な奴だ。行動を見ていればわかるんだよ。



それにしても、後藤さんの奥さんのメッセージも少し妙だったな。My name is Rinkoって、なんで名字は名乗らなかったんだろう。城後さんであることをそんなに伏せたかったのか?よくわからない。

夫がテロリストに拘束されているのを知ったのが12月2日で、その時に夫に何かあったと知ったということだけど、夫人は夫の帰国予定日を知らなかったの?海外…というか、シリアという超危険な国に行くことは知ってたようだから…丸々一ヶ月帰ってこないことに何も感じていなかったの?よくわからない。

夫人がテロリストから連絡があったのは12月2日としているけれど、これは政府と摺り合わせがあったとしか考えられないね。政府が情報を掴んでいたのが11月であっては都合が悪いだろうし…うーん、でも、北大生がイスラム国に入ろうとしていた時は出国前に気づいて、中田考氏まで調べてキーキー騒いでいたのに、事案によって情報収集能力にずいぶん差があるなぁ…?後藤さんと湯川さんについては、動画が公開されてからワタワタしてたのに。

ネットでは早くから「政府は解放に向けて努力している。批判するのはおかしい」という声が出回っていた。右翼お決まりの言論統制・封殺作戦かね。右翼は事後に検討するってことは一切しない・出来ない人達なのかね。そんなんだからいつまでたっても政治家どもにいいように利用されるだけで終わるんだよ。

拍手[0回]

雪像スター・ウォーズ、夜も撮ってきました。

倒壊の恐れがある背景の一部を除いてしまいましたが、こんな感じです。





白いせいか、迫力は削がれますかね…

日曜日に雨(!!)が降ったおかげで路面はツルツルで、道産子でも歩くのが大変です。この時期の雨って大大大迷惑!!まー、お天道様に文句は言えないか…





おまけ



拍手[0回]

後藤さんの湯川さん救出作戦は、かなりの短期計画だったよね。ちょっと考えてみたい。

10月22日にトルコ入国、25日にシリア入りして27日にはトルコに戻り29日には帰国。ということは、事前に情報を得ていて予定は決まっていたんだよね?湯川さんがどこにいるかも知っていたということでしょ。ひょっとしたら、「世に倦む日日」が指摘するように、イスラム国側とは身柄引き渡しの調整は済んでいたのかもしれない。だって、そうじゃないとこんな短期計画で動けないし。

湯川さんの拘束場所をなぜ後藤さんが知っていたのか…自民党政治家なら、トルコから情報を入手できる。湯川さんと後藤さんのシリア入国には、どうしても自民党政治家が関係しているはずだ。

でも、きっと奴らは特定秘密保護を理由に事実を明らかにすることはないだろうね。

外務省は渡航自粛を要請したことにしたいみたいだけど、後藤さんの計画の裏には政府関係者がいると思われるのに、なんだかおかしいことばかりだよ。一生懸命自己責任論で片付けようとしたりさ。

湯川さんと後藤さんのシリア入りに、政治家が関わっているのだとしたら(その可能性大だと思うんだけどなぁ)、大問題じゃない?見捨てた上に、自己責任とか言って個人の問題で片付けようとしたり。

イスラム国に拘束された事は後藤さんにとっては誤算だったろうけど、安倍晋三にとってはどうだったかな?きっと、自衛隊ではなく軍隊を持ちたい奴にとっては好機に見えたに違いない。これをうまく利用して、軍国主義を復活ってさ。

もし、ここに書いたことが事実だったとしたら…後藤さんが可哀想すぎるよ。あんな目に遭う謂れは無いよ。後藤さん…ハメられちゃったのかなぁ?だとしたら一体誰に?

後藤さん、自民党政権なんて信用しちゃいかんのよ。ジャーナリストなのに…疑ってかからないと。

この件に関してはヤフコメも政府を批判するなって論調だし、工作を感じるよ。だいたいなんで政府を批判しちゃダメなのさ?批判する者がいないとどんどん好き勝手するぞ?力のない者が権力を批判したからって何か問題ある?たいしたことじゃないと思うけど。



湯川さんと後藤さんの斬首遺体を生徒に見せたバカ女小学校教師がいるみたいだね。あの動画は嘘だって言う人もいるけどさ…遺体の画像を子供に見せていいわけない。そんなこともわからないバカが教師って、終わってるよ。

ヨルダン人パイロットカサスベ氏の処刑動画は見ていないけど、モザイク無画像は見た。信じられない光景というか、むごいし酷いよ。動画を見た人によると、焼けただれて苦しんでる様子をフォーカスしてるとか。

で、イスラム国の動画を見た人が指摘していたんだけど、映像がハリウッド的なのが気になるとか書いてたかな…アメリカの三流メディアでも関わってるんだろうか。一流どころはあぶなっかしいことには手を出さないでしょ?でも、三流どころは、お金欲しさについってことがあると思うんだよね。

イスラム国には強力な支援者がいるはずだ。銃など武器の支援の可能性があるのはロシアあたりか。

拍手[0回]

箱入り息子の筆頭、バジル氏が玄関組に入りました。

ずーっと奥の間(2階のうさぎ部屋)にいたのですが、諸事情によりしばらく玄関にいることになりそうです。

ブログ登場数ダントツでありながら、姿を実際に見せる機会がなかったバジル氏。

生のバジルに会いたい。という方は今がチャンス(?)。

拍手[0回]

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
おコゲ(お海苔)
性別:
女性
職業:
らぼの守護者
趣味:
家出・狩り・魔術・昼寝
自己紹介:
元不良猫で、現在は札幌市北区の太平らぼで看板猫やってます。
顔は獰猛だけど、性格は甘えん坊です。なでなでしてもらうのが大好きです❤
最新コメント
[04/06 NONAME]
[06/17 naru]
最新トラックバック
バーコード
フリーエリア
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析

Copyright © たろらぼのブログ All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]