うさぎのバジルの耳に聞こえてきた色んなことやうさぎの生活・グルメ・ダメ映画(アルバトロスとか)などを紹介・・・
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
札幌市役所の18階19階にはレストランがあるんですよね。
18階の『レストラン ライラック』さんは、時々市役所前でクーポン配ってます。日替り定食600円が500円になる、というものなんですが。
入手したクーポンを利用した時の写真がこちらです↓


日替り定食はドリンク付き。食後に珈琲を頼みました。

定食は…可もなく不可もなく、といったところでしょうか。500円で食べられるなら量もけっこうあるしいいかなと思いますが、来月からはそうはいきません。日替り定食は650円に値上がりして、クーポン使っても600円です。
…正直、眺めが良くてもこの味と内容で600円ならそんなにお得感もないかな〜?という気がします。消費税の影響で、500円ランチができるところが減ってしまいそうで心配。
ライラックさんは、お昼時はとても混んでいて、店員さんは駆け回っています。忙しくても店員さんは笑顔で元気ですが。お昼以外の時間帯は空いてると思います。ビールもあるので、夜景を眺めながら飲むのもいいかも。
札幌市役所 レストランライラック
札幌市中央区北1条西2丁目 札幌市役所本庁舎18階
011ー211ー3296
営業時間 10時〜18時
定休日 土日祝日(本庁舎が休みだと営業はしていません)
駐車場 有?
18階の『レストラン ライラック』さんは、時々市役所前でクーポン配ってます。日替り定食600円が500円になる、というものなんですが。
入手したクーポンを利用した時の写真がこちらです↓
日替り定食はドリンク付き。食後に珈琲を頼みました。
定食は…可もなく不可もなく、といったところでしょうか。500円で食べられるなら量もけっこうあるしいいかなと思いますが、来月からはそうはいきません。日替り定食は650円に値上がりして、クーポン使っても600円です。
…正直、眺めが良くてもこの味と内容で600円ならそんなにお得感もないかな〜?という気がします。消費税の影響で、500円ランチができるところが減ってしまいそうで心配。
ライラックさんは、お昼時はとても混んでいて、店員さんは駆け回っています。忙しくても店員さんは笑顔で元気ですが。お昼以外の時間帯は空いてると思います。ビールもあるので、夜景を眺めながら飲むのもいいかも。
札幌市役所 レストランライラック
札幌市中央区北1条西2丁目 札幌市役所本庁舎18階
011ー211ー3296
営業時間 10時〜18時
定休日 土日祝日(本庁舎が休みだと営業はしていません)
駐車場 有?
PR
地下鉄の駅から出てすぐなのがいいですね。
バスセンター前駅近くの洋食屋『キッチン館』さんです。情報は少なかったのですが、ゆうたろうが存在に気がついてしまったので、訪問してきました。
ビルの中に入ると、懐かしいハリウッドスターが。
館さんは2階なので、この上です。
館ライスと迷ったのですが、トルコライス650円にしてみました。

あんまりトルコライスって食べたことないので珍しさもあったのですが、ここのトルコライスは、ケチャップライスにデミグラスソースともカレールーともいえない不思議なソースがかかってるものでした。カツが細めに切られているので食べやすいし美味しかったです。
食べログによるとお店の人が目の前で注文を待つ場合があるようでしたが、ゆうたろうが行った時は店員さんは遠すぎて、注文のタイミングが掴み辛かったほどです。
仕事帰りの常連さんでちょっと賑わってました。
キッチン 館
札幌市中央区南1条東2丁目7 水協ビル2階
011ー251ー1580
営業時間 11時半〜22時
定休日 日曜日
駐車場 無
バスセンター前駅近くの洋食屋『キッチン館』さんです。情報は少なかったのですが、ゆうたろうが存在に気がついてしまったので、訪問してきました。
