忍者ブログ
うさぎのバジルの耳に聞こえてきた色んなことやうさぎの生活・グルメ・ダメ映画(アルバトロスとか)などを紹介・・・
[56]  [57]  [58]  [59]  [60]  [61]  [62]  [63]  [64]  [65]  [66
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ゆうたろう、先日行ったコロンボさんで、40周年記念クーポンを頂いたので、
ごはんの量を増やして注文してみることにしました。

今回は、ビッグ(大盛)550gです。やはり、店員さんから大丈夫かチェックが入りました。
500gはこの前、どこかで食べたような。だから、大丈夫。
        

やさいカレー750円です。
         

余裕で完食しました。

・・・これなら、スーパー(900g)大丈夫なんじゃないかな?
        



カレー専門店 カリーハウス コロンボ(隣はオーガニックスープ コロンボ)
中央区北4条西4丁目 札幌国際ビルB1F
011-221-2028
営業時間  平  日11時~20時半・土日祝 11時~19時
駐車場 無
HP 有

拍手[0回]

PR
最近、やけに小泉純一郎が反原発で賑やかだな。

でも、どうしたんだろう。自民党は懐に入る銭が目的で、ずっと推進路線だった。小泉だって、そういう自民党にどっぷりだったはず。

それに、自民党がアメリカの言いなりだったことを考えると、原発推進だって、アメリカの意向を汲んでのことではなかったのかな。

カレイドスコープというホームページを見ると、7月の時点で、「TPPに参加すれば、脱原発が不可能になる」と言っていた。反TPPと反原発はセットだと。あれ、それなら純ちゃん、TPPにも反対しないと。

ん?でも、そうすると・・・色々おかしくないか?

ご存知の方も多いでしょうが、日本のがん保険市場というのは、既に外資に独占されているのだって。日本国内の生命・損害保険会社が取り扱うことはできないらしい。アメリカに禁止されていると。つまり、がん保険は外資に既に解禁されている。そしてこれは、TPP日本上陸の前哨戦だということ。

狂人小泉の郵政改革とは、TPPの伏線だったんだってさ。

あー・・・当時狂人に乗せられた奴らって、ほんと、バカだったねー。どう責任取ってくれるの?うさぎはね、裏の事情を掴めなくても、胡散臭いことってわかるの。鼻いいし、勘もいいもの。人間てさ、自分達が高等な生き物だって信じてるのでしょ?でも、後々自分に迫るであろう危険を感じ取るってことが苦手だよね。行ってはいけない方向に、立ち止まって考えることなく歩を進めてしまう。

清涼飲料水や加工食品に発がん性添加物を入れて、バンバンCMを打ち、「日本人の2人に1人はがんになる」と日本人を洗脳し、保険加入へと誘導する。まー、詳しくはカレイドスコープ読んでよ。

そういうことやっておいて今更原発に反対とは?真意のわからない奴だ。

あと、壺売りの妻の昭恵ちゃんも謎なんだよね。彼女も原発に反対と主張してるようなんだけど。壺売りの周囲は反原発で急に賑やかになったな。

アメリカの言いなりになるしかない無能な壺売り晋三は、今更反(脱)原発なんて言えないんだろう。

TPPに参加してしまうと、危険な食品が学校給食にもなだれ込んでくるだろうね。でもね、お父さんやお母さんがいくら声を上げても、それだけじゃ子供を守れないんだな。TPPに参加してしまった後では。子供を持つお父さんお母さんはどうするつもりなのかな。アメリカ企業なんて、てめぇらの利益の為なら日本のガキの健康なんてものはどうでもいいわけよ。就学児童を抱える親というものは賢くないとな。

          


拍手[0回]

札幌では有名なカレーライスのお店、コロンボさん。ゆうたろうのお気に入りです。ここも盛がいいんですよね。昔はライスのお替り無料だったようです。

日替わりのエビフライカレー850円にしてみました。お店の方からは「うちはごはんの量が多いけど大丈夫ですか?」と確認がありました。ゆうたろうにそんな気遣いは無用なのにねぇ。

      コロンボのエビフライカレー

スライスされた卵もトッピングされて、ちょっと華やかに見える~。

ここのカレーは辛くないので食べ易いです。ほっとする美味しさで、ごはんをたくさん食べたくなります。店員さんは常に客のお皿に注意を払い、ルーが少なくなってくるとルーを足すか聞いてくれます。

