忍者ブログ
うさぎのバジルの耳に聞こえてきた色んなことやうさぎの生活・グルメ・ダメ映画(アルバトロスとか)などを紹介・・・
[64]  [65]  [66]  [67]  [68]  [69]  [70]  [71]  [72]  [73]  [74
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今年に入ってから、いつだったかは忘れましたが・・・げん吉さんの看板がきれいなのに気づきました。

 


暖簾も新しくなってる~。のぼりも新調したような・・・


久しぶりのげん吉さんで醤油ラーメン。お値段変わらず550円。


シンプルさがいいです。気軽にさらっと食べれて美味しい。

日替り定食が気になりますが、安さにつられてラーメン食べちゃいます。

今度は日替りを食べてみようかなぁ。





げん吉
札幌市北区太平12条4丁目8-11(北光線 別名東8丁目通沿い)
TEL 011-774-2397
営業時間 11:00~21:00(LO20時半)
定休日 火曜日
駐車場 有(お店の前に2台ほど)




拍手[0回]

PR
田舎ってとこは怖いな。人間は怖いな。

最近、某超有名掲示板に、遺産相続についての相談が寄せられていた。投稿者の父方の叔母(東京で大企業に勤めていた)が亡くなって、叔母さんは独身で子供もいなかった為、可愛がっていた姪である投稿者に全財産を譲るという遺言書を残していたんだって。

叔母さんの生前、投稿者は「将来介護が必要な場合は私が」と申し出ていたけど、介護もすることなく急逝した為、叔母さんの兄姉達が「全て一人で相続するのはおかしい」と責め立ててくるんだとか。因みに、長男教の地域。つまり、田舎。

故人は、弁護士を通じて正式な遺言書を残しているのにね。その故人の意志を無視しようとするなんて・・・

あー、それにさ、兄弟姉妹には遺留分が無いんだよね。だから、このケースでは遺言書により指定相続しているから、投稿者が受け取って問題無い。兄姉達は遺留分の主張さえできない。

法律知らないってヤダね。

無知ってヤダね。

イナカモノは少しでいいから、法律を勉強したらいいのに。田舎って、法律通用しないの?でも、どの法律も「一部の地域を除く」なんて書いてないよね。まあ、法廷の場に引きずり出せば、ジジババの滅茶苦茶な言い分なんて全く通らないけどね。それに、あの独特の雰囲気、さすがのジジババの足も竦むってもんだろ。

法律を知らないまたは無視する人達って、品性や知性が無い人ばかりのような気がする。

この投稿者は遺産を受け継ぐことにして、でも、親族には渡さないことを明らかにしたら、父親からは恫喝され伯母(生前に集っていた)は掴みかかってきたというんだよ。

いやー、浅ましいねぇ・・・これが大人のすることか?

大企業に勤めて生涯独身なら・・・相当な金額だったのかな?兄姉達からは粗末に扱われ、唯一親しくしていた親族は姪だけだったようだから、相続人を指定したのもわかるけどね。

親族は恐らく、故人がもし介護を必要とする状態になったら、姪一人に全て押しつけていただろうね。で、お金には非常に意地汚い。

ヤダね~。



まあ、田舎に限らないのかな。

こういうケースは弁護士に遺産をしばらく預けて、対応もお任せして、問題がなくなってから受け取ればいい話。投稿者も何グズグズしてんだか。法律に則って処理するのが一番。



拍手[0回]

松江市教育委員会が「はだしのゲン」を閲覧制限してるんだってね。内容は間違ってないから、教育委員会は原爆を正当化または美化しようとしているのか。漫画のイメージと同じように、原爆がいかに気持ちが悪いものかは認めてやらなくちゃ。

まあ、あの漫画は・・・作者には申し訳ないけど、絵が下手すぎて生理的に受け付けないんだよね・・・

内容よりも絵の気持ち悪さしか印象に残らないから全部読む気にならない。

絵の勉強、できなかったのかなぁ・・・もっと何とかならなかったのかなぁ・・・

閲覧制限というよりも、絵が気に入らない場合は手に取らなくていいよって指導?で十分じゃないかな。

何にしろあんな下手な絵、子供に見せない方がいいな。

・・・本宮ひろ志の絵も凄まじく下手だよな。何の魅力も感じない。漫画が好きな人で、本宮のファンて見たことない。内容も構成(この人の漫画に構成も何もないが)も最低最悪だ。デッサンもダメ、構図も崩壊してて、遠近法は無視されている・・・漫画ですらないな。