ビルの中に入ると、懐かしいハリウッドスターが。
館さんは2階なので、この上です。
館ライスと迷ったのですが、トルコライス650円にしてみました。
あんまりトルコライスって食べたことないので珍しさもあったのですが、ここのトルコライスは、ケチャップライスにデミグラスソースともカレールーともいえない不思議なソースがかかってるものでした。カツが細めに切られているので食べやすいし美味しかったです。
食べログによるとお店の人が目の前で注文を待つ場合があるようでしたが、ゆうたろうが行った時は店員さんは遠すぎて、注文のタイミングが掴み辛かったほどです。
仕事帰りの常連さんでちょっと賑わってました。
キッチン 館
札幌市中央区南1条東2丁目7 水協ビル2階
011ー251ー1580
営業時間 11時半〜22時
定休日 日曜日
駐車場 無
浅田選手が2連続3回転ジャンプに失敗した時は、本当に驚いたわ。背中にヒヤッと冷たいものが走ったというか… 今までそんな失敗をした事がなかったのよね。SPは一つでも要素が抜けてはいけないの。抜けると大打撃よ。 彼女の高い能力を考えると、何とか2連続に出来たんじゃないかなとも思うけど、よほどの事があったのではと心配したわ。 ネットでは沈み込んでしまってフリーは見ないなんて人もいたけど、あたいは何があっても真央ちゃんは真央ちゃん、ちゃんとフリーを見届けよう、彼女ならきっと立ち直ってくれると信じて、テレビの前で応援したわ。
最初の鬼のような3アクセルで、度肝を抜かれたわ。回転が前日と違って、別人みたいだったわね。ジャンプは失敗する気配が無く、「真央ちゃん、凄い」と思っている間に、終盤の鬼ステップ。 3アクセルを含む8トリプルジャンプに鬼ステップ、ポジションの美しいスピンなど、女子の限界に近いプログラム。圧倒される迫力と優雅さを兼ね備え、史上ナンバーワンのフリーだったわ。金メダルを吹き飛ばしちゃったわね。 前日のSPでは精神が弱いなどと叩かれたけど、あたいは彼女の事をそんな風に思ったことはないわ。今回のフリーで、改めて凄い人だと思ったわ。 今までマスゴミやスケート連盟にずっと苛められてきた事を考えると、本当に強い人だと思う。 何があっても、スケートへの愛を失わなかった。そこに、彼女の強さがあるんじゃないかしら。
きっとフリーでは、自分のスケートをしよう・メダルに関係無く滑ろうって決めたんだと思うの。 オリンピックの金メダルがすぐ目の前にぶら下がってる状態で、ああいう演技が出来たかはわからないけど。 フリーでは、間違いなく一番の演技だったわ。
あ、あたいの体調はどうなったかって?病院から出されたお薬、無理矢理飲まされてるせいか、元気よ。
最初の鬼のような3アクセルで、度肝を抜かれたわ。回転が前日と違って、別人みたいだったわね。ジャンプは失敗する気配が無く、「真央ちゃん、凄い」と思っている間に、終盤の鬼ステップ。 3アクセルを含む8トリプルジャンプに鬼ステップ、ポジションの美しいスピンなど、女子の限界に近いプログラム。圧倒される迫力と優雅さを兼ね備え、史上ナンバーワンのフリーだったわ。金メダルを吹き飛ばしちゃったわね。 前日のSPでは精神が弱いなどと叩かれたけど、あたいは彼女の事をそんな風に思ったことはないわ。今回のフリーで、改めて凄い人だと思ったわ。 今までマスゴミやスケート連盟にずっと苛められてきた事を考えると、本当に強い人だと思う。 何があっても、スケートへの愛を失わなかった。そこに、彼女の強さがあるんじゃないかしら。
きっとフリーでは、自分のスケートをしよう・メダルに関係無く滑ろうって決めたんだと思うの。 オリンピックの金メダルがすぐ目の前にぶら下がってる状態で、ああいう演技が出来たかはわからないけど。 フリーでは、間違いなく一番の演技だったわ。
あ、あたいの体調はどうなったかって?病院から出されたお薬、無理矢理飲まされてるせいか、元気よ。
今月はかなり賑やかだねぇ…
色々ビックリさせられました。