ゆうたろうが食べている間に、どんどん席が埋まっていきました。やはり、札幌市民に愛されているんですね~。食べ終わるとすぐにアイスクリームの登場です。

      コロンボのアイスクリーム

ちょっと甘めの懐かしい味です。

コロンボさんは注文してからカレーライスが出てくるまであまり時間がかからず、ルーが足りなければ追加でかけてくれ、アイスクリームのサービスがある。これが人気のポイントなんでしょうね。

ホームページがあるので、日替わりカレーの内容がチェックできます。

たくさん食べられるのでオススメです。帰りに40周年記念のクーポンを貰ったので、次に来る時はスーパー(ごはん900g)を食べたいと思います。いや、その前に550gのビッグかな・・・

      



カレー専門店 カリーハウス コロンボ(隣はオーガニックスープ コロンボ)
中央区北4条西4丁目 札幌国際ビルB1F
011-221-2028
営業時間  平  日11時~20時半・土日祝 11時~19時
駐車場 無
HP 有

拍手[0回]

東京で名を轟かせている二郎さん、札幌にも来たんですよね。
 

ゆうたろう、なかなか行く機会が無かったのですが、ビリーより特命を受けて?初訪問。大盛なお店ですから、行かないわけにいきませんし。

夏頃開店したと思うのですが、やっぱり人気なんですね。店内に入ると何人か待ってました。食券を購入して、ベンチに座って席が空くのを待ちます。その間に、食券をかざすように言われました。麺の量はこの時に申告するようです。ゆうたろうは当然減らさないのですが、女性なので量が多いから減らさなくていいか確認されました。

間もなく席が空いたので移動。ニンニクを入れるか聞かれて、その後にようやく、二郎のラーメンが登場です。ちょっとドキドキ。

これが噂の・・・ほほぉ〜・・・
二郎小 

ついにお目にかかれましたなぁ・・・小650円です。横からも。
二郎小の横 

太目のもちもちな麺に濃い目のスープが絡んでなかなかおいしい。

・・・ですが、チャーシューに大苦戦。ゆうたろう、チャーシュー苦手でして。麺は減らさなくてもOKなのですが、チャーシューは減らして注文しちゃダメかなぁ。などと思いながら、ひたすら口を動かします。やっぱり、なかなか減りません。ので、少し焦りが・・・量は完食できるレベルですが、脂が多いところにちょっと苦戦してしまうのです。特に、チャーシューは一口ごとに受けるダメージが大変大きく、これは予想外でした。二郎ラーメンを甘く見ていたのでしょうか・・・

麺と野菜は順調に食べ進み、チャーシューを何とか口に押し込み、お腹いっぱいというより脂の消化に苦しみながらお店を後にしました。

最初はあまり気にならなかったのですが、最後の方になると、濃い目の味がちょっと辛かったです。チャーシュー、全部は無理でした。

それでも、真夜中頃にはお腹が空いてきました。またあの濃い味のラーメンを食べようと思います。





ラーメン二郎 札幌店
札幌市北区北6条西8丁目8-11
電話番号は非公開
営業時間 月~金 11時~14時・17時半~21時
      土 11時~15時
定休日 日曜日 祝日不定休
駐車場 無


拍手[0回]

メニューが豊富な味禄さん。

丼物や定食にも惹かれるけど、洋食もいいなぁ・・・



というわけで、スパカツカレーを注文。720円。
味禄のカツスパ 
カツスパ2 
器もカツも熱々なので、気をつけて食べなければ・・・

食べ応え十分で満足できる一品でしたよ~。



レストラン 味禄
札幌市東区東苗穂12条2丁目7-32
011-791-5039
営業時間 11時~15時半 17時~22時半
定休日 火曜日
駐車場 有

拍手[0回]

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
おコゲ(お海苔)
性別:
女性
職業:
らぼの守護者
趣味:
家出・狩り・魔術・昼寝
自己紹介:
元不良猫で、現在は札幌市北区の太平らぼで看板猫やってます。
顔は獰猛だけど、性格は甘えん坊です。なでなでしてもらうのが大好きです❤
最新コメント
[04/06 NONAME]
[06/17 naru]
最新トラックバック
バーコード
フリーエリア
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析

Copyright © たろらぼのブログ All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]