何十年か描いてるはずなのに、まっっっっったく進歩していない。向上心もないのか。信念や理念も思想もないな。ないない尽くしだな。



え?最近は、アシスタントにまかせきり?ストーリーも考えてないって?やっぱりか。




拍手[0回]

午前3時頃、外で人の気配・・・様子を伺っていると、話し声が聞こえてくる。らぼのすぐ側だ。

こんな時間の立ち話、珍しいなと思っていると、突然派手な爆竹の音。かなり大きかった。しかも、2回も鳴らしやがった。声の主はガキかよ。

爆竹なんて、時間帯に関わらずすごく迷惑。

この辺では爆竹なんて、昼でも聞いた事がなかった。

外では、太平交番の前でウロウロしているガキがいた。見たところ、中学生くらい。

20分ほどすると、自転車に乗ったガキ共がうろつき始めた。爆竹の時は2~3人くらいのようだったけど、7~8人くらいに増えていた。

こういう時、普段この辺りで威張っているジジイ共は出てきたりしない。学会関係者と思しき住宅もあるけれど、別に地域の役に立つわけでもないんだな。

大人が目を光らせていない、というのはガキ共をのさばらせてしまうんじゃないかな。

すぐ近くに太平交番もあるのに、中学生が徘徊って・・・警察もナメられてるの?

それに、親は何してるのかな?子供が深夜に抜け出しても気づかないの?

夏休みがもうすぐ終わるから、思い出作りだったのかな?思い出作りが迷惑行為って、情けなくないかな・・・



人間のガキの躾って大変だな。頑張って躾けても動物以下の場合もあるしな。



拍手[0回]

安倍首相「景気は順調に回復」、4─6月期GDP受け  ロイター 8/12(月)11:54分

[東京 12日 ロイター] - 安倍晋三首相は12日午前、2013年4─6月期実質国内総生産(GDP)の発表を受けて記者団の取材に応じ「昨年の政権発足以来、順調に景気は上がってきている。今後も経済政策に万全を期していきたい」と述べた。今秋召集の臨時国会で「さらなる成長戦略の実行など、景気・経済に力を入れたい」とも話した。

内閣府が発表した4─6月期実質GDPは、前期比プラス0.6%、年率換算プラス2.6%と民間の事前予想を下回ったが、消費増税の判断には言及しなかった。




一国の首相が平気で嘘つきますか。どこが「順調に回復」なのか?庶民を無視しないで下さい。

日本の経済を活性化させる為には消費税が邪魔です。

税金は、自民党信者に払ってもらって下さい。税金払いたくて払いたくて仕方ないようですから、収入の半分は納めてもらったらよろしいんじゃないでしょうか。生活苦の低所得者から毟らないで下さい。

あー、そんなお願い聞いちゃくれないですよね。

安倍家と山口組は古ーーいお付き合いだものね。

ヤクザと言えば、労働者こき使ってピンハネ が当たり前でしたね。

安倍はヤクザのやり方に倣ってるだけでしょうね。

麻生の家だって、劣悪な環境で労働者をこき使い、ピンハネしまくっていたでしょ。それで財を成してるって酷くないですか?そんなとこのぼっちゃんが首相やったり財務大臣やったりって、おかしくないですか?国民の生活なんて理解できるわけないでしょう。

ツルゲーネフ氏のような人物もいるというのに、麻生ときたら、国民から毟ることしか考えていない!!

こんな奴のどこがかっこいいというのでしょう?他人を苛めて平気な奴がかっこいいわけないです!!

知性がないこういう奴は人間ではない。

自己顕示欲が強いだけの、ただのクズだ!!

そして、麻生らを支持する連中はPM2.5並の有害物質だ!!





拍手[1回]

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
おコゲ(お海苔)
性別:
女性
職業:
らぼの守護者
趣味:
家出・狩り・魔術・昼寝
自己紹介:
元不良猫で、現在は札幌市北区の太平らぼで看板猫やってます。
顔は獰猛だけど、性格は甘えん坊です。なでなでしてもらうのが大好きです❤
最新コメント
[04/06 NONAME]
[06/17 naru]
最新トラックバック
バーコード
フリーエリア
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析

Copyright © たろらぼのブログ All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]