新垣さん、大人しそうな人だったね。曲作りのセンスはなかなかじゃないかな。ただ、彼はコンプレックスが強そうな…
佐村河内、奴は彼を抑え込めると思ってたんだな。
この仰天ニュースを聞いた時は、髙橋選手に曲を変える余裕はないから、このまま行くしかないと思った。
前回のバンクーバー五輪でのSPは、曲がcobaさんの「eye」で、振付を担当したのは今回と同じ宮本さんだった。純日本製ってとこかな。曲も印象的だったけど、振付と髙橋選手の醸し出す雰囲気が見事に融合してて、曲の魅力を更に押し上げた感じがあった。あれは、並の選手では表現が出来ない難しい曲で、髙橋選手が何度見ても飽きない素晴らしい演技で観客を魅了していた。改めて、髙橋選手の表現者としての凄さを認識させられたよ。エポックメイキングという言葉がぴったりの傑作だった。cobaさんもブログの中で、「君は 僕の作品の中でも特に運命を暗示するあの曲を さらに大きな曲にしてくれた」と述べて、感謝していたほど。
今回のSP使用曲「ヴァイオリンのためのソナチネ」も日本人の作曲。振り付けも日本人で純日本製で来たなって思ってたら、まさかの作曲していません騒動。
この佐村河内の詐欺事件をあっさり小保方さんが吹っ飛ばしちゃうし。
浅田選手も大波乱があったし。
浅田選手といえば、森のクソ野郎が嫌なこと言ってたね。腹が立つよ。批判されるべきは金に目が眩んでるISUと日本スケート連盟だろ。日本のスター選手を金蔓のようにしか扱ってないじゃないか。
浅田選手は表立って不満を言うことなく、ずっと頑張ってきた。批判されるどころか賞賛に値するよ。
森のバカはなんだ?親子揃ってアホ面下げて、政治家とは名ばかり。国民の為に働いたことあるか?自分たちがオイシイ思いをする為に努力はしても、国民の暮らしが豊かになるような努力は皆無。それでいて、税金からアレコレ金を引き出して贅沢三昧。
猪瀬君は東京オリンピック、元々反対だったようだね。このバカの魂胆をわかってたからってのもあるんじゃない?猪瀬君はどうもロシアンマフィアの言うこと聞かないから、クビにされたらしい。で、プーチンと大の仲良しなのが森なんだとか。
IOCを構成する奴らは庶民とは全く縁がない、貴族系や元政治家とかなんでしょ?お金が全てってことだよね。だから、オリンピック開催が本業なんて表向き。実際はどうも、お金になることは何でもするみたい。兵器の密売が本業と指摘しているブログがあったよ。IOCってロシアンマフィア・シャクロのビジネスパートナーなんだってさ。そんでもって、プーチン(マフィアの親玉みたいなもんだよなぁ)と森が仲良し…猪瀬君を落としたのは森…東京オリンピックなんて、やっぱりやるもんじゃなかったんだよ。
森の背景は真っ黒のようだね。それでいて、浅田選手やリード姉弟にはああいう辛辣な事を言うんだ。浅田選手の3アクセルは、女子が試合で決めるのは非常に難しい超大技。彼女はあらゆる要素を最高レベルで披露しながら、その大技に挑んでいるんだよ。転んだから何だって言うんだ?リード姉弟は、クリス選手の膝の調子が良くない中、できる精一杯の演技をしたんだ。美しさの欠片もないお前が偉そうに人を批判するんじゃないよ。だいたい東京オリンピック・パラリンピック組織委員会会長のお前が、まだ競技を終えていない選手を背後から撃つようなマネするってどうなのよ?
お前のチンピラ同然の息子は何だ?押尾事件の時に名前が出るなんて、おかしいぞ。お前達親子は事件で亡くなった田中さんとは、元々付き合いがあったんだろ?一緒に写ってる写真が出回ってたぞ。彼女からは複数の体液が検出されているね。「田中香織 複数の体液」で検索すると、色々情報出てくるよね。
押尾は億単位の金を握らされて身代わりになったって説があるんだろ?複数の体液も問題にならず、マンションの防犯カメラも証拠として採用されず、胡散臭すぎなんだよ。
何が清和会のドンだ。汚いことばかりしてきてさ。清和会は、犯罪を隠すことが出来るんだ?それでいて日本政府は一般人には法を守れって言うの?おかしくない?
色々ビックリさせられました。
新垣さん、大人しそうな人だったね。曲作りのセンスはなかなかじゃないかな。ただ、彼はコンプレックスが強そうな…
佐村河内、奴は彼を抑え込めると思ってたんだな。
この仰天ニュースを聞いた時は、髙橋選手に曲を変える余裕はないから、このまま行くしかないと思った。
前回のバンクーバー五輪でのSPは、曲がcobaさんの「eye」で、振付を担当したのは今回と同じ宮本さんだった。純日本製ってとこかな。曲も印象的だったけど、振付と髙橋選手の醸し出す雰囲気が見事に融合してて、曲の魅力を更に押し上げた感じがあった。あれは、並の選手では表現が出来ない難しい曲で、髙橋選手が何度見ても飽きない素晴らしい演技で観客を魅了していた。改めて、髙橋選手の表現者としての凄さを認識させられたよ。エポックメイキングという言葉がぴったりの傑作だった。cobaさんもブログの中で、「君は 僕の作品の中でも特に運命を暗示するあの曲を さらに大きな曲にしてくれた」と述べて、感謝していたほど。
今回のSP使用曲「ヴァイオリンのためのソナチネ」も日本人の作曲。振り付けも日本人で純日本製で来たなって思ってたら、まさかの作曲していません騒動。
この佐村河内の詐欺事件をあっさり小保方さんが吹っ飛ばしちゃうし。
浅田選手も大波乱があったし。
浅田選手といえば、森のクソ野郎が嫌なこと言ってたね。腹が立つよ。批判されるべきは金に目が眩んでるISUと日本スケート連盟だろ。日本のスター選手を金蔓のようにしか扱ってないじゃないか。
浅田選手は表立って不満を言うことなく、ずっと頑張ってきた。批判されるどころか賞賛に値するよ。
森のバカはなんだ?親子揃ってアホ面下げて、政治家とは名ばかり。国民の為に働いたことあるか?自分たちがオイシイ思いをする為に努力はしても、国民の暮らしが豊かになるような努力は皆無。それでいて、税金からアレコレ金を引き出して贅沢三昧。
猪瀬君は東京オリンピック、元々反対だったようだね。このバカの魂胆をわかってたからってのもあるんじゃない?猪瀬君はどうもロシアンマフィアの言うこと聞かないから、クビにされたらしい。で、プーチンと大の仲良しなのが森なんだとか。
IOCを構成する奴らは庶民とは全く縁がない、貴族系や元政治家とかなんでしょ?お金が全てってことだよね。だから、オリンピック開催が本業なんて表向き。実際はどうも、お金になることは何でもするみたい。兵器の密売が本業と指摘しているブログがあったよ。IOCってロシアンマフィア・シャクロのビジネスパートナーなんだってさ。そんでもって、プーチン(マフィアの親玉みたいなもんだよなぁ)と森が仲良し…猪瀬君を落としたのは森…東京オリンピックなんて、やっぱりやるもんじゃなかったんだよ。
森の背景は真っ黒のようだね。それでいて、浅田選手やリード姉弟にはああいう辛辣な事を言うんだ。浅田選手の3アクセルは、女子が試合で決めるのは非常に難しい超大技。彼女はあらゆる要素を最高レベルで披露しながら、その大技に挑んでいるんだよ。転んだから何だって言うんだ?リード姉弟は、クリス選手の膝の調子が良くない中、できる精一杯の演技をしたんだ。美しさの欠片もないお前が偉そうに人を批判するんじゃないよ。だいたい東京オリンピック・パラリンピック組織委員会会長のお前が、まだ競技を終えていない選手を背後から撃つようなマネするってどうなのよ?
お前のチンピラ同然の息子は何だ?押尾事件の時に名前が出るなんて、おかしいぞ。お前達親子は事件で亡くなった田中さんとは、元々付き合いがあったんだろ?一緒に写ってる写真が出回ってたぞ。彼女からは複数の体液が検出されているね。「田中香織 複数の体液」で検索すると、色々情報出てくるよね。
押尾は億単位の金を握らされて身代わりになったって説があるんだろ?複数の体液も問題にならず、マンションの防犯カメラも証拠として採用されず、胡散臭すぎなんだよ。
何が清和会のドンだ。汚いことばかりしてきてさ。清和会は、犯罪を隠すことが出来るんだ?それでいて日本政府は一般人には法を守れって言うの?おかしくない?
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
おコゲ(お海苔)
HP:
性別:
女性
職業:
らぼの守護者
趣味:
家出・狩り・魔術・昼寝
自己紹介:
元不良猫で、現在は札幌市北区の太平らぼで看板猫やってます。
顔は獰猛だけど、性格は甘えん坊です。なでなでしてもらうのが大好きです❤
顔は獰猛だけど、性格は甘えん坊です。なでなでしてもらうのが大好きです❤
カテゴリー
最新記事
(09/28)
(09/26)
(09/25)
(09/24)
(09/23)
最新トラックバック
フリーエリア
